新着情報

2016年7月の記事一覧

「魚さばき体験」のようすが新聞に掲載されました。

 先週、土曜授業で行った「魚さばき体験」のようすが今日の夕刊デイリー(7面)に掲載されました。記事の中に書いてある「30cmほどのアオアジ」は実際に定規を使って測った大きさです。お手元に今日の夕刊デイリーがあればご覧ください。
 今回のアジはすべて島浦漁港で水揚げされたものをすぐに冷凍したものでした。保護者や地域の皆様のご協力でできた「島野浦中ならでは」の行事です。ありがとうございました。
 また取材に来て下さいました夕刊デイリーの記者様、ありがとうございました。
 明日は「魚さばき体験」のようすがケーブルテレビで放送される予定です。18:30~19:00の「ここほれワイワイ」をご覧ください。
夕刊デイリーの取材ケーブルテレビの放送予定

学習表現集会1日目

 今日から学習表現集会を始めました。
 今日は3人の生徒が全校生徒の前で一人ずつ発表しました。内容は次の①~③です。
   ①都道府県の県庁所在地を覚えて発表する。
   ②慣用句の意味を覚えて発表する。
   ③魚をさばく。
 ①と②は画面に出た都道府県名や慣用句または意味を見て答えるもので、プレゼンも自分で作りました。
 ③は先週の土曜授業でも行いました魚の三枚おろしを実演しました。
都道府県庁所在地の暗記慣用句の暗記魚さばきの実演発表を聞く生徒

学習表現集会に向けて

 島野浦中学校では子どもたちの表現力を高めるために”学習表現集会”を設けています。今年は明日から8日(金)までの4日間で、全校生徒が自分の得意なことや興味のあることについて発表します。発表に向けては教科の先生から助言や指導を受けたりして準備しています。
 下の写真は英語で学習表現”をする生徒が指導を受けているようすです。
英語の絵本の読み聞かせ英語暗唱

バランスボールで授業を受けています。

 「立腰」を意識するために先週から教室でバランスボールを使い始めました。子どもたちは朝の会や帰りの会、そして授業中も使っています。まだ慣れていないので勝手が悪いかもしれませんが、体幹がしっかりしている生徒はあまり苦になっていないようです。
バランスボール3年バランスボール1年

今日の島野浦

 今日は朝からよく晴れて、外からは蝉の鳴き声が聞こえてきます。梅雨明けを思わせるようなよい天気です。
 週明けの月曜日。今日はリフレッシュデーです。子どもたちも職員も夕方5時迄には学校を出ます(予定)。
3階から本土を見た景色学校の前にある山の斜面と青空

第3回土曜授業「魚さばき「体験」

 今日は今年度3回目の土曜授業の日でした。島野浦中学校では、島浦で水揚げされた青アを使って「魚さばき体験」を行いました。
 「魚さばき体験」は、「 ① 地どれの魚を自分の手でさばき、調理する体験を通して、島野浦の惠みや食に対する感謝の気持ちを育てる。」「② 次代を担う若者として、郷土を愛し、より活力ある郷土づくりに力を尽くす意欲を育てる。また、この活動が地域の協力によって成り立つことを知ることで、人と人のつながりを大切にする心を培う。」ことをねらいとしています。
 さばいた魚は、アジフライとみそ汁になりました。また、今朝水揚げされたキビナゴもいただいたので、素揚げと、刺身にして一緒に食べました。
今日は保護者(お母さん方)が魚のさばき方を教えて下さいました。ありがとうございました。
 夕刊デイリーさんとケーブルメディアワイワイさんが取材に来て下さいました。今日のようすは、ケーブルテレビでは7月6日18:30~19:00の「県北情報 ここほれワイワイ」のコーナーで放送されるようです。

英単語コンテストに向けて

 7月5日(火)に延岡市英単語コンテストがあります。延岡市内の中学校の各学年で同じ問題を使い単語や熟語の問題を50問解きます。
 島野浦中では昨日から、朝学習(20分間)と帰りの会の後のSSタイム(10分間)はその対策の時間としています。全員が満点をとれるよう、頑張っています。
単語テスト対策