学校の様子
11月6日 火曜日 音楽集会
11月6日(火)、音楽集会が行われ、4年生が合唱「涙をこえて」と合奏「やってみよう」を発表しました。
4年生は市の小中音楽祭に学校代表として出場します。そのために、音楽の時間だけでなく、昼休みなどにも練習を重ねてきました。その成果を大いに発揮し、合唱は高音を美しく響かせて歌い、合奏はリズムに乗って、楽しみながら演奏することができました。発表後の子ども達の表情には、上手く発表できた達成感と、音楽祭本番に向けてさらにがんばろうという気合いが表れていました。
音楽集会では旭中学校の合唱コンクールで優勝した1年2組も来てくれて、合唱を旭小学校のみんなに聴かせてくれました。響き合う美しいハーモニーや、指揮者を一心に見つめる迫力ある姿に小学生のみんなは引き込まれました。熱のこもった上手な合唱を聴いたことはとてもいい経験になりました。
さらに、その後、中学生英語弁論大会の全国大会に出場する、1年生の小野将京さんの発表もあり、表情豊かに、英語を滑らかに話す先輩の姿に、みんなは驚かされました。
秋季大運動会
10月7日(日)台風25号の影響で、開始時刻をずらして第71回秋季大運動会を開催しました。早朝から多くの保護者の方に手伝っていただき、準備をすることができました。ありがとうございました。
「仲間を信じ 力を合わせ 勝利を呼び込む 風になれ!」のスローガンのもと、午前中勝っていた赤団に、白団が逆転する勢いで迫り、最後は対団リレーで決着が付くという、緊迫した競技を子どもたちは見せてくれました。両団共に一致団結した力を発揮してくれたからこそ勝っても負けても価値があるものになりました。
運動会に花を添えてくれた表現も素晴らしいものでした。
運動会が終わり、平成30年度が半分過ぎました。後半にも大切な行事や学習があり、旭っ子が力を合わせることを試されます。今後とも、応援よろしくお願いいたします。
【4年 表現】
【5年 表現】
【2年 団技】
【1年 団技】
【3年 表現】
【6年 表現】
2学期の始業式
8月27日(月)に2学期の始業式が行われました。児童代表の作文発表では、3名の児童がそれぞれ2学期頑張ることを堂々と発表しました。
校長先生のからは、「損得」で物事を判断せず「善悪」で判断し行動することができる人になってほしいというお話がありました。また、延岡フィルハーモニー管弦楽団の方からオーケストラ生演奏の校歌のCDをいただき、みんなで聴きました。そこで、曲に合わせて校長先生が校歌を歌われ、校歌の歌詞の意味を児童に考えさせました。それにしても校長先生の歌声は美しかったです。
生徒指導主事からは生活目標と「あ・さ・ひ」の合い言葉についてお話があり、決まりや目標の大切さについて改めて考えることができました。
全員整然とした態度で臨み、2学期もよいスタートを切ることができました。
1学期の終業式
7月20日(金)、1学期の終業式を行いました。その中で、校長先生が、「自分で考える自分だけの通知表」についてお話をされました。児童は、校長先生と一緒に学習態度や生活態度について振り返りをしました。
児童代表の発表は、1学期がんばったことや2学期のめあてについてでした。原稿を見ず、堂々と発表をしてくれた児童もいました。また、多読賞やコンクールで入賞した児童も表彰されました。最後に、生徒指導主事からは、「火・水・車・人・(お)金」に気を付けて、安全な夏休みの過ごし方についての指導がありました。
2学期も本校のホームページを通して、児童の良いところをお伝えできたらと思います。
6月22日 熊野江小・浦城小との交流学習
6月22日(金)、熊野江小学校と浦城小学校との交流学習がありました。
1年生は3・4時間目に図工をしました。様々な形の箱を組み合わせて動物やロボット、乗り物などを作りました。楽しい作品ができあがりました。
5時間目は1年生合同で音楽をしました。拍を聞いて手たたきをしたり、「おちゃらか」や「なべなべ」などのわらべうたを歌いながら手遊びをしたりしました。「シロクマのジェンカ」や「じゃんけんれっしゃ」の曲に合わせてダンスやじゃんけんをして楽しく活動できていました。
その他の学年もそれぞれの計画で楽しく有意義な交流ができました。
電話番号
0982-33-2261
FAX
0982-33-2262
本Webページの著作権は、延岡市立旭小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。