トップページ

2021年12月の記事一覧

「がんばろう宮村っ子」

 今週の「がんばろう宮村っ子」は、「正しい姿勢」です。子ども達には、「腰骨をしっかり立てて、あごをひいて、おなかの下の方に力を入れて、よい姿勢でがんばりましょう。」と声をかけています。
 今日も寒い1日でした。しかし、子ども達は、元気いっぱい、特別校時で昼休みがなかったこともありますが、今日は久しぶりの昼休み、運動場で元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。
0

寒い1日

 昨夜の雷雨から今朝の天気が心配されましたが、今日は子ども達も傘もささずに登校できました。朝、それほど気温も低くなかったものの、風も強く、気温もぐっとさがり、寒い1日となりました。そんな中、委員会の子ども達が、国旗・町旗・校旗を忘れることなくあげてくれていました。
 今日は、ALTの来校する日、2学期最後の時間は、クリスマスゲームをしながら楽しく授業をしてくれました。
0

午後は雨の心配が

 本日の天気予報は、午後雨が降るようになっています。さすがに、用法を確認して、傘をもってくる児童が多かったです。
 火曜日の午後の話になりますが、携帯・スマホの使い方についての講演会を開催しました。保護者の方々にもきていただき、4年生以上の子ども達対象となりましたが、わかりやすく説明していただきました。
0

がんばろう「宮村っ子」

 今週の「がんばろう宮村っ子」は、「家庭学習をがんばろう」です。子ども達には「お家での勉強を、1・2年生は30分、3・4年生は60分、5・6年生は90分はがんばりましょう」と呼びかけています。
0

みまたの日

 今日は、13日、3のつく日で、みまたの日でした。今年度より、みまたの日は、「あいさつリレー」を始めています。昼の放送で、あいさつのよかった子ども達の紹介もしています。見守り隊の方々も交通安全のみならず、あいさつの指導もしてくださっています。
0