トップページ

2018年7月の記事一覧

7月全校朝会


7月の全校朝会がありました。
校長先生が、宮崎県いのちの教育週間についてお話しされました。
1メートルものさしの長さを100年の人生とたとえると、6年生の年齢は12センチの長さに当たると説明されました。


そして、いのちを大切にするためには、ことばを大切にすることが必要であるというお話をされました。


次に保健体育部から、7月の生活目標についてのお話がありました。昨年、熱中症で救急搬送された方は、全国で52984人いたそうです。
熱中症を防ぐために、早めの水分補給をすることが大切であるというお話がありました。


7月の目標は、
「まとめよう、1学期の学習」
「友達となかよく」
「防ごう夏の病気」です。