日誌
2019年7月の記事一覧
1学期終業式
本日(7月22日)で、令和元年度の第1学期が無事に終わりました。終業式では、全校児童7名が1学期に頑張ったことを発表しました。その後、校長先生の話がありました。「やる気・勇気・根気」を合言葉にみんなが頑張ってきたことを話され、最後に「へいわってすてきだね」の絵本を読んでくださいました。終業式後に、夏休みの安全な過ごし方についての話がありました。7名全員が有意義な夏休みを過ごしてほしいです。
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/1486/medium)
校内水泳記録会
7月18日(木)の5校時に、校内水泳記録会(参観日)を実施しました。天候が心配されましたが、5校時だけは奇跡的に天候が回復しました。子どもたちは練習した成果を、保護者や地域の方にしっかり見ていただくことができました。7名全員が目標をもって、水泳の学習に臨んできた結果が見られた「すばらしい校内水泳記録会」でした。
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/1482/medium)
新仮屋橋見学
7月12日(金)の午後に、学校近くに新しい道路と橋の工事現場を見学させてもらいました。『新仮屋橋』の橋梁工事について、富岡建設の方から説明をしていただきました。保護者や地域の方も一緒に見学をしました。工事現場の上空をドローンが飛んでいて、ドローンにも興味津々でした。たいへん貴重な経験でした。
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/1480/medium)
訪問者カウンタ
0
9
7
8
2
1
3
新着情報
パブリック
日南市立大窪小学校
〒 889-3156
宮崎県日南市大窪3021-3
TEL 0987-28-1090
FAX 0987ー28ー1200
本Webページの著作権は、大窪小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。