トップページ

学校の様子

熊野江川海浜海域希少生物講演会・観察会

10月29日(土)、南浦中学校体育館で重要生息地講演会(宮崎県自然環境課)が行われました。

熊野江川河口海浜域は、重要生息地として令和4年3月10日に指定されたそうです。講演会では、県北植物愛好会の成迫先生による「熊野江川河口海浜域の重要性について」、宮崎大学名誉教授三浦先生による「熊野江海岸に生息する生き物について」の講演がありました。熊野江川河口海浜域には、貴重な植物や生物が多いことがよく分かりました。その後、熊野江川河口と熊野江海岸で熊野江川河口や熊野江海岸に生息する生物の観察会がありました。

観測会のようす 観察のようす

観測会のようす 観測会のようす

観測会のようす 観測会のようす

延岡市プログラミングコンテスト表彰式

10月29日(土)に、延岡市役所で「延岡市小学生プログラミングコンテスト2022」の表彰式がありました。この取組は、ペッパーくんを活用して作られたプログラミング作品のコンテストで、第1回目の今回、延岡市、高千穂町、日之影町の多くの学校から作品が出品されたとのことでした。熊野江小からは、5・6年生の5人が総合の時間で取り組んだ作品を出品し、それぞれが表彰していただくことになりました。澤野教育長から一人一人に表彰状が手渡され、みんな緊張した様子でしたが、このような機会に恵まれて大変ありがたいことだと感じました。最後に読谷山市長からのお話があり「これからもいろいろなことに挑戦し、失敗することも経験して、それらを積み重ねながら成長していってください。」と言われたことが、印象に残りました。

会場のようす 会場でのみんな

会場のようす 開会式のようす

熊野江小代表児童の発表 表彰のようす

表彰のようす 表彰のようす

表彰のようす 表彰のようす

記念撮影 記念撮影

ふれあい活動「グラウンドゴルフ大会」

10月27日(木)、子どもたちと熊野江地区の方々とのふれあいを目的としたグラウンドゴルフ大会がありました。毎年行われている行事で、本年度もたくさんの地域の方が来てくださいました。子どもたちは、地域の人と一緒に、歓声を上げながらグラウンドゴルフを楽しみました。ホール・イン・ワンも飛び出して、とっても盛り上がった大会となり、子どもたちも、きっとよい思い出になったことでしょう。熊野江地区のみなさん、ぜひ、来年もお越し下さい!

 

 

 

舞台鑑賞会

10月25日(火)、舞台芸術鑑賞会として人形劇団クラルテの皆さんによる「あらしのよるに」の公演が、南浦中学校の体育館で、南浦中、浦城小、熊野江小の3校合同で行われました。一部中学生も自作の作品(?)で参加する場面がありました。影絵のシーンあり、人形劇の凝った場面がありで、ハラハラどきどきの連続でした。ジンとくる最後のシーンに気持ちが引き込まれました。

公演前 「あらしのよるに」のようす 

「あらしのよるに」のようす 「あらしのよるに」の一場面

「あらしのよるに」の一場面 公演を終えてクラルクの皆さんと

学校関係者評価委員会

10月22日(土)に、本年度第2回目の学校関係者評価委員会が、南浦中学校で開かれました。今回は、中学生による地域の問題を取り上げている”リサーチ学習”の中間報告が行われました。少子高齢化や海岸の汚れなど、当地区がかかえる問題についてどうとらえていくかの内容でした。評議員の方々は、大変興味深そうに質問をされるなどしていました。最終報告も楽しみです。深まりの感じられた学校関係者評価委員会となりました。

第2回学校関係者評価委員会のようす 

第2回学校関係者評価委員会のようす 第2回学校関係者評価委員会のようす

市教委技術員さんによる応援作業

10月21日(金)に、延岡市教育委員会総務課の技術員さん方に、ちょっと難しいところの剪定作業などに入ってもらいました。危険箇所で上がってきていた木の枝や高いところの伐採など、1日がかりでの作業となりました。さすが、プロの手際の良さで、学校がみるみるきれいになりました。ありがとうございました。

桜の木の伐採のようす 桜の木の伐採作業のようす

カイヅカの刈り込みのようす ソテツの刈り込みのようす

ソテツの木の伐採のようす カイヅカの刈り込みのようす

ふるさと祭り

10月23日(日)、南浦中学校体育館においてふるさと祭りが開催されました。たくさんの保護者や地域のみなさんが来てくださり、大いに盛り上がったふるさと祭りとなりました。子どもたちの熱演に大きな拍手が起こっただけでなく、子どもたちや保護者、地域のみなさんの作品にじっと見入る人たちも多数おられました。また、今回、延岡市教委のご厚意により1学期、熊野江小に来てくれていたペッパーくんが、特別にやって来てくれることになり、高学年の子どもたちのプログラミング学習の成果を披露してくれました。

始まりの神輿のねり歩き 小学生による太鼓演奏

太鼓演奏のようす 太鼓演奏のようす

1・4年発表 1年暗唱

4年暗唱 5・6年アメニモマケズ暗唱

5・6年合奏 ペッパーくんでの発表

中学生合奏(カントリーロード) 中学生合唱

小学生全校劇「ただ今ふるさと熊野江へ!」 小学生劇「ただ今ふるさと熊野江へ!」

小学生劇「ただ今ふるさと熊野江へ!」 小学生全校劇「ただ今ふるさと熊野江へ!」

小学生全校劇「」ただいま!ふるさと 熊野江へ!」 小学生全校劇への中学生の応援のようす

中学生朗読劇「インサイドストーリー”ザ ネイキッド キング”」」 中学生全校朗読劇「インサイドストーリー”ザ ネイキッド キング”」」

おわりのことば 全員合唱のようす

観覧のようす かんらんのようす

 

 

ふるさと祭り間近!

ふるさと祭りが近づいてきました。10月17日(月)からは、南浦中学校での合同練習も始まりました。10月23日(日)の当日を、どうぞご期待ください。そして、多数のご来校をお待ちしています。

ふるさと祭りの練習のようす ふるさと祭りの練習のようす

ふるさと祭りの練習のようす ふるさと祭りの練習のようす

 

すくすくタイム

10月11日(火)、すくすくタイムで目についてのお話がありました。10月10日は目の愛護デーでした。わかっているつもりでも、普段、目を大切にすることを大人も子どもも忘れがちです。むやみに'こする'などするのは、大変よくないことです。目だけでなく、自分の体を大切に思うようにしたいものですね。

「目を大切にしよう」のようす 「目を大切にしよう」のようす

「目を大切にしよう」のようす 「目を大切にしよう」のようす

ふるさと祭りの練習

ようやく秋めいてきた今日この頃です。今月末(10月23日)のふるさと祭りの練習に、だんだんと熱が入ってきています。歌や劇など、これから形になっていくことと思います。みんなそれぞれにがんばっています。

劇の練習のようす 劇の練習のようす

劇の練習のようす 劇の練習のようす

劇の練習のようす 劇の練習のようす