トップページ

新着情報

交流学習椎葉2日目

 昨日から始まった交流学習椎葉2日目のスタート。まずは全員で恒例の朝のあいさつ
を行い、元気にスタートしました。草川小学校の子ども達も昨日の移動の疲れも見せず
に、ホームステイ先で楽しい夜を過ごしたようです。
 【朝のあいさつ~今日も1日よろしくお願いします】


 2日目最初の授業は、5・6年教室で、ゲーム活動を取り入れた算数に取り組ました。
みんなすぐに打ち解けて、教室は明るく元気のよい声が飛び交いました。

         【 算数ゲームの様子 ~ どっちのカードが強いかな? 】
 

 次に2~4時間目は、不土野地区の山に行って林業体験をしました。この取組は、地域
の林業を営む会社の方達の御協力を得て実現したものです。子ども達は木材の伐採や
搬出などの様子等を見たり、実際に作業をさせてもらったりして、普段はできない非常に
貴重な体験をさせていただきました。

     【 木材を切ってきました 】          【 まるでバウムクーヘン? 】
 

    【 実際に動かしてみました 】           【 この木の年齢は? 】
   
 
 そして、午後からは、毛バリ作り&釣り体験を行いました。地域の釣り名人の方に作り
方を教えてもらい、保護者の方の手も借りながら、みんなで一生懸命作りました。

  【名人の毛バリはやっぱりすごいです】        【 がんばって作るぞ! 】
  

      【 さあ釣れるかな? 】             【 釣りの後の記念撮影 】
 
 五月晴れに恵まれ、不土野の自然を十分堪能できました。子ども達も大満足でした。
 2日目も地域の方々や保護者の方々のおかげでたくさんの貴重な体験をさせていた
だきました。本当にありがとうございました。
 さあ明日はいよいよ最終日。楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。

交流学習椎葉第1日目

 いよいよ、子ども達が待ちに待っていた「交流椎葉」が始まりました。草川小学校から4名
の男子児童がやってきて、全校児童がにぎやかになりました。この3日間は「交流学習椎
葉」の様子を中心にアップしていきます。
 本日第1日目。11時20分に到着を全員でにこやかに出迎えました。
その後4時間目に体育館で歓迎式を行いました。長い移動にも関わらず不調を訴える子も
いず、式では自己紹介や歓迎の言葉、互いの校歌を披露しました。あまり知らない校歌を
聞き、不土野っ子達も校歌の大切さを感じた様子でした。

   【 み ん な で お 出 迎 え 】       【 早 速 5 年 生 が 案 内 し ま す 】
 
   【  教 室 で 自 己 紹 介 】        【 体 育 館 で の 歓 迎 式 】
 

 記念すべき今日の給食のメニューは「焼き豚ラーメン・ごはん・ギョウザ・インゲン豆のごま
和え」でした。みんなで美味しくいただきました。本校では給食を食べ終えた後、献立の感想
を輪番で発表するのですが、草川の子達も戸惑いながらも、食の感想を述べていました。
明日はどんな感想を言ってくれるか楽しみです。
 昼休みは全員でキックベースをしました。男子が4名加わると、運動場がにぎやかになり、
活気のある子ども達の声が響き渡りました。普段は人数が少なくてできない遊びができて
みんなうれしそうでした。

   【 と~っても美味しかったです 】         【 全校児童でキックベース 】
  

 午後からの学習では、ひえつき節や駄賃付け節などの伝承活動や、落語の練習に取り
組みました。特に落語の練習では、不土野小児童がお師匠さんになって、草川小学校の
子ども達にやさしく教えていました。

           【 な か な か 筋 の 良 い 4 人 で す 】
  

 

 明日は、林業体験や毛針づくり・つり体験等を行う予定にしています。今日はゆっくりと
ホームスティ先で休んで、明日の活動に備えてくれることと思います。




 

本年度最初のALT訪問

 今日は本年度初めてのALT訪問がありました。本年度からアメリカ人のカイリさんが来
てくれることになりました。カイリさんは日本の大学に通っていたこともあって、日本語がと
ても堪能で、子ども達ともすぐに打ち解けて、楽しく授業をしてくれました。子ども達はカイ
リさんの発音をまねて発表したり、カイリさんに質問をしたりと、とても興味深く授業に取り
組んでいました。次の訪問は5月30日、カイリさんに会えるのがとても楽しみになりました。
    【 ソルトレイクシティの紹介 】       【1年生も質問に答えることができました】
  

 また、6時間目は明日から始まる「交流椎葉」の準備を行いました。2年生以上の子ども
達が、分担して準備を行いました。どの子も草川小学校の子ども達を迎えるために、いろ
いろな工夫や心配りをしていました。この3日間で、たくさんの思い出を作り、絆を深めて
ほしいと思います。

    【 5・6年生 ~ 名前シール作り 】       【 2・3年生~遊びのポスター作り 】
 

    【 4年生 ~ 歓迎会の準備 】            【  先  生  と  最  後  の  確  認  】
 

いもの苗植えと誕生給食

 昨日はとても良い天気の中、芋の苗植えを全校児童と保育所生で行いました。まず先
生方から植え方や注意することを聞き、小学生が保育所生の手助けをしながら植えまし
た。その後、全員で畑一面にていねいに芋の苗を植えることができました。収穫がとても
楽しみです。

     【 さあ、みんなで頑張るぞ! 】                  【 こうやって植えるんだよ 】
 

              【 最 後 は 犬 も 一 緒 に 記 念 撮 影 ! 】
          

 そして、給食の時間には今日誕生日を迎えた先生を祝う「誕生給食」がありました。
みんなで牛乳で乾杯したり、係の人が先生に質問をしたりと、とても温かい時間にな
りました。
 ちなみに係からの質問は、
  「もしスパイダーマンの能力を持ったらどんなことに使いますか?」
 そして先生からの答えは、
  「座ったままで、身の回りをいろいろ片づけたいです。」
 でした。面白い質問と回答でした。

   【 先 生 か ら の お 話 】         【 係 か ら の 質 問 】
 

うれしいお知らせ

 先日の13日(土曜日)に、日向市で落語の大会「ひむか1グランプリ」が行われ
ました。この大会は、日向市の落語協会が主催したもので、日向落語協会の7名
と、本校から2名の子ども達の9名でグランプリを競い合いました。
 その中で、本校の6年生の女子児童がなんと優勝することができました。
トップバッターで登場した彼女は、緊張に負けず堂々と発表することができ、その
聞き取りやすい声と、明るい表現力で審査員の方々から高い評価を得ることがで
きました。また、2年生の男子児童も、2つの小咄を一生懸命披露することができ
ました。
 7月に行われる「全国大会」に向けて、とても励みになる今回の受賞でした。2人
ともよく頑張りました。

【優勝の副賞として「イベント前座券」をいただきました】

楽しみながら体力づくり

 今日の不土野っ子タイムは、保育所生と一緒に中当てを行いました。あいにくの
天気で体育館での活動となりましたが、みんな元気いっぱいに活動していました。
 保育所生から6年生までの年齢差は大きいのですが、このような活動を通して、
相手を思いやる気持ちや、どうしたらみんなが楽しめるか考える力を育てていき
たいと思います。楽しみながら学び、成長していってほしいものです。

         【  さ あ み ん な 逃 げ て ! 】           【 喜 び の ガ ッ ツ ポ ー ズ ? 】
 

安全教育の1日でした

 今日は昨日までとはうって変わって、素晴らしい快晴の1日となりました。子ども
達も、雲一つない青空のもと元気100倍で過ごしていました。

        【 さあ、今日の不土野っ子タイムも頑張るぞ! 】
    

 さて、今日の不土野小は安全について考える取組がたくさんありました。
 まず、清掃の時間に子ども達が先生と一緒に安全点検をしました。校舎の中や、
運動場の遊具、そして体育倉庫や農具倉庫など、いろんな場所に出向き、目で見
たり実際に触ったりしながら、真剣に点検をしました。

 【点検の仕方やポイントを聞く子ども達】       【 危険なものはないかな? 】
 

 そして5校時終了後は、大雨を想定した避難訓練を行いました。訓練では学校近
くの一次避難場所に集まり、集団登下校の班に分かれて、大雨時を想定し、危険箇
所を予想し確認しながら下校しました。これから梅雨や台風の時期を控えているの
で、日頃のこのような訓練がとても大切になってきます。これからも安全に対する意
識を高めていきたいと思います。

  【 校長先生・生徒指導主事の話 】        【安全な下校の仕方を学びました】
 

全校朝会がありました

 今日は5月の全校朝会がありました。
  教頭先生の話は、来週の交流椎葉についての話でした。草川小の友だちが不土
野小に来るので、自分から話しかけたり、会話のキャッチボールを楽しんだりする
にはどうすればよいか、うまくいく方法を教えてもらいました。他校の友だちには消
極的になりがちな子どもたちです。積極的に友だちに声をかけて、会話が気軽に
できる交流を深めていきましょう。

      【 教 頭 先 生 の 話 の 様 子 】 
 

  生徒指導主事から月のめあてに関する話や、生活のきまりなどについての話が
ありました。本校の子ども達にとって課題になっていることは、「目標に向かって努
力する」「きまりをしっかり守る」ということです。せっかく決めた自分の目標が守れ
なかったり、やるべきことができていなかったりするのは、とても残念なことです。
あきらめずに最後まで粘り強く取り組む不土野っ子を目指して頑張っていってほし
いです。

    【 五月の生活目標について 】        【 良い姿勢で聞いています 】
 

雨の1日でした

 今日は寒く1日中雨が降っていました。5月晴れが恋しい1日でした。子ども達も外で
体を動かさないと、今一つ元気がないようでしたが、学習はにしっかり取り組んでいまし
た。さて、今日は久しぶりのパン給食でした。メニューは「パン・ミートビーンズスパゲテ
ィ・ほうれん草サラダ」でした。どの子も調理員の方が作ってくださった温かい給食を美
味しそうに食べていました。

  【 調 理 員 の 方 と 一 緒 に 】        【 1年生も残さず食べました 】
 

 また、午後からは全校体育で、「スポーツテスト」に向けた練習を行いました。外で遊ぶ
ことができなかった子ども達は、ここぞとばかりに精一杯体を動かしていました。明日は天
気が回復してくれることを祈っています。

       【 反 復 横 と び の 練 習 に 取 り 組 む 子 ど も 達 】
 

 

5連休明けでも元気です

 ゴールデンウイークも終わり、今日からまた学校が始まりました。連休中は、本校
の陸上クラブに所属する児童3名がゴールデンゲームズに出場し、最後まで一生懸
命走り抜くことができました。これからもぜひ頑張ってほしいものです。
 さて、今日の不土野小はというと、6年生の女子児童と校長先生が宮崎で行われ
る「子どものための音楽会」に参加するために、午前6時に学校を出発しました。

   【 出 発 す る 女 子 児 童 と 校 長 先 生 】
   
       【会 場 前 で 「は い ポ ー ズ!」 】
    
 
 素晴らしい生の音楽を聴くことができました。様々な楽器の音色を楽しみ、どの楽
器も触ってみたい弾いてみたいと興味津津でした。また、残りの不土野っ子達は、
業間の時間に全校でサッカーボールを使ってパス練習をしたり、理科の学習の一
環としてゴーヤ植え(3・4年生)をしたりと、5連休の疲れも見せずに、元気いっぱい
に活動していました。

  【業間活動 ~ サッカーのパス練習】     【3・4年生 ~ ゴーヤを植えました】