トップページ
2018年5月の記事一覧
5月全校集会
5月の全校集会は、放送委員会の発表でした。
放送委員のメンバーが、はきはきと今年の放送内容について発表してくれました。
委員会活動でますます明るく楽しい都於郡小にしてほしいと思います。
あおむしを育てています
3年生は理科の学習であおむしを育てています。
毎日、キャベツの葉を与えるなどのお世話を頑張っています。
モンシロチョウが飛び立つ日を、今か今かと待っています。
ミニトマトを植えました
今日は、2年生がミニトマトの苗を植えていました。
水やりなどのお世話を毎日がんばって、甘くておいしい実がたくさんなるとよいですね。
昼休み
今日の昼休みの様子です。天気がよかったので、外でかけっこをしたり、サッカーをしたり、ぶらんこをしたり・・・。それぞれの子どもが楽しく過ごしていたようです。
1年生が植えたあさがおの芽が出ていました。毎日お世話をして、きれいな花が咲くとよいですね。
春の遠足
今日は、春の遠足でした。
1~4年生、6年生が西都市内のさまざまなところに出かけました。(5年生は、後日宿泊学習に行きます。)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1507/wysiwyg/image/download/1/1863/small)
1年生は給食センターと清水台総合公園に行きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1507/wysiwyg/image/download/1/1864/small)
2年生は、都於郡の町探検に行きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1507/wysiwyg/image/download/1/1865/small)
3年生は、西の都アグリ館に行きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1507/wysiwyg/image/download/1/1866/small)
4年生は西都市歴史資料館、下妻公園、西都警察署に行きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1507/wysiwyg/image/download/1/1867/small)
6年生は記紀の道と西都原考古博物館・古墳群を見学しました。
とてもよい天気に恵まれ、それぞれの学年とも、とてもよい思い出ができたようでした。
1~4年生、6年生が西都市内のさまざまなところに出かけました。(5年生は、後日宿泊学習に行きます。)
1年生は給食センターと清水台総合公園に行きました。
2年生は、都於郡の町探検に行きました。
3年生は、西の都アグリ館に行きました。
4年生は西都市歴史資料館、下妻公園、西都警察署に行きました。
6年生は記紀の道と西都原考古博物館・古墳群を見学しました。
とてもよい天気に恵まれ、それぞれの学年とも、とてもよい思い出ができたようでした。
最高気温25℃
4年生の理科の学習で、晴れた日の気温を測定しました。
都於郡小では、午後2時に最高気温25℃を記録しました。
風がふくと心地よい気候ですが、着々と夏は近づいているようです。
子どものための音楽会・体力テスト
昨日、6年生が「子どものための音楽会」に参加しました。
パイプオルガンや、オーケストラの演奏を生で鑑賞し、迫力を感じるとともに、美しい音色に感動したようでした。
今日は、2~3校時に体力テストがありました。
1・6年、2・5年、3・4年がペア学年となって、体力計測を行いました。
これから1年さらに体力向上ができるように運動に親しんでほしいと思います。
全校朝会・5月のめあて
業前に全校朝会がありました。
教頭先生のお話、5月のめあてについての説明、野球少年団の表彰を行いました。
5月の生活目標は、
「病気を治して元気な体」
「無言でそうじ」
「しっかり聞こう、人の話」
です。
優勝報告
野球少年団の代表が優勝報告に来てくれました。
第38回全日本学童軟式野球西都地区大会で優勝し、県大会に出場することになったそうです。
県大会でもぜひ頑張ってほしいと思います。
今日は1日雨が降り続きました。
ゴールデンウィーク後半4日間は、晴れるといいですね。
初めての清掃
今日から5月。
1年生も学校生活に慣れてきました。
今日は、初めて清掃活動に取り組みました。
ぞうきんの使い方をしっかり覚えて、教室の床をきれいにふくことができました。
お知らせ
訪問者カウンタ
7
2
1
3
2
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
西都市立都於郡小学校
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。