トップページ
2017年12月の記事一覧
終業の日
今日は、第2学期の終業の日です。今日もいろいろなことがありました。
〇 約1か月間、5年生のお世話をしてくださった、河野先生とのお別れの日でした。河野先生ありがとうございました。
〇 3校時に行われた終業式の様子を御覧ください。
1年生と2年生が、2学期のがんばりを発表してくれました。はっきり、ゆっくり、大きな声で、上手に発表してくれました。
校長先生のお話です。
いつも校歌の伴奏をしてくれる6年生です。ありがとう。
冬休みの生活について、先生方から話していただきました。
バレー部や野球部、教育文化祭の表彰も行いました。
保護者や地域を始め、いつも都於郡小を大切に見守ってくださる皆様、本年も本校の学校教育について御理解、御協力をいただき、本当にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
〇 約1か月間、5年生のお世話をしてくださった、河野先生とのお別れの日でした。河野先生ありがとうございました。
〇 3校時に行われた終業式の様子を御覧ください。
1年生と2年生が、2学期のがんばりを発表してくれました。はっきり、ゆっくり、大きな声で、上手に発表してくれました。
校長先生のお話です。
いつも校歌の伴奏をしてくれる6年生です。ありがとう。
冬休みの生活について、先生方から話していただきました。
バレー部や野球部、教育文化祭の表彰も行いました。
保護者や地域を始め、いつも都於郡小を大切に見守ってくださる皆様、本年も本校の学校教育について御理解、御協力をいただき、本当にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
本校御出身の増田庄次先生が来校され、御自身で描かれた風景画を寄贈してくださいました。雄大な白鳥山の冬の風景を描かれています。子ども達には、図工の学習や休み時間などに鑑賞させようと思っています。近日中に南校舎の職員玄関に飾らせていただく予定ですので、保護者や地域の皆様も来校された際には、ぜひ御覧になってください。
クラブ活動
今日は、2学期最後のクラブ活動でした。各クラブ、2学期の反省を行った後、短い時間ではありましたが、計画に従って活動しました。3学期は、5日間(6時間)のクラブ活動を予定しています。これまで同様、みんなで協力して楽しい時間にしていきましょう。
《自然・科学クラブ》紙飛行機作り
《パソコンクラブ》パソコン操作の練習など
《スポーツクラブ》Tボール
《伝統文化クラブ》たこ作り
《家庭・工作クラブ》プラ板工作
《自然・科学クラブ》紙飛行機作り
《パソコンクラブ》パソコン操作の練習など
《スポーツクラブ》Tボール
《伝統文化クラブ》たこ作り
《家庭・工作クラブ》プラ板工作
栄養指導
今日の4時間目、栄養教諭の吉田先生が来校され、5年生教室で栄養指導をしてくださいました。5年生は、家庭科の学習などで栄養についての学習はしていますが、詳しく、丁寧に指導してくださったので、とても貴重な学びの時間となりました。また、給食時間には、はしの持ち方や食器の持ち方、食べるときの姿勢などについても教えてくださいました。吉田先生、ありがとうございました。
今日のあれこれ
《その1》 読み聞かせ
今日は、2学期最後の読み聞かせの日でした。早朝からボランティアの先生方が来校され、子ども達のために読み聞かせを行ってくださいました。ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
《その2》 西都の日
月に1度の西都の日。今月の野菜は、ズッキーニでした。西都市には、キュウリやマンゴーなど、味や生産量などにおいて全国に誇れる作物がたくさんありますが、ズッキーニもその1つです。今日は、中華風の味付けで出していただきました。とてもおいしくいただきました。ありがとうございました。
今日は、2学期最後の読み聞かせの日でした。早朝からボランティアの先生方が来校され、子ども達のために読み聞かせを行ってくださいました。ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
《その2》 西都の日
月に1度の西都の日。今月の野菜は、ズッキーニでした。西都市には、キュウリやマンゴーなど、味や生産量などにおいて全国に誇れる作物がたくさんありますが、ズッキーニもその1つです。今日は、中華風の味付けで出していただきました。とてもおいしくいただきました。ありがとうございました。
ごはんとみそしる
今日、5年生は、調理実習を行いました。ごはんとみそしるづくりです。家庭でもお手伝いをしているのか、手際よく調理している子どもの姿も見られました。できあがりに満足したり、しなかったりいろいろでしたが、いい学習になった5年生でした。
只今、調理中
みそしるの具とおこげ ※結構おいしいおこげ
おいしくいただきました。
只今、調理中
みそしるの具とおこげ ※結構おいしいおこげ
おいしくいただきました。
まだ咲いているんです・・・。
理科園のヘチマやゴーヤは、すっかり枯れ、ホウセンカも当番の子ども達が、随分前に抜いてくれたのですが・・・。なんとヒマワリがまだ咲いています。きっと都小っ子のあふれ出すパワーが、養分になっているんだと思います。
忍者とオリンピック
今日の2時間目、2年生の体育の学習を参観しました。単元は、表現リズム遊びで、忍者のまねっこをしました。14人のかわいい忍者達は、忍者の親分と相談し、飛んだり、跳ねたり、かくれたりしながら敵のお城に忍び込み、見事にお宝の巻物を見つけることができました。
忍術の勉強中です。
自分たちで、いろんな動きを考えていました。
オリンピック東京2020大会のマスコットは、どれがいいいか投票しました。かっこよかったり、かわいかったり甲乙つけがたく、子ども達は、とても迷っているようでした。「全部選ばれたらいいのにな。」とつぶやいている子もいましたよ。
忍術の勉強中です。
自分たちで、いろんな動きを考えていました。
オリンピック東京2020大会のマスコットは、どれがいいいか投票しました。かっこよかったり、かわいかったり甲乙つけがたく、子ども達は、とても迷っているようでした。「全部選ばれたらいいのにな。」とつぶやいている子もいましたよ。
サッカー
先日、土曜日の夜にはサッカー日本代表が、試合終了間際の劇的なゴールで、見事に勝利をおさめていました。選手もサポーターも大盛り上がりでした。今日の5時間目、都於郡小の体育館も大盛り上がり。6年生の体育でサッカーの試合をしていました。Jリーガーも顔負けの好プレーあり、みんなを笑顔にしてくれる珍プレーあり。寒さに負けず、みんながんばっていました。
※別件です。
明日から、児童全員マスクを着用するように連絡しました。準備をお願いいたします。
※別件です。
明日から、児童全員マスクを着用するように連絡しました。準備をお願いいたします。
リクエスト献立
今日の給食は、銀鏡中のみなさんのリクエスト献立でした。子ども達が大好きなお肉やデザートもついていて、みんなおいしくいただきました。欠席者がいるクラスでは、残っている物をゲットするためのじゃんけんバトルが起こっていましたよ(笑)
最近、とても冷え込んできましたが、毎日の給食で身も心も温まっています。
最近、とても冷え込んできましたが、毎日の給食で身も心も温まっています。
とのこおり米
先週から、もち米販売の準備を進めている5年生。今日は、全校に配付する販売のお知らせプリントの準備やもち米の袋詰め、購入のお礼のプリントの準備をしました。子ども達との話合いの結果、1㎏か2kgの販売をすることになりました。明日、プリントを配付しますので、購入を希望される御家庭は、代金を添えて申込みをお願いいたします。
「もうちょっとで1キロじゃね。」
販売プリント完成。
お礼のプリント完成。
「もうちょっとで1キロじゃね。」
販売プリント完成。
お礼のプリント完成。
3年生の算数
今日の5時間目、3年生の算数の授業を参観しました。物の重さを、1円玉の枚数で表すことの良さを学習しました。ペアでの活動中には、消しゴムや理科実験の部品などいろいろな物の重さを調べていました。3年生のみなさん、よくがんばりましたね。
今日の1年生と2年生
今日の1年生と2年生の様子です。めっきり寒くなってきましたが、とっても元気に活動しています。
《1年生》
さいと学の学習で、とのこおり城址の探検をしました。きれいに色着いた葉をたくさん集め、空にむかってほうり投げると、青かった空が黄色く変身しました。
給食当番に初挑戦しました。上手に配膳できたかな。
《2年生》
登校してくる時間帯の気温は、6℃か7℃ぐらいでした。少々風もあり、寒かったです。そんな中、校舎に響く「おはようございます。」の元気な声。見てみると2年生の子ども達でした。担任の先生に聞いたところ、当番や係ではなく自主的な活動なんだそうです。エーッ!ボランティア!? す・す・すごい・・・。私もあいさつをがんばろうと思いました。
《1年生》
さいと学の学習で、とのこおり城址の探検をしました。きれいに色着いた葉をたくさん集め、空にむかってほうり投げると、青かった空が黄色く変身しました。
給食当番に初挑戦しました。上手に配膳できたかな。
《2年生》
登校してくる時間帯の気温は、6℃か7℃ぐらいでした。少々風もあり、寒かったです。そんな中、校舎に響く「おはようございます。」の元気な声。見てみると2年生の子ども達でした。担任の先生に聞いたところ、当番や係ではなく自主的な活動なんだそうです。エーッ!ボランティア!? す・す・すごい・・・。私もあいさつをがんばろうと思いました。
参観日
今日は、2学期最後の参観日でした。参観授業では、4年生と5年生の教室に講師の先生方が来校され、授業をしてくださいました。
《4年生》
西都市の栄養教諭の吉田先生が、栄養について、授業をしてくださいました。
《5年生》
宮崎か母ちゃっ子くらぶ(みやざきかぼちゃっこくらぶ)の尾前先生が、性教育をしてくださいました。
年末のお忙しい中にもかかわらず、たくさんの保護者の方々が来校してくださいました。ありがとうございました。
《4年生》
西都市の栄養教諭の吉田先生が、栄養について、授業をしてくださいました。
《5年生》
宮崎か母ちゃっ子くらぶ(みやざきかぼちゃっこくらぶ)の尾前先生が、性教育をしてくださいました。
年末のお忙しい中にもかかわらず、たくさんの保護者の方々が来校してくださいました。ありがとうございました。
調理実習
家庭科室の前を通ると、いいにおいがしてきました。教室をのぞくと、6年生が調理実習をしていました。ジャガイモやホウレンソウなどを使った料理でした。美味しそうでしたよ。
お知らせ
訪問者カウンタ
6
8
3
0
0
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
西都市立都於郡小学校
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。