日誌

綾中日誌

2回目の礼法指導

11月30日(水)に3年生を対象にした礼法指導が行われました。今回は2回目ということで、より実践的な内容でした。今後の受験等でも役立ちますが、日頃から礼法については、しっかりとできるように心がけたいですね。

礼法指導

綾町子ども議会

本日、25日に綾町子ども議会が開催されました。発表者は、自分の意見を議場で堂々と述べていました。提案した内容が実現するかもしれませんね。

お祝い10月25日に閲覧者数が55万だったのですが、昨日24日までの1ヶ月で56万に到達しました。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

服のチカラプロジェクト

本年度の「服のチカラプロジェクト」が終了しました。本年度は、皆様のご協力により1,951枚の子ども服が集まりました。本当にありがとうございました。この服は、ユニクロへ送り、その後、世界の子どもたちのために有効活用されます。

服のチカラプロジェクト

認知症サポーター養成講座

本日10日(木)に認知症サポーター養成講座が行われました。具体的な対応などを丁寧な説明や劇などで教えてくださいました。高齢化社会について考える良い機会になりました。

養成講座

綾町総合文化祭

12日(土)から綾町総合文化祭が綾町体育館で行われます。綾中生の作品もたくさん展示されます。ご覧いただけるとありがたいです。

町文化祭

認知症サポーター

11月10日に行われる認知症サポーター養成講座のリハーサルの様子です。夜遅くまでの劇や説明の打ち合わせなどありがとうございました。昨年度も生徒は、高齢化社会を自分のこと社会のこととして考える姿が見られました。

認知症サポーター

閲覧数55万到達

お祝い本校ホームページの3月末の閲覧数が約44万だったのですが、約7か月後の本日55万を突破しました。日ごろから本校の教育活動を見守っていただき、本当にありがとうございます。これを励みに、さらに学校の情報を発信していきます。今後ともよろしくお願いいたします。

地区駅伝大会

本日10月25日に地区駅伝大会が、生目の杜運動公園で行われます。今朝7:00に、綾中学校代表が元気に出発しました。これまで練習してきた力を発揮してくれると思います。地区駅伝

生徒会役員解任・認証式

本日19日に生徒会役員解任式と認証式がありました。旧生徒会役員の皆さん、これまで学校のために多くの貢献をしましたね。お疲れさまでした。新役員の皆さんは、生徒会を盛り上げていきましょう!!