ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

給食コーナー

4月15日の給食

 
今日は八宝菜、バンバンジー、麦ごはん、牛乳でした。
 
食事をするときは食器を置く場所が決まっています。
主食は左下、主菜は右下、副菜は左上、飲み物は右上に置きます。
わからない時は配膳表を見て正しく置きましょう。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

4月14日の給食

 
今日はかつおめし、五目汁、牛乳でした。
 
今日はかつおの入った具の中にごはんを入れて食べました。
1年生は今日が初めての給食です。
おいしくいただけたでしょうか?
 
今日もおいしい給食をありがとうございました!

4月10日の給食

 
今日は親子丼、ぶし和え、牛乳でした。
 
今日は大きいお皿の中にごはんを入れ、親子丼にしていただきました。
千切り大根とかつおぶし、キュウリのサラダもおいしかったです。
明日は入学式です。
 
今日もごちそうさまでした。

4月9日の給食


 
今日はチンジャオロース、中華スープ、お祝いデザート、米粉パン、牛乳でした。
 
今日は新しい学年になったお祝いで紅白の大福がついていました。
赤は赤ちゃんの生まれ、白は年をとって天国に行くことを意味し、
赤と白で人生を表すのだそうです。
 
もちもちでおいしかったです!今日もごちそうさまでした。

4月8日の給食


 
今日はカレーライス、ミモザサラダ、牛乳でした。
 
今日から平成26年度の給食のスタートです!
給食ではたくさんの食べものとの出会いがあります。
今年1年間、苦手なものが好きなものに変わるように、
まずは一口をがんばってみましょう。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

3月20日の給食


 
今日はさばのみぞれかけ、ごじる、麦ごはん、牛乳、デザートでした。
 
今日はかわいらしいパッケージのデザートがついていました。
ミルクとイチゴのゼリーでした。ひんやりしていておいしかったです!
 
今日もごちそうさまでした。

3月19日の給食

 
今日はポークビーンズ、野菜とパインのサラダ、マヨネーズパン、牛乳でした。
 
今日のサラダの中にはパイナップルが入っていました。
パイナップルにはタンパク質を分解する酵素が入っています。
お肉などの消化を助けてくれるのだそうです。
 
今日もごちそうさまでした!

3月18日の給食

 
今日は割り干し大根のうま煮、茎わかめの酢の物、麦ごはん、牛乳でした。
 
割り干し大根とは、大根を切って天日干しして乾燥させた物です。
太陽の光をあびることで甘さが増し、栄養価も高くなります。
普通の大根に比べてカルシウムが15倍、鉄分は30倍になるので驚きです!
 
栄養たっぷりでおいしい給食をありがとうございました。

3月17日の給食


 
今日は牛丼、卯の花いり、牛乳でした。
 
卯の花には「おから」がたくさん入っています。
「おから」は大豆をすりつぶして豆乳をしぼり取るととできますね。
栄養がたっぷり含まれています。
 
今日もごちそうさまでした。

3月14日の給食

 
今日はクリームシチュー、カリフラワーのドレッシング和え、黒糖パン、
牛乳でした。
 
給食のクリームシチューはとってもおいしいので大好きです。
カリフラワーのドレッシング和えもさっぱりしていておいしかったです。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。