トップページ

学校からのお知らせ

交流学習(6年)

6月5日(水)、町内4校の6年生が集まり、交流学習が実施されました。

1時間目は、高原町役場(産業創生課)の方から高原町の魅力についてお話をいただきました。高原町マスコットの「たかぼう」と「はるちゃん」がサプライズ登場しました。

 

          【体育館で役場の方の説明】

         【「たかぼう」と「はるちゃん」】

2校時以降は、観光協会のガイドさんの案内で狭野地区にある皇子原歴史巡り、そして、霧島東神社の宮司さんから神話と地名の話などがありました。

           【皇子原公園で散策】

         【霧島東神社境内から望む景色】

 

           【霧島東神社での学習】

どの学習も子どもたちが目を輝かせて学ぶことができた時間でした。今回の交流学習は、地域の方の高原の子どもたちを思う温かい気持ちに支えられていることが伝わってきました。ご協力ありがとうございました。