学校の様子

2016年5月の記事一覧

宿泊学習

 5月24日(火)から26日(木)まで、2泊3日の日程で小学5年生が宮崎県青島青少年自然の家に集団宿泊学習に行きました。途中天候がくずれる場面がありましたが、子どもたちが活動する時間帯になると、雨が弱まったり、晴れ間がその時だけ見られたりして、だいたい計画通りに活動することができました。朝から夜まで、みんなで過ごすのはもちろんのこと、「しおかぜ追跡ハイキング」や「キャンドルファイヤー」、「フィールドアスレチック」など、普段の学校生活ではできないことをいろいろ体験することができました。子どもたちの態度のよさに、自然の家の先生方から、「さすが!三納小!」とたくさんの言葉をかけていただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。この宿泊学習で学んだ「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の精神を忘れることなく、これからの学校生活や家庭・地域での生活に生かしていけることと期待しています。



宿泊1
               追跡ハイキングをする児童

宿泊2
           キャンドルファイヤーに参加する児童

宿泊3
           フィールドアスレチックに取り組む児童

宿泊34
                青島サイクリング

避難訓練(地震)

 5月18日(水)の5校時に、小中学校全体で地震発生時の避難訓練を行いました。まず、各学級で事前指導として、「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)を徹底することや避難経路等の確認をしました。
 放送による連絡で、机の下に入って、安全を確保しました。避難指示の放送後、小学生も中学生もみんな真剣な表情で、運動場に避難しました。3分かからずに、全員無事に避難することができました。
 その後、運動場で校長先生のお話を聞いた後、体育館に移動し、地震に関するDVDを見ました。地震は、いつ発生するかわかりません。ご家庭でも、一人で家にいた時、遊びに行っていた時など、どのように避難すればよいのか、お子さんと一緒に話し合ってみてください。



避難1
              運動場へ避難する中学生

避難2
          避難訓練を行う意義を話す校長先生

避難3
               DVDを視聴する児童生徒

スポーツテスト

 5月17日(火)の1校時から3校時に、小学校の全学年で体力テストを行いました。6年生と1年生、5年生と2年生というように、高学年と低学年がペアを組んで、体育館と運動場を回りました。体育館では、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈、シャトルランを、運動場では、ソフトボール投げを行いました。記録を伸ばそうと真剣な表情で臨む姿が見られました。


すぽ2
               反復横跳びをする児童
supo2
                 立ち幅跳びする児童

すぽ2
              長座体前屈に取り組む児童

すぽ4
               ソフトボールを投げる児童

読み聞かせ感謝集会

 5月9日(月)に、読み聞かせボランティアの方々の紹介集会を行いました。
 三納小中学校では、毎年読み聞かせボランティアの会「ブックハート」の方々に、読み聞かせをしていただいています。今年度も5名の方々が協力してくださいます。月に2回月曜日の朝の時間に、小学1年生から中学1年生までを対象にしていただいています。子どもたちは、読み聞かせを毎回楽しみにしています。たくさんの本と出会い、豊かな心を育んでほしいものです。今年度もよろしくお願いいたします。


yomi 1
            読み聞かせをしてくださる皆さん

よみ2