本城っ子の風

令和6年度 本城っ子の風

宮日 投稿

3月13日 宮日新聞の若い目に2年生の代口ようすけさんの作文が掲載されました。


3月10日 宮日新聞の若い目に2年生の鬼塚ことめさんの作文が掲載されました。

臨時休業

臨時休校中の児童の様子はいかがでしょうか?行動が制限されストレスも溜まってきていることだと思います。対策として、ご家庭でも計算トランプを息抜きの一つに活用してはどうでしょうか。①一人ででもできること②グループや家族(祖父母、兄弟等)でもできること③脳トレ(児童・高齢者)になること、が理由です。

そこで意欲付けのために、本城小HP左上に個人やグループの記録をペンネームで投稿できる自作サイトややり方の紹介をしてありますので、保護者の責任のもと御活用ください。


お別れ遠足


本日は、バスでのお別れ遠足を取りやめてお別れ学校遠足となりました。
運動場で卒業生にいろいろなプレゼントがありました。
卒業生は嬉しそうでした。
5年生が中心となって、〇×ゲームやフリスビードッチボールなど、
全員で遊びました。
また、全校児童で「かんけり逃走中」を行いました。
ハンターは、安影教諭と校長でやりました。
大盛り上がりでした。
運動場でグループで弁当を食べて、自由遊びを楽しんでいます。


凧揚げ2回目


今日は昼休みに風が吹いていたので凧揚げの2回目をしました。
4名の参加者でした。よく揚がりました。
「苦労して作っただけの楽しみがあった」
との児童の感想でした。

     あずみさん ↑             えりさん ↑


     ほのかさん ↑             ちあきさん ↑

3年生の国語


3年生が国語の学習で、本城地区のことを調べています。
そこで、青少協会長である鎌田さんを学校にお招きして
話を聞く学習をしています。

上篠原保育園とのふれあい交流


上篠原保育園とのふれあい交流を行いました。
最初に、6年生のゆうへいさんが歓迎のあいさつを行いました。

保育園児も元気いっぱいのダンスでお返しをしました。

そのあと、グループごとに分かれ、園児と一緒にいろいろなゲームで交流しました。

最後に、グループごとに弁当を食べて過ごしました。

昼休みの一コマ


昼休みに子供たちが元気に外で遊んでいます。
サッカーをする児童

ドッチボールをする児童

縄跳びをする児童

タイヤで遊ぶ児童

玄関で三つ編みしながらおしゃべりする児童

たこあげ2回目


ちょっと風が吹いていたので2回目の凧揚げをやってみました。
風が弱かったので、走ってもらいましたが、やっぱり2月中旬の
風の強い日を待たないといけませんね。

長縄練習


縦割り班で、長縄とびの練習をしています。
その一コマです。どんどんうまくなっていきます。
低学年は、高学年をお手本にしています。

試しの凧揚げ


風がちょっと吹いていたので
昼休みに凧揚げをやってみました。
たいがさんと坂田先生で(りきやさん、あずみさん、は次回紹介)試してみました。
その一場面です。

Jタイム


今日の全校遊びは「じゃんけん陣取りでした」
高学年の企画でしたが、大盛り上がりでした。
子ども目線で自分たちで楽しい企画を作り上げていく練習をしています。

読み聞かせ


本日、読み聞かせに5名のボランティアの方に来ていただきました。
子どもたちは、どの学年も一生懸命聞いていました。




避難訓練


金曜日に地震と津波の避難訓練をしました。
運動場に避難した後に、津波が来るという想定で中学校まで2次避難をしました。


県市町村駅伝大会

1月13日(月)県市町村駅伝大会がありました。
県庁前スタートで、1区を各チームの小学生が走りました。
串間市は、本城小の川崎ゆうとさんが代表で走りました。
全体では、44名中6位で2区につなぎました。(市町村の部では3位)
素晴らしい走りでした。多くの人の前で走るという緊張感と充実感を味わう
とてもいい経験ができたことだと思います。

3学期 始業式

3学期の始業式では、4年の代表で、りくさんとりきやさんが
新年の抱負を発表してくれました。
二人とも緊張気味でしたが、しっかりとした口調で発表できました。


また、今年も凧揚げ大会参加の凧を作ってきてくれた児童がいます。
福田ちあきさん、福田えりさん、山下りきやさん、山下あずみさんです。
興味を持った児童は、これから、参加してくれることだと思います。

串間学カルタ大会


串間学カルタ大会が旧吉松亭でありました。
小、中、高の代表が争いました。
本城小代表は、川崎ゆうとさんと矢通あゆむさんでした。
二人とも1回戦で中学生を相手に勝利し2回戦に進みました。
残念ながらあゆむさんは3回戦に進むことはできませんでしたが、
ゆうとさんは、準決勝まで進み、優勝した有明小の児童に敗退し3位となりました。


2学期 終業式


2学期の終業式を行いました。
2年生の代表の和田まなかさんが発表しました。
2学期に頑張ったことと、3学期の目標をしっかり発表できました。

冬休みに入りますが、楽しく元気に過ごしてください。
今年も、凧揚げ大会をしますので、各家庭のご参加を期待しています。

読み聞かせ


月曜の朝は、読み聞かせがありました。
これまで、檜垣和子さんがひとりで読み聞かせをしてくださっていましたが、
今回から、本田三輪子さん、水元としえさん、武田佐俊さん、岩下龍古さんが
協力してくださることになりました。


参観日 2 もちつき大会


参観日に、餅つきも行いました。
保護者の方々に協力していただきました。
臼運びや餅つき指導はお父さんたちに活躍していただきました。
子どもたちは、自分たちで作ったもち米を、自分たちで突いて、自分たちで丸めて
追いそうに食べていました。


持久走大会


本日の参観日では、持久走大会を行いました。
低・中・高学年に分かれて走りました。
今年度は、各学年部でタイムの良かった人と
昨年度よりタイムが早くなった人の上位の人が表彰されます。
低学年部

中学年部

高学年部

餅つき準備

明日の参観日は餅つきと持久走大会です。
5・6年生が餅つきの準備をしました。
保護者の方も協力していただきました。
ありがとうございます。





居住地交流


居住地交流で他の学校に在籍している地元の児童と交流しました。
毎年行っているので、顔見知りにもなっており楽しく交流できました。

養護教諭の岩下先生の復帰


育児休暇で休まれていた岩下先生が山下先生とバトンタッチして今日から復帰です。
じゃれあいタイムの前にあいさつをいただきました。
じゃれあいタイムは、転がしドッチボールでした。
1・2年生も大興奮でした。


地域の方との交流



地域の方との交流で、グランドゴルフを楽しみました。
顔見知りになって、いろいろな場面で助け合うことができるようにもなればいいなと感じました。



避難訓練

避難訓練をしました。
児童には知らせずに、避難させてみました。
消防署の方に、避難をするときの注意点を教えていただきました。

神戸雄一詩碑祭作品表彰


神戸雄一詩碑祭作品表彰が17日(日)に文化会館であります。
本校からは、7名の入選者が出ました。
詩 優秀賞:1年 村中あゆみ「かけっこ」
      2年 鬼塚ことめ「空から光がふってくる」
      4年 井黒寛太郎「めだかが生まれたよ」
      5年 代口璃希 「自然」
  佳作  4年 山下力也 「ふしぎ」
      4年 和田唯華 「おこのみ焼き」
短歌 佳作 6年 吉田翔平 「父さんと」

土木の日 2


土木の日の午後は、渡り石の補修と重機や高所作業車の体験でした。
ドローンの操縦体験もさせていただきました。
子どもたちは、興奮気味で楽しそうでした。


土木の日


本日は土木の日ということで、校内の「渡り石」の整備を建築業者の方々が
ボランティアで整えてくださいました。
ユンボーの作業で、子どもたちは、作業に興味深々でした。


市音楽大会

今日は、市内の小学校が集まって、音楽大会を実施しました。
本城小は3,4年生が参加しました。文化会館のステージで堂々と太鼓の発表ができました。本番は撮影禁止だったので、体育館のリハーサルの場面の写真です。

陸上記録会 その2

市陸上記録会での6位入賞までをお知らせします。
走り高跳び  4位 金丸そうまさん
       5位 福田ちあきさん
800m   5位 代口りのんさん
走り幅跳び  6位 山崎こはるさん
100m   5位 矢通あゆむさん
       6位 川崎ゆうとさん

市陸上記録会

延期になっていた、市の陸上記録会がありました。
本城小は、5,6年生が参加しました。
少数ながら、市内小学校で1位が二人出ました。
持久走      川崎ゆうとさん
ソフトボール投げ 矢通あゆむさん
ほかにも、たくさんの優秀な成績を収めました。後日、お知らせします。

児童集会


児童集会では、1.2年生が発表をしました。
合奏と音読の発表でした。役割分担し、詩を暗唱しました。
他の児童からたくさんの拍手をもらっていました。