学校の様子

学校の様子

熱気球搭乗体験大成功

 18日(土)の早朝、南日本酪農気球部のご協力により、気球搭乗体験を実施しました。
 前日の午後から天気は上々で、風だけが心配でした。しかし、皆さんの行いがよかったからでしょう、無事に気球を上げることができました。
 高さ10メートル以上から眺めるふるさと有明はとても美しく、子ども達はきっとこの地に生まれた喜びを感じ取ったことでしょう。
 終始熱心に活動していただいた南日本酪農気球部の皆さん、本当にありがとうございました。

「風は大丈夫かな?あとは準備万端。」

「いい調子です。」

「やった、上がった。高いねえ。」

1月参観日実施

 17日(金)は、今年最初の参観日でした。冬らしく、カルタや昔の遊びを取り上げている学年がありました。保護者の皆さんも興味深そうに参観されていましたね。お忙しい中、多数おいでいただき、ありがとうございました。




万が一に備えて

 本日1月16日(木)の⑤校時に火災に備えて避難訓練を行いました。
 非常ベルがけたたましく鳴り響くという、緊張感の中でしたが、子ども達は整然と避難することができました。
 串間市消防本部や旭消防設備の方に説明を受け、火災の恐ろしさや初期消火の仕方も身に付けることができた、有意義な訓練となりました。 


失敗を恐れずに挑戦です

 本日1月15日(水)の朝の児童集会は、土曜日に行われる青少年の声を聞く会の発表リハーサルでした。
 代表の6年生、谷口風羽さんが準備し練習したものを、全校児童の前で発表しました。緊張感のある中で最後まで落ち着いて発表でき、本番がさらに楽しみになってきました。
 子ども達もみんな励ますようにしっかり聞き、感想を言うことができていました。
 本番でも失敗を恐れずに力いっぱい発表してほしいと思います。




3学期元気にスタート

 本日1月8日(水)は、3学期の始業式でした。一人腹痛で欠席がいたのは残念でしたが、残りの66名は元気に登校し、校長先生と明るいあいさつを交わすことができました。
 2校時に行われた始業式では、まず3名の児童が代表で、主に新年の抱負を発表しました。
(口ごたえのけんかをしないと発表した2年生 山下 毅琉さん)

(早寝・早起きをして朝ご飯をしっかり食べ、元気に一日を過ごすと発表した4年生 鬼塚海月さん)

(経験を生かし、自信をもって勉強をがんばり、積極的な中学生になると話した6年生 田中 孝成さん)

続いて5年生全員が今年の目標を書き初めで発表しました。

 最後にがんばるありあけん子の紹介です。くしま学カルタ大会優勝の6年 津曲和美さんが全校児童の前で紹介されました。

 2020年も元気にがんばるありあけん子の応援をよろしくお願いします。