トップページ
2016年12月の記事一覧
御用納め
本日をもちまして、平成28年の業務を終了させていただきます。
おかげさまをもちまして、アクセス数も無事に3万件を突破いたしました。
たいへんお世話になりました。
来年は1月4日から職員が出ております。
来年もよろしくお願いいたします。
おかげさまをもちまして、アクセス数も無事に3万件を突破いたしました。
たいへんお世話になりました。
来年は1月4日から職員が出ております。
来年もよろしくお願いいたします。
2学期終業式
みんな元気に登校してくれました。
毎日登校できた児童66名。
全員が揃った日28日。
3学期もみんな元気に笑顔で登校してほしいと思います。
1年生と2年生が一人ずつ2学期頑張ったことを発表してくれました。
「あいさつ絶好調」だった18名に校長室で賞状が渡されました。
↑2学期頑張ったことの発表
↓校長室で記念撮影
毎日登校できた児童66名。
全員が揃った日28日。
3学期もみんな元気に笑顔で登校してほしいと思います。
1年生と2年生が一人ずつ2学期頑張ったことを発表してくれました。
「あいさつ絶好調」だった18名に校長室で賞状が渡されました。
↑2学期頑張ったことの発表
↓校長室で記念撮影
ふれあいタイム
今日は月に1度ある「ふれあいタイム」です。
みんなの笑顔がはじけます。
石灰でラインを引き始めたグループは、遊ぶ時間がなくて残念。
鬼ごっこやなわとびで気分壮快、元気に1日のスタートです。
みんなの笑顔がはじけます。
石灰でラインを引き始めたグループは、遊ぶ時間がなくて残念。
鬼ごっこやなわとびで気分壮快、元気に1日のスタートです。
菜の花の種をまきました
学校の周囲に菜の花の種をまきました。
3年生と6年生も手伝ってくれました。
春に花が咲いてくれるのが楽しみです。
3年生と6年生も手伝ってくれました。
春に花が咲いてくれるのが楽しみです。
1年生も英語のお勉強
今日の5時間目は、1年生の教室にサイエット先生の姿が。
そうです、1年生も英語の勉強してるんです。
いろんなカードを並べて2チームに分かれてカード当てゲームをしていましたよ。
途中、ピコ太郎の物まねもあったりして、とっても楽しい学習でした。
そうです、1年生も英語の勉強してるんです。
いろんなカードを並べて2チームに分かれてカード当てゲームをしていましたよ。
途中、ピコ太郎の物まねもあったりして、とっても楽しい学習でした。
本日の給食は「さいとの日」
今日の給食は「さいとの日」の献立でした。
今月の食材は「にら」。
献立は、にらたまじる、さんまのしょうが煮、あまずあえ、むぎごはん、牛乳 でした。
今月の食材は「にら」。
献立は、にらたまじる、さんまのしょうが煮、あまずあえ、むぎごはん、牛乳 でした。
2年生おでんづくり
2年生が生活科で育てた野菜を材料に、「おでんづくり」をしました。
たくさんの保護者のお力添えもいただいて、取り組んでいました。
自分たちが育てた野菜ということもあって、2年生も意欲満々に取り組んでいました。
2時間目の途中から、いいにおいが家庭科室じゅうに立ちこめて、「早く食べたい!」という声も聞こえてきました。
子ども達にとってよい体験になりました。御協力いただいた保護者のみなさんありがとうございました。
たくさんの保護者のお力添えもいただいて、取り組んでいました。
自分たちが育てた野菜ということもあって、2年生も意欲満々に取り組んでいました。
2時間目の途中から、いいにおいが家庭科室じゅうに立ちこめて、「早く食べたい!」という声も聞こえてきました。
子ども達にとってよい体験になりました。御協力いただいた保護者のみなさんありがとうございました。
都小っ子だより№10
明日配付予定の都小っ子だより№10をアップしました。
学校メニューの「学校だより」をクリックし、平成28年度№10を選んでください。
一足早く、しかもカラーで、都小っ子だよりを御覧いただけますよ。
学校メニューの「学校だより」をクリックし、平成28年度№10を選んでください。
一足早く、しかもカラーで、都小っ子だよりを御覧いただけますよ。
トノコオリカップ?
世界の各大陸チャンピオンが日本で戦うト○○カップさながら、5時間目に体育館で5年生がサッカーをしていました。
6チームが3つのコートで、入り乱れながら、必死でボールを追っています。
ボールが弾まないように空気が抜いてあり、女子も怖がらずにできます。
ラインもないので、動きが止まりません。
細かな工夫があり、みんなが楽しめていました。
6チームが3つのコートで、入り乱れながら、必死でボールを追っています。
ボールが弾まないように空気が抜いてあり、女子も怖がらずにできます。
ラインもないので、動きが止まりません。
細かな工夫があり、みんなが楽しめていました。
登校班会
今朝は2か月に1回開催される登校班会でした。
地区担当の先生の教室でこれまでの集団登校を振り返りました。
新しい目標を立てて、明日から1週間登校調べが行われます。
今回は特に手袋の使用について確認が行われました。
ポケットや袖の中に手を入れて登校している様子が明日からはなくなるのでしょうね。
地区担当の先生の教室でこれまでの集団登校を振り返りました。
新しい目標を立てて、明日から1週間登校調べが行われます。
今回は特に手袋の使用について確認が行われました。
ポケットや袖の中に手を入れて登校している様子が明日からはなくなるのでしょうね。
感謝の祭り
本日、2年生が、「保育所の園児」「1年生」「町探検でお世話になった方々」を招待して、「感謝の祭り」を開催しました。
学校の畑で育てたサツマイモで「スイートポテト」を作って、振る舞い、クイズや自作のすごろくで楽しい時間を過ごしました。
保育所の子どもたちや先生方、JAの方々、駐在所のおまわりさんも楽しい時間を過ごしてくださったようです。
学校の畑で育てたサツマイモで「スイートポテト」を作って、振る舞い、クイズや自作のすごろくで楽しい時間を過ごしました。
保育所の子どもたちや先生方、JAの方々、駐在所のおまわりさんも楽しい時間を過ごしてくださったようです。
少人数指導
1時間目は5年生も6年生も算数を少人数で学習していました。
5年生には教頭先生、6年生には教務主任の先生が授業に参加してくださいます。
少ない人数で学習するので、発表したり丸をもらったりする回数が増えます。
みんな楽しく学習できているようです。
5年生には教頭先生、6年生には教務主任の先生が授業に参加してくださいます。
少ない人数で学習するので、発表したり丸をもらったりする回数が増えます。
みんな楽しく学習できているようです。
3年生が道徳の勉強
3時間目に3年生の道徳の授業を参観しました。
「ペロと散歩」という作品で公共のマナーについて考えました。
各グループでホワイトボードを使って議論していました。
みんなの意見をまとめながら話合いが進みました。
グループで話し合うのが楽しそうでした。
「ペロと散歩」という作品で公共のマナーについて考えました。
各グループでホワイトボードを使って議論していました。
みんなの意見をまとめながら話合いが進みました。
グループで話し合うのが楽しそうでした。
都小っ子祭り(城址祭り)の紹介があります
本日のNHKのイブニング宮崎(18:10~)の「ビデオ町から村から」のコーナーに、都小っ子祭り(城址祭り)の様子を撮影したビデオが投稿され、放送されます。
番組内のコーナーですので、何時からとはっきりお伝えできませんが、番組が18:10~の放送ですので、番組冒頭から御覧頂けると見逃さないと思います。
本日、NHKから質問があったので、武者行列の映像も流れるかと思います。
お時間が許せば、どうぞ御覧ください。
番組内のコーナーですので、何時からとはっきりお伝えできませんが、番組が18:10~の放送ですので、番組冒頭から御覧頂けると見逃さないと思います。
本日、NHKから質問があったので、武者行列の映像も流れるかと思います。
お時間が許せば、どうぞ御覧ください。
12月4日~10日は人権週間です
人権ポスター展が6日から13日まで西都原ガイダンスセンター「このはな館」で開催されます。
本校からも2年生2名、3年生1名のポスターが展示されています。
詳しくは、西都市ホームページを御覧ください。
ここをクリック↓
http://www.city.saito.miyazaki.jp/display.php?cont=161115171049
本校からも2年生2名、3年生1名のポスターが展示されています。
詳しくは、西都市ホームページを御覧ください。
ここをクリック↓
http://www.city.saito.miyazaki.jp/display.php?cont=161115171049
ボランティア活動
金曜日の朝はボランティア活動の日となっており、全員で取り組むことになっています。
今朝は寒い中あいさつ運動を終えた6年生が4人黙って落ち葉を掃いてくれていました。
Iくん、Kさん、Yさん、Hさんありがとう!
これからどんどん落ち葉が増えます。
そんなところに気づいてくれる子が一人でも増えるとといいなと期待しています。
今朝は寒い中あいさつ運動を終えた6年生が4人黙って落ち葉を掃いてくれていました。
Iくん、Kさん、Yさん、Hさんありがとう!
これからどんどん落ち葉が増えます。
そんなところに気づいてくれる子が一人でも増えるとといいなと期待しています。
3・4年生がパステル画に挑戦
文化庁が実施する「子供 夢・アート・アカデミー事業」により、画家の大津英敏先生が3・4年生にパステル画の指導を行ってくださいました。
手や顔や洋服にパステルをつけながら、みんな楽しく絵を描きました。
将来画家になりたくなった子もいたのではないでしょうか?
また大きな思い出が一つできました。
手や顔や洋服にパステルをつけながら、みんな楽しく絵を描きました。
将来画家になりたくなった子もいたのではないでしょうか?
また大きな思い出が一つできました。
全校朝会で
今朝の全校朝会でスポーツテストの表彰がありました。
多くの子どもたちがA標準を突破していました。
さらに、本校が苦手なソフトボール投げと立ち幅跳びについて、上手なコツを体育委員会の友だちから紹介してもらいました。
また、野球少年団が5年生以下の部と4年生以下の部で優勝したので、その表彰もありました。
みんな頑張ってます。
多くの子どもたちがA標準を突破していました。
さらに、本校が苦手なソフトボール投げと立ち幅跳びについて、上手なコツを体育委員会の友だちから紹介してもらいました。
また、野球少年団が5年生以下の部と4年生以下の部で優勝したので、その表彰もありました。
みんな頑張ってます。
お知らせ
訪問者カウンタ
6
8
2
7
3
4
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
西都市立都於郡小学校
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。