トップページ
2017年5月の記事一覧
おかえりなさい。
6年生28名が、2日間の日程を終え、都於郡小へ戻ってきました。バスから降りてきた子ども達の表情は、みんな晴れやかでした。この2日間の学びを生かして今後ますます成長してくださいね。大いに期待しています。
平川動物園です。 コアラと一緒にハイ,チーズ。
おかえりなさい。 帰校式の様子です。
平川動物園です。 コアラと一緒にハイ,チーズ。
おかえりなさい。 帰校式の様子です。
春の遠足
今日、1年生から5年生は、春の遠足でした。主な見学先は下記の通りです。
1年生・・・給食センター・清水台公園
2年生・・・学校周辺のお店や寺社の散策
3年生・・・西のアグリ館
4年生・・・西都市歴史資料館・西都警察署
5年生・・・UMKテレビ宮崎・みやざき歴史文化館
どの学年も、それぞれの見学場所で見聞を広めたり、集団行動を学んだりして充実した1日を過ごしたようです。
《5年生の様子》
《4年生の様子》
《1年生の様子》
《2年生の様子》
《3年生の様子》
1年生・・・給食センター・清水台公園
2年生・・・学校周辺のお店や寺社の散策
3年生・・・西のアグリ館
4年生・・・西都市歴史資料館・西都警察署
5年生・・・UMKテレビ宮崎・みやざき歴史文化館
どの学年も、それぞれの見学場所で見聞を広めたり、集団行動を学んだりして充実した1日を過ごしたようです。
《5年生の様子》
《4年生の様子》
《1年生の様子》
《2年生の様子》
《3年生の様子》
修学旅行(第1日目)
今朝早く、本校の6年生28名は、1泊2日の修学旅行に出発しました。維新ふるさと館や鹿児島水族館などを見学したり、自主研修で自分たちの計画で行動したりします。学校の中心として日頃から力を発揮してくれている6年生。今回の旅行で、また一回り成長してくることでしょう。
出発式です。 維新ふるさと館です。
出発式です。 維新ふるさと館です。
メダカ
5年生の理科では、「メダカのたんじょう」の学習をしています。理科室には現在約100匹のメダカがいます。
ちょっと見にくくて、すみませんが・・・。
1年前にたまごの状態で理科室にきた 校長先生が、ご自宅で飼っていら
ヒメダカです。 っしゃるメダカを分けてください
ました。
1週間前に誕生しました。現在体長5ミリほどです。
50匹ぐらいいます。(黒いポツポツがそうです。)
顕微鏡でたまごを観察すると、ギョロギョロした目やトクトクと小刻みに動く心臓など、見慣れない姿にびっくりする子ども達が多いですが、小さくても一生懸命生きていて、命を考えさせてくれるとても大切な仲間です。
ちょっと見にくくて、すみませんが・・・。
1年前にたまごの状態で理科室にきた 校長先生が、ご自宅で飼っていら
ヒメダカです。 っしゃるメダカを分けてください
ました。
1週間前に誕生しました。現在体長5ミリほどです。
50匹ぐらいいます。(黒いポツポツがそうです。)
顕微鏡でたまごを観察すると、ギョロギョロした目やトクトクと小刻みに動く心臓など、見慣れない姿にびっくりする子ども達が多いですが、小さくても一生懸命生きていて、命を考えさせてくれるとても大切な仲間です。
研究授業
今日の3時間目、2年生の教室で研究授業がありました。教科は算数、単元は、ひき算の筆算でした。たくさんの先生方が来られていましたが、子ども達は緊張することなく、いつも通りのがんばりを発揮してくれました。
授業開始です。 掲示物が大きくて分かりやすいです。
授業開始です。 掲示物が大きくて分かりやすいです。
プール清掃
今日の5、6校時プール清掃が行われました。5・6年生が汚くなった大プールや小プール、プールサイド、シャワー周辺などをきれいにしてくれました。6月5日(月)がプール開きの予定です。今年もプールから元気な声が響きわたります。
こびりついた藻や小石などを ピカピカになりました。
きれいに洗い流してくれました。
こびりついた藻や小石などを ピカピカになりました。
きれいに洗い流してくれました。
ふれあい集会
今日の1校時、ふれあい集会が行われました。放送委員会の発表とふれあい遊びの計画が主な内容でした。放送委員会の発表では、給食時間開始の曲を決定しました。全校児童の意見を取り入れることができたのでよかったです。ふれあい遊びの計画では、6年生の班長を中心に縦割りグループで何をして遊ぶか、年間の計画を立てました。全ての班が話合いの後、早速1回目の活動に取り組んでいました。次のふれあい集会は6月21日です。どんな集会になるのかとても楽しみです。
放送委員会の発表です。 放送委員会の発表についての
感想を言ってくれました。
ふれあい遊びの計画中です。 低学年の意見も聞いています。
大きな円になって遊び開始です。 遊具を使っている班も
ありました。
放送委員会の発表です。 放送委員会の発表についての
感想を言ってくれました。
ふれあい遊びの計画中です。 低学年の意見も聞いています。
大きな円になって遊び開始です。 遊具を使っている班も
ありました。
学級園
5月も後半に入りました。本校の学級園では、新しい花や作物への植え替えが始まりました。今日は3年生がピーマンの苗を植えていました。そのうちきれいな緑色のピーマンが収穫できると思います。4年生はマリーゴールドやサルビア、日々草を植えていました。
毎年、高鍋農業高校の生徒さんが育てた苗を購入しています。日中の気温がとても温かいので、きれいな花をたくさん咲かせてくれることでしょうね。楽しみです。
宮崎県産のピーマンです。 学級園をきれいに彩ってく
れます。
毎年、高鍋農業高校の生徒さんが育てた苗を購入しています。日中の気温がとても温かいので、きれいな花をたくさん咲かせてくれることでしょうね。楽しみです。
宮崎県産のピーマンです。 学級園をきれいに彩ってく
れます。
避難訓練
今日の6校時、避難訓練が行われました。今回の訓練は、風水害を想定した避難訓練です。
これからの季節、大雨が降ったり、台風が来たりすることも考えられ、とても大切な訓練でした。子ども達は、「自分の命は自分で守る。」という気持ちで真剣に取り組んでいました。
整然と避難が進みました。 教頭先生の話も真剣に聞いて
いました。
これからの季節、大雨が降ったり、台風が来たりすることも考えられ、とても大切な訓練でした。子ども達は、「自分の命は自分で守る。」という気持ちで真剣に取り組んでいました。
整然と避難が進みました。 教頭先生の話も真剣に聞いて
いました。
教育実習
養護教諭の勉強をするために、教育実習生が来校しました。今日から6月9日までの間、子ども達の教室や保健室を中心に、学校教育のことや養護教諭の仕事、子ども達の健康などについて学びます。自分の夢の実現に向けてがんばってくださいね。都於郡小のみんなで応援します。
お昼の放送で自己紹介をして 今日1日の活動をまとめて
もらいました。 います。
お昼の放送で自己紹介をして 今日1日の活動をまとめて
もらいました。 います。
お知らせ
訪問者カウンタ
6
8
2
3
4
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
西都市立都於郡小学校
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。