2022年9月の記事一覧
温かい交通見守り、ありがとうございました
今月20日からの秋の交通安全運動が今日で終わります。この期間、登下校中の交通見守りに、たくさんの地域の方々が立っていらっしゃいました。おかげで、子どもたちのあいさつや笑顔も自然とアップ。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。(下の写真は28日に校門前で見守りされた地区交通安全婦人部の方々です)
リーダーを中心に団結高まる~2回目全体練~
28日(水)、運動会全体練習2回目をしました。今回は閉会式とエール交換の練習。エール交換はここ数日、短い昼休み(今は20分間)でリーダーが懸命に練習しました。声も所作もとてもすばらしかったです。全校児童の動きも自分で気づき、考えた様子があちこちで見られ、本年度の学習のテーマの1つのキーワード「主体的」が姿かたちに表れていました。来週はいよいよ予行練習。さあ、みんなで頑張るぞ!
ICTは新たな学びを開けるドア
先日、高鍋町授業づくり研修会が本校でありました。これは町教育研究所の事業の一環で、町内4小中学校で持ち回りで実施しているもので、今回は西小担当でした。本校の2名の研究員の先生が、ICTを活用した授業実践を披露され、どちらも子どもたちの生き生きとした様子や教職員の働き方改革につながる取組がよく伝わり、すばらしい研修会でした。正しく”ICTは新たな学びを開けるドア”ですね。
気づき、実践することに感動
9月12日から30日まで、感染症対策のために特別校時で運用しています。昼休み以降の時間帯が従来と異なっていて、予鈴や放送も入らない場面もあります。その中、先日、びっくりしたことがありました。昼休み、校長室で仕事をしていると「失礼します」の声。『何だろう』と一審思いましたが、いつも清掃をしてくれている6年生の二人の顔で気づきました。清掃3分前で、清掃に来たのです。聞くと、担任の先生から「5分前には行動するように、と以前に言われたから…」それに気づき、実践しできていることが素晴らしいです。こうした自主的な行動こそ、将来生きてはたらく力に繋がりますね。
初めての全校集合に感動~運動会全体練習~
22日(木)、運動会全体練習(第1回)をしました。この日は朝から雨が降り、外で活動するのは無理かも…と心配していましたが、練習が始まったらみるみるうちに青空が…ちょっとした奇跡…西小っ子の日ごろの行いがよいのかな(^^)/ 感動したことが3つ。1つ目は団長を中心にリーダーたちの動きがとてもよかったこと、2つ目が全体としての動きも整然と動けたこと、3つ目が今年度初めて全校集合の姿が見れたこと。この3つ目が一番感動しました。これがこれから当たり前の姿になってほしいと改めて思いました。
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江1951番地
電話番号
0983-23-0047
FAX
0983-23-5815
本Webページの著作権は、高鍋西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |