学校の様子

2017年4月の記事一覧

こいのぼりあげ

 4月16日(日)午後から地域づくり協議会、三納小学校PTA、子ども会育成会長が中心となり、三納川の河川敷に、こいのぼり約80匹をあげていただきました。子どもたちの健やかな成長を願って毎年、この時期に設置していただいていますが、4月26日(水)には、三納小学校の各学年で作成したこいのぼりもあげる予定になっています。
 地域の春の風物詩ともいえる三納川のこいのぼり!風にまうこいのぼりのように、三納小中学校の子どもたちも、元気にたくましく学校生活をすごしてほしいものです。


こい1
みんなでロープをはる様子
こい3
こいのぼりをより高くあげるためにバランスをとる様子
こい4
参加者全員での記念撮影

はじめての給食

 4月14日(金)、小学1年生が、学校で初めて給食を食べました。
 給食時間のマナーやはしの使い方など、学級担任の先生に丁寧に教えてもらいながら食べましたが、給食後はみんな「とてもおいしかった」と満足そうでした。
 好き嫌いなく給食をもりもり食べて、健康な体をつくり、これからの学校生活を元気に過ごしてほしいものです。


414給食

清掃集会

    4月13日(火)、中学校で清掃集会がありました。

全校生活委員長や清掃指導の担当の職員からの話の後、各清掃班ごとに分かれて、清掃の目標や役割分担を話し合って決め、清掃の手順、集合場所等について確認しました。

清掃は場を清めるだけでなく、心も清め、生徒同士で助け合い、協力し合う態度を身に付けることができます。

これから毎日、それぞれの班でたてた目標が達成されるよう清掃活動に熱心に取り組んでほしいと思います。一生懸命活動に取り組むことが学校のため、みんなのため、そして、自分自身のためになります。

413

4134

 

入学式

 4月12日(水)に5回目となる小中学校合同の入学式をしました。小学1年生25名(男子14名、女子11名)、中学1年生18名(男子8名、女子10名)が入学しました。新入生の小学生と中学生が手をつないで入場し、在校生や保護者、来賓の方々の拍手で迎えられました。お祝いの言葉をいただいた後、在校生を代表して、小学2年生が全員で小学校生活の様子を紹介し、中学生代表3名が英語と日本語で歓迎の言葉を述べました。
 たくさんの方々とたくさんの花々に囲まれて行われた入学式は、三納小中らしい心温まる元気いっぱいの入学式になりました。

 これから全校児童生徒151名での出発です。保護者の皆様、地域の皆様、今年度も三納小中の子どもたちのために、ご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。


にゅ1
新入生氏名点呼(小学生)
にゅう3
新入生氏名点呼(中学生)
校長
校長式辞の様子
にゅう4
歓迎の言葉(小学2年生)
にゅう5
歓迎の言葉(中学2年生)
にゅう6

ちゅ6

1学期始業式

 4月7日(金)新しい1年が始まりました。当日は雨にもかかわらず「三納地域づくり協議会」の方々や保護者の方々が、子どもたちに激励の手紙を配り、大きな声であいさつをして、子どもたちを迎えてくださいました。子どもたちも進級した喜びを表すかのように、元気よくあいさつをしていました。
 始業式に先立って、新任式、学級担任発表がありました。今年度は、15人の先生方を迎えました。
 始業式では、小学生、中学生の代表が1名ずつ今年度の抱負を発表してくれました。小学生は「6年生としての自覚をもつこと、教科の学習で特に国語科の力をつけること」、中学生は「責任感をもつこと、苦手教科を克服すること」を頑張りたいと発表してくれました。校長先生からは「健康に気を付けて過ごすことや先生のいうことをよく聞くこと、そして、校歌を元気よく歌うこと」の3つを守るようにとのお話がありました。
 新しい出会いを大切にし、今の新鮮な気持ちを忘れず、それぞれの目標に向かってこの1年しっかりがんばってほしいものです。

始業式1
激励の手紙を配られる地域の方々
始業式3
新任式
始業式4
児童代表作文発表
始業式5
生徒代表作文発表
始業式6
学級担任発表(小学校職員)
始業式7
学級担任発表(中学校職員)