学校のようす

2022年12月の記事一覧

12/9 学校の様子

 今日は、総合的な学習の時間・生活科、家庭科を関連させた体験活動「地元の魚をつかって料理を作ろう」を実施し

ました。主な内容は、「めひかりの梅チーズはさみ揚げ」の調理実習でした。昨年度の「めひかりの蒲焼き風丼」に

引き続き、地元に住んでおられる日野好子様が講師としてご来校いただきました。

 使用する魚はもちろん、土々呂漁港でとれたばかりの「めひかり」です。講師の日野様にさばき方を教えていただき

ながら実習が進められました。

 

 はじめはたどたどしかった包丁さばきも、次第になれ、はさみ上げ用に切り開けるようになりました。

 

 

 今日は「唐揚げ」と「梅チーズはさみ揚げ」の2種類でした。

 

 講師の日野好子様をはじめ、昨年度まで養護教諭として勤務していただきました金丸先生、そして保護者の方々に来て

いただき、サポートいただきました。本当にありがとうございました。

 子どもたちにとって、今日もまた実のなる一日になったことでしょう。3学期に、第2弾を計画しているところです。

 そのときも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

12/8 学校の様子

 今日は、参観日。授業参観の後は、PTAふれあいレクレーションを実施しました。今年度はPTAバザーに代えて、ふれあいレクレーションを実施しました。

 スタンプラリー形式で、6つのコーナーをそれぞれのグループでまわり、6つのゲームを参加したみんなで楽しみました。

 地域の方や、ALTのニコラス先生や、育休中の先生も参加して、大変にぎやかな会となりました。思い出に残る楽しいひとときにもなりました。

 参観された皆様、ご協力誠にありがとうございました。また、企画・準備していただいたPTA役員の方々、ありがとうございました。感謝です!

  

  

   

図工の時間(2・3年生)

 2・3年生は、現在、版画の学習に取り組んでいます。2年生は「紙はんが」、3年生は「ステンシル版画」です。とても一生懸命に集中して取り組む姿が

見られます。下絵から、型を作り、版を仕上げるまで、かなりの時間と労力をかけています。

 階段の掲示板に、2・3年生のすばらしい読書感想を掲示しています。どんなすばらしい作品に仕上がるか、完成が今回もとても楽しみです。

  

  

 

 

キュビナの活用

 11月は、名水小学校キュビナ活用月間でした。12月に入っても、キュビナ(AIドリル)を使って復習をする2・3年生です。扱い方にもずいぶん慣れてきました。

 自分なりのスピードで学習を進められ、集中力、意欲、倍増です。

  

自分の進度で学習を進めることができるのがよさです。

朝のボランティア活動

 毎週火曜日・金曜日の朝は、ボランティア活動を実施しています。子どもたちの呼びかけによる活動です。本格的な冬の

訪れにより、銀杏の紅葉も終わり、落葉し始めました。そのため、今回のボランティア活動は落ち葉拾いでした。

 皆さんの協力により、あっという間に銀杏の木の周辺がスッキリとなりました。

 皆さんの優しい取組にいつも感謝しています。