旭小ブログ

学校の様子

終業日

今日は1学期の終業日でした。終業式では、代表児童による作文発表(本日配付の学校便りに作文の要約を掲載)や表彰を行いました。夏休みの安全な過ごし方について、子どもだけで川遊びをしないとか、交通安全に気を付けるなどの話もありました。終業式後に、しばらく登校しないので、学級園の除草作業をしている学年もありました。

水泳の学習

暑い日が続いています。子どもたちが、水泳の学習に意欲的に取り組んでいます。水に顔をつけられるようになった子、伏し浮きや蹴伸びができるようになった子、バタ足ができるようになった子、クロールができるようになった子、平泳ぎで25メートル泳げた子、みんなそれぞれに上達しています。

 

はげまし隊のみなさん、ありがとうございます!

 本年度も、はげまし隊の皆さんに大変お世話になっています。算数に加え、家庭科の調理実習や裁縫、習字などでもお手伝いをいただいています。こどもたちからも「勉強が分かる」「〇をつけてもらうとうれしい。」という評判です。

夏の遊び

1年生が、生活科の季節について学ぶ学習で、夏の遊びとして、水遊びをしていました。水鉄砲やペットボトルを使って、水を掛け合ったり、自分で水をかぶったりしていました。とても楽しそうで、笑顔いっぱいでした。

ALTといっしょに

ALT(外国語指導助手)の先生は、普段、3~6年生の外国語や外国語活動に加わっています。今日は2年生や特別支援学級の児童とふれあい活動をしました。子どもたちは英語だけを聞きながら、とっても楽しそうにゲームやクイズに参加していました。

ユニバーサルデザイン(発表会)

 5年生が国語科でユニバーサルデザインについて学習し、各自で具体的なユニバーサルデザインについて調べ、まとめ、発表していました。「点字」「テレビの字幕」「自動車のスライドドア」等々、パソコンを使って、はきはきと発表していました。

音楽発表会

 6年生が、学年合同で音楽発表会を行いました。本日の参観授業の際に行いました。合唱と合奏を発表していました。これまでの練習の成果を発揮できて、満足顔の6年生でした。

 

参観日

本日は、1、2年生の参観日でした。授業参観や学級懇談に参加して頂き、ありがとうございました。1学期最後の参観日でもあり、学級懇談では、1学期のまとめや夏休みのことについて説明や話合いが行われていたようです。

学級園のお世話

 1年生が学級園の除草作業をしていました。植えてある花をぬかないように気を付けながら、上手に雑草だけを取っていました。花壇の草をぬいたり、水をあげあり、優しい心の醸成にも役立っています。作業後には、熱中症にならないように水分補給をしていました。

 

プログラミング学習

 6年生がプログラミングの学習をしました。ソフトバンクの方を講師に招いて、人型ロボットのペッパーを動かすプログラムをつくりました。6年生は、ペッパーがしゃべる言葉やそれにあわせた体の動き、音などを組み込んでいました。2時間の授業の最後には、各自が作ったプログラムの発表を行っていました。