トップページ

2021年7月の記事一覧

本日も雷雨

 本日も朝から夏らしい晴天でした。3・4年生の水泳の授業、2時間続きで実施しましたが、子ども達もとても気持ち良さそうでした。しかし、昨日に続き、15時30ぐらいから雷雨となり、雷鳴が響いていました。本校では、昨日よりも帰る時刻がもともと早く、子ども達は帰ったとの雷となりました。
 本日の給食は、ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろに、タコのすのもの、でした。
0

清掃の時間

 火・木の朝の時間は、清掃の時間、今日も、暑い中でしたが、子ども達は、一生懸命に清掃をしていました。本日は、午前中は、晴れていて、1・2年、5・6年は、水泳の時間もとっても気持ちよく、泳いでいましたが、昼休み時間から雨が降り出し、2時ぐらいから雷がひどくなり、1・2年の登校を遅らせました。
 本日の給食は、ごはん、牛乳、けんちんじる、まだいのコロコロのあおのりあげ、もやしのゆかりあえ、でした。
0

雨雲が

 先週から始まった水泳の授業、雨雲もあり、実施が難しいかなと思われましたが、雲の様子を見ながら、3・4年、5・6年実施できました。3・4年では、伏し浮きやだるま浮き、け伸びの練習をして、5・6年は、クロール・平泳ぎの練習をしました。
 本日の給食は、ごはん、牛乳、ビビンバ、もずくスープ、でした。
0

曇り空

 本日は朝から曇り空、子ども達が登校してくる時間帯にもいつ降り出してもおかしくないような空模様でした。しかし、子ども達がいる間が雨は降りませんでした。午後、子ども達が帰ってから、夕立のような雨が降りました。
 本日の給食は、ごへん、牛乳、にしめ、ツナと野菜のあえもの、でした。
0

午後から雨

 本日は午前中は、夏空が広がっていました。水泳の授業でも子ども達は気持ちよさそうに泳いでいました。しかし、子ども達が帰ってからではありましたが、久しぶりの雨が降りました。地面も随分とかわいていて、ちょうどよいぐらいの雨の量でした。
 本日の給食は、マヨネーズパン、牛乳、カレービーフン、やさいサラダ、でした。
0