学校の様子
2016年5月の記事一覧
6年生 修学旅行2日目
修学旅行2日目、知覧特攻平和会館を訪問して、昼食後平川動物園
に向かいました。天気にも恵まれ、最高の旅行でした。
たくさんのおみやげとおみやげ話を持って帰ります。
《現在、鹿児島市を出て高鍋に向かっています!
》
6年生 修学旅行
修学旅行の1日目、「上野原縄文の森」の見学を終え、フェリーで
鹿児島市内に入りました。自主研修もそれぞれの班で協力し合って活動しています。
5月の児童集会
25日(水)講堂で児童集会を行いました。前半は生活委員会が「あいさつ」に関する発表を行い、これからさらにあいさつのよい学校を目指してがんばることを確認し合いました。
後半は、登校や地域での遊びを見守ってくださる「見守りボランティァ」の方々の紹介を行いました。一言ずつご挨拶をいただき、子どもたちのよさやこれからがんばってほしいことをお話しいただきました。
お忙しい中に、おいでいただきましてありがとうございました。これからも、どうぞ宜しくお願いします。
6年 修学旅行の前に
6年生は、来週26日27日に鹿児島へ修学旅行に出かけます。しおりも完成し、出発を心待ちにしているところです。出発の前に訪問地の事前学習を行っています。その中で、「知覧特攻平和会館」は平和学習の意味もあり、時代の背景から調べています。実際の訪問ではたくさんの学びがあると思います。
5年 宿泊学習
5年生は17日、18日に青島少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。
自然に触れながら規律・協同・友愛・奉仕の精神を学びました。
宿泊学習で学んだ経験や思い出を大切にしながら、これからの学校や家庭生活に活かしていきたいと思います。
自然に触れながら規律・協同・友愛・奉仕の精神を学びました。
宿泊学習で学んだ経験や思い出を大切にしながら、これからの学校や家庭生活に活かしていきたいと思います。
春の遠足
5月18日、晴天の元、春の遠足が行われました。
4年生は社会科見学の一環として、竹鳩浄水場へ出かけました。
高鍋上下水道課の方から、施設の説明をしてもらいました。
高鍋町には、老瀬浄水場と竹鳩浄水場の2カ所で
毎日約6100トンの水を作っているそうです。
様々な機械があり、コンピューター管理しながら、
毎日安全な水を提供できるようにしているという
お話をきくことができました。
その後、学校に戻り、広い運動場で思い思いにお弁当を食べ、
講堂で、クラス対抗ドッチボール大会。みんなでいい汗かきました。
高鍋湿原に行ったよ!!
3年生は、ふうの木(総合的な学習の時間)に高鍋湿原へ行って、生き物を観察しました。
世界一小さなハッチョウトンボをはじめ、普段見ることのない生き物たちを間近で見て、メモをとりながら意欲的に学習していました。地域ボランティアの方々の協力のおかげでとても実りある学習ができました。
2年生「校内をあんないしよう。」
自己紹介をしています。
校内探検をしています。
折り紙を教えています。
2年生は、生活科で「学校をあんないしよう。」をしました。
この学習は、2年生が1年生を学校案内をさせる学習です。
校内案内の後、各クラスで色々な交流をしました。1年生と
楽しい交流学習ができました。
楽しい昼休み
家庭訪問期間中だったこともあり、1年生はまだ数回しか昼休みを経験していません。
せっかく昼休みがあった日でも雨が降る日が多く、なかなか運動場で遊べませんでした。
先日、ようやくよい天気になりました。子どもたちは、すべり台やブランコ、タイヤなどの
遊具を中心に、思い思いに楽しく過ごすことができ、みんな満面の笑みでした。
西小の風景
高鍋町立高鍋西小学校
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江1951番地
電話番号
0983-23-0047
FAX
0983-23-5815
本Webページの著作権は、高鍋西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
0
9
5
9
0
8
行事計画
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |