学校の教育目標
未来を切り拓く気概をもち 自ら学び 心豊かに たくましく生きる 三納っ子の育成
学校の教育目標
未来を切り拓く気概をもち 自ら学び 心豊かに たくましく生きる 三納っ子の育成
8月3日、宮崎国際大キャンパスで西都市小学校英語村がありました。本校からは6年生10名の児童が参加しました。大学のキャンパスを「英語村」と想定し、大学の先生方や学生の皆さんが写真で装飾したり、民族衣装に身を包んだりして工夫を凝らした数か国のブースを各教室に設置し、子どもたちは手作りのパスポートを手に5人グループで各国を旅行し、英語に身ぶり手ぶりを交えながら買い物等を楽しみました。この体験活動を通して、子どもたちは英語でコミュニケーションを図る喜びや英語を学ぶ楽しさを味わい、国際理解教育の充実につながりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
校長 根井 孝
〒881-0101
宮崎県西都市大字三納3231番地5
電話番号
0983-45-1234
FAX
0983-45-1323
本Webページの著作権は、三納小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。