日誌

2017年12月の記事一覧

にっこり 表彰のようす

表彰
表彰
表彰
表彰
表彰
表彰
表彰
表彰
表彰
終業式前に行われた表彰のようすです。作文や美術、租税教育、男子バスケット部、女子バレーボール部などたくさんの表彰がありました。文化面や部活動面などたくさん子どもたちのがんばりが認められました。とてもうれしいことです。今後につなげてほしいです。

にっこり 今朝のモニモニ

今朝のモニモニ
今朝のモニモニ
今朝のモニモニ
今朝のモニモニのようすです。今朝の担当は吹奏楽部でした。今日で2学期も終わり。モニモニのさわやかなあいさつとともに2学期最終日がはじまりました。

にっこり 情報モラル教育を行いました

情報モラル教育
情報モラル教育
情報モラル教育
情報モラル教育
情報モラル教育
情報モラル教育
本日5校時、情報モラル教育を行いました。
今回は、子どもたちもよく使っていると思われるLINEよりインストラクターの方をお迎えして講演していただきました。情報は主にどこから入ってくるか、同じ言葉でも受け取る側によって受け取りかたが違うことなど実際に話し合いをしながら考える時間でした。普段のコミュニケーションからインターネットの世界まで幅広くつながる内容だったと思いました。子どもたちも一所懸命に参加し、今後に生かしたいという感想を述べてくれました。
お忙しい中おいでいただいた、LINE株式会社のインストラクターの方、本当にありがとうございました。

にっこり 性教育を行いました

性教育
性教育
性教育
性教育
本日5校時、1年生で性教育を行いました。子どもたちに対するアンケート結果や映像、そして資料を使って「性情報」について考えさせました。
真剣に考え、被害にあわないようにしてほしいと思います。

にっこり ついdayでした

ついDay
ついDay
ついDay
今朝のついDay のようすです。ゴミを拾いながら笑顔で登校してくる子どもたちです。