夏休みが始まり11日目です。今日で7月も終わり、明日より8月に入ります。残りが31日ですね。夏休みの課題の提出日が8月19日(金)の登校日と設定されています。課題や宅習などの勉強が順調に進んでいるでしょうか。読書や自由研究など普段できない大切な学習は進んでいるでしょうか。確かめてみてください。
明日は8月1日(月)登校日です。明日の日程を紹介します。
朝自習 8:05~ 8:20
朝の会 8:20~ 8:30
全校集会 8:40~ 9:10
平和に関する学習 9:20~10:10
体育大会準備 10:20~11:10
学級活動 11:20~12:10(帰りの会を含む)
下校指導 12:10~12:30(一斉下校)
※ 職員が国富町教育講演会に参加するため、部活動は中止します。
家庭で、しっかりとした生活をおくってください。
3年生は卒業後の進路を決めるための準備に、この夏休みに忙しい毎日を送っています。それは、7月27日から始まった高等学校のオープンスクールに参加したり、保護者や学級担任との三者相談に参加したりと、忙しそうです。特に高等学校のオープンスクールには、自分が進学を考えている複数の高等学校に参加します。高等学校は複数回オープンスクールを開催しているので、日程を調整して参加しています。オープンスクールも三者相談も、夏休み前半に計画されているので、その間受験に備える勉強をしたり、課題に取り組んだりしながら参加しているようです。忙しいとは思いますが、複数のオープンスクールに参加し、自分の目で確かめたり、授業体験をしたりすることで、高等学校をしっかりと理解できると思います。頑張ってください。
【8月前半の主な予定】
8月1日(月) 登校日
先生たちの研修のため部活動は停止です
8月4日(火) 国富町サマーサミット(生徒会関係)
8月7日(日) クリーン国富(7:00 学校集合)
今日は、「本庄中オープンスクール」を行いました。受付を体育館入り口で行い、全体会の始まる9:10には、ほとんどの児童がそろい、予定通り全体会を始めました。
全体会では、校長からの歓迎の言葉のあと、火宮先生から中学校の様子をプレゼンテーションを使って紹介してもらいました。そのあと、本庄小学校の児童と森永小学校の児童の入れ混じったグループを編成し、生徒会が中心となっていろんなゲームを行い仲間づくりをし全体会を終わりました。
次は3つのグループに分かれて校内探検をして授業をうける教室に入りました。今日は20分ずつでしたが2教科の授業を受けてもらいました。Aグループは理科・英語、Bグループは英語・数学、Cグループは数学・理科でした。はじめは緊張気味でしたが、慣れてくると積極的に授業に参加し楽しそうでした。参観されていた保護者も笑顔でみてくださいました。
最後は体育館に戻り、生徒会役員からメッセージが送られ「4月から一緒に頑張りましょう」と伝えられ今日のプログラムを無事に終了しました。
参加してくださった本庄小学校・森永小学校の校長先生、児童の皆さま、保護者の皆さま、引率の先生方ありがとうございました。お疲れ様でした。忙しい中準備をしてくれた生徒会役員の皆さんありがとうございました。
【たくさんの写真をフォトアルバムで紹介しています】
夏休みの学校は、1,2年生で部活動に参加している生徒が登校し、暑い中練習に励んでいます。また、練習開始時間まで学習会を行っている部活動もあります。
今日も蒸し暑い中でしたが、吹奏楽部と男女バスケットボール部は学習会を、女子バレーボール部と剣道部は体育館で、サッカー部と野球部は運動場で基礎トレーニングや基本練習に励んでいました。男子ソフトテニス部はコートの除草作業を行い、コートを整備してから練習に入っていました。どの部活動も次の大会で活躍できるようにしっかりと指導を受けているようでした。
社会体育活動に所属している生徒は、指導者の定めた練習計画で頑張っています。この夏しっかりと基礎体力を付けて、これからのシーズンに備えて欲しいと思います。
【明日は本庄中オープンスクールです】
明日7月29日(金曜日)は、本庄中オープンスクールです。この取組は、校区内の本庄小学校と森永小学校の6年生とその保護者に参加してもらい、本校のよさを理解してもらい、中学校に対する不安や心配事をできるだけ早い時期に解消してもらうことを目的として行います。明日の主な日程は次の通りです。
受 付 8:50~ 9:10(体育館正面玄関)
全体会 9:10~ 9:55(体育館)
学校探検 9:55~10:15
体験授業 10:20~11:05(20分✕2授業に参加)
英語科・理科・数学科の3教科を準備
帰りの会 11:10~11:20
※ 駐車場は運動場をご利用ください
夏休みが始まって1週間がたちました。42日間の夏休みの6分の1が終わったことになります。何気なく部活や社会体育に参加したり、目的のない学習をしたりした生活を送っていると、夏休みはいつの間にか終わってしまいます。今日は1週間の節目として、計画通りに進んでいるかチェックをしてみてください。計画通りに進んでいても、もっとよい方法はないか見直すことも大切です。計画通りに進んでいない生徒は、なぜ進まなかったのかを反省をして生活を見直してください。
夏休み中は先生たちもいろんな研修を積んでいます。7月22日(金曜日)は日本赤十字社宮崎県支部の栗山様・横田様からご指導をいただいて、心肺蘇生法の研修を行いました。はじめに職員室に備えてある「熱中症応急キット」の取扱について横山先生から説明があったあと、栗山様から心肺蘇生法の説明・演習の指導をいただきました。毎年行っている研修ですが、今年も全職員一生懸命に訓練に参加していました。起こって欲しくはありませんが、身近なところで起きたときに、人命を救うために必要な訓練なので、真剣そのものでした。
【宮崎県中学校総合体育大会の結果】
弓道競技 団体戦・個人戦
予選敗退
夏休みになって6日目です。3年生は三者相談が行われてる学級があり、卒業後の進路を見据えた夏休みの過ごし方が主な相談の内容です。現在宮崎県中学校総合体育大会が行われているため、実施している学級と実施していない学級がありますが、今日・明日には3年生は全学級実施されるようです。3年生の皆さん、自分事として真剣に相談に望んでくださいね。
昨日の県大会は、女子バスケットボールも男子バレーボールもベスト4への道は閉ざされましたが、地区の代表として立派な試合をしたようでした。これまでの練習の成果を発揮した場面もあれば反省する場面もあると思います。しかし、総合的に見ると素晴らしい試合だったと思います。他のチームには味わえない貴重な経験をしたと思います。お疲れ様でした。
また、バドミントン競技の個人戦に出場した選手の皆さんもお疲れ様でした。皆さんも緊張の中頑張ったと思います。とても貴重な経験をしたと思います。1年生の選手はこれからの競技生活にいかせるとよいですね。お疲れ様でした。
送迎や熱心に応援してくださった保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。お疲れ様でした。これからは生徒たちの夏休みの生活指導へのご協力をよろしくお願いします。
【宮崎県中学校総合体育大会の結果】
柔道競技 女子個人戦 児玉
準優勝 おめでとうございます
今朝も朝からセミが元気よく鳴いていて、暑くなることを知らせているようでした。昨日は県大会に出場しているチームは1つずつ勝利しました。バドミントン競技は昨日で団体戦を終わる計画でしたので、残念ながら次の試合で敗退しましたが、1年生を中心とした若いチームなので今後が楽しみです。女子バスケボールと男子バレーボールは今日に勝ち進んできました。今日も頑張って、ベスト4に入ってくれることを期待しています。バドミントン競技の男女個人戦とともに、今日も頑張ってくれると思います。
夏休みに入り、5日が経過しました。生徒たちはそれぞれの立場で頑張っています。特に、昨日の宮崎県中学校総合体育大会では選手や保護者だけではなく、3年生の生徒たちが応援に来てくれていました。頑張っている選手たちにとって励みになったことでしょう。ありがとうございます。
【今週の主な予定】
高等学校オープンスクール(7月27日~)
3年生三者相談(7月23日~)
本庄中学校オープンスクール(7月29日)
小学生受付 8:50~ 9:10
全体会 9:10~ 9:55
学校探検 9:55~10:15
体験授業 10:20~11:05
帰りの会 11:10~11:20
【宮崎県中学校総合体育大会の速報】
女子バスケットボール
対 生目中 惜敗でした
男子バレーボール
対 日向学院中 0-2 惜敗でした
バドミントン男女個人戦
男子シングルス 中武 2回戦勝利 3回戦敗退
男子ダブルス 小野・黒島 2回戦勝利 3回戦敗退
女子ダブルス 森・中武 2回戦敗退
今日は夏休み最初の日曜日です。今日の予定はどうなっているのでしょうか。計画表で確認してください。今日あたりは、終業式でお話をした「家族」の一員として、何かできることはないでしょうか。たとえば、弁当の日で学んだ知識を生かして、家族の昼食を準備してみるとか、家族で読書に親しむ、庭木の世話をするなど、中学生としてたくさんできることがあると思います。家族の一員として役立つことを行い、家族の絆を深めてはいかがでしょうか。
今日から宮崎県中学校総合体育大会が始まります。本校の生徒たちも頑張ってくれるとおもいます。気になる結果は、情報が入り次第、速報します。頑張れ本庄中生!!
【宮崎県中学校総合体育大会の結果】
女子バスケットボール
本庄中 79対65 飫肥中 勝ちました。
明日7月25日(日) 宮崎県体育館 第2試合(10:20~)
対 生目・庄内中へ進む Best8
男子バレーボール
2対0 都農中 勝ちました。
明日7月25日(日) 清武体育館 第2試合(10:30頃~)
対 門川・日向学院中へ進む Best8
バドミントン男子団体
2対1 岡富中
0対2 日向中 Best8 2回戦で負けました。
今日は夏休み初回の土曜日です。毎日家にいる生徒は、曜日感覚がなくなっているのではないでしょうか。毎日かしのきメールに記録をしていくと、曜日を間違えずにすみます。学習の計画と合わせて、毎朝確認をするとよいですね。もし、ダラダラとした生活を送っている生徒がいたら、大変です。夏休みはあっという間に終わってしまいます。規則正しい生活を送ってください。
明日8月24日から宮崎県中学校総合体育大会が始まります。本校からは女子バスケットボール、男子バレーボール、柔道女子個人戦、バドミントン男子団体・男女個人戦、弓道の5競技が出場します。本庄中の生徒として、国富町の代表として、宮崎地区の代表として一戦一戦大切に戦い、勝利して欲しいと願っています。頑張れ本庄中生!!
【初戦の日程と会場】
女子バスケットボール
7月24日(日) 14:05~ 対 飫肥中 生目南中学校
男子バレーボール
7月24日(日) 13:10~ 対 都農中 清武体育館
バドミントン男子団体
7月24日(日) 9:30~ 対 岡富中 宮崎市総合体育館
バドミントン男女個人戦
7月25日(月) 9:00~ トーナメント方式 宮崎市総合体育館
柔道女子個人戦
7月26日(火) 10:05~ トーナメント方式 KIRISIMAツワブキ武道館
弓道競技
7月27日(水) 9:45~ 組順に射的 KIRISIMAツワブキ武道館
〇 時間はあくまでも予定時間です。
〇 女子バスケットボールと男子バレーボールは勝ち進めば7月26日(火)まで試合が続きます。
〇 明日からこのページで速報をお知らせします。
今日から生徒たちは夏休みです。朝早く登校する生徒はいませんでしたが、部活動や生徒会活動で登校する生徒がたくさんいました。1日の計画は作成済みだと思います。ここ2~3日は計画通りにすすめるか、無理はないか確かめて、無理であれば1日の流れを修正してください。
【地区別懇談会を行いました】
昨日7月20日の19:30から本年度の地区別懇談会を行いました。保護者89名、区長さん11名、職員20名が参加していただきました。はじめに全体懇談会を行い、PTA会長・校長のあいさつのあと、学校からの説明として、学習面を押方先生、生活面を小出先生、保健面を横山先生が生徒に指導した内容を保護者にお伝えしました。そのあと地区ごとに集まって「学校・家庭・地域の連携について」協議しました。保護者の皆さま、区長の皆さま、お仕事でお疲れの中、また、湿度が高く蒸し暑い中ご参加いただきありがとうございました。
今日は終日曇り空でしたが、真夏の暑さは継続していたようです。
今日は、1学期の終業の日で、4時間目に終業式を行いました。終業式では、各学年の代表生徒が、1学期の反省を発表しました。1年生代表の後藤優太くんは、「楽しい1学期でした。立ち止まってのあいさつ、真剣な学習ができました。」と1学期を振り返りました。2年生代表の楠木梨里さんは「委員長として、修学旅行実行委員長としてと苦手を克服できました。」と1学期を振り返りました。3年生代表の「挑戦すること」をテーマに、委員長・部活動・勉強を通して1学期を振り返りました。3人の代表は2学期への目標まで紹介してくれました。生徒たちは暑い体育館でしたが、一生懸命に聞いていました。とても立派な聞く態度でした。全校集会のあと、今月29日で勤務の終わられる栄養職員の島屋敷倫子先生にご挨拶をいただきました。島屋敷先生は「次に出会うときは、バランスのとれた食事をしっかりとって大きく成長した皆さんを見せてください」と生徒たちにお話しくださいました。島屋敷先生お疲れ様でした。29日までもうしばらくありますが、最後までよろしくお願いします。
5時間目は大清掃をしました。普段手の届かないところを一生懸命に掃除をしていました。
明日から8月31日まで42日間の夏休みに入ります。中学生らしく、計画性のある夏休みにしてください。
今日は朝から雲一つない青空でした。朝から「セミ」の鳴く声が聞こえだし、「今日は暑くなるぞ」と訴えているようでした。平年より4日、昨年より4日遅れた梅雨明けですが、 昨日11:20に「鹿児島地方気象台は、『九州南部(宮崎県を含む)は梅雨明けしたと見られます。」と発表しました。」と報じられました。1学期も明日までです。夏休みを迎える直前に、夏に入りました。この先、良い天気が続き、気温も30℃をこえる「真夏日」が続くようです。夏休みに入っても、規則正しい生活と食事で、夏を乗り切りましょう。
今日の生徒たちは連休の疲れも見せずに、一生懸命に授業に参加していました。夏休みの課題を渡され、早速とりかかる生徒もいました。夏休みの課題は計画的にすすめてください。9月に入ると、2週目の5日(月)、6日(火)に1年生は夏休み課題テスト、2年生はみやざき小中学校学習状況調査、3年生は地区実力テストと大きいテストがまっています。夏休みの課題を確実に行う事と同時に宅習でしっかりとテストに備える学習をしてください。頑張れ本庄中生!!
【明日の主な日程】
4校時 11:25~12:25 第1学期終業式
給食 12:30~13:05
昼休み 13:05~13:50
5校時 13:50~14:50 かしのき大清掃
6校時 14:50~15:40 学級活動(帰りの会を含む)
昨日は暑かったためか、全国で水難事故がたくさん発生しています。先日も紹介しましたが、濁った川を見る限り、河川は正常だとは思えません。今日も暑い1日になりそうですが、河川には近づかないでください。お願いします。
今日は海の日です。制定の趣旨は、今日は海の日です。制定の趣旨は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」となっていました。海の日について調べてみると「7月は祝日が無い月ですが、海をもっとも感じる季節です。そのような理由から、海の仕事に従事している関係者の間で『海の記念日』(諸説あるようですが7月20日だそうです)を祝日にしようという運動が起こりました。現在7月の第3月曜日が『海の日』と制定されています」と紹介されていました。
県大会出場チームの抱負(その3)
【柔道競技】
私は、この大会が最後の県大会になるので、この大会で優勝し、私より強い相手と1戦でも多く試合がしたいです。そのためには、泥臭くても、人に「ダメな柔道」といわれても、九州や全国に行くためには、勝つ必要があります。この前の大会では、まぐれで勝ったも同然だったので、今回は実力で勝てるように向かっていきたいです。
【弓道競技】
僕たち弓道競技は、地区大会で男女ともに力が発揮できず、結果を残すことができませんでした。県大会では、約2年間の練習の成果を十分に発揮して、自分たちの力を出し切りたいです。また、3年生最後の大会をしっかり締めくくり、2年生にバトンを渡したいです。これまで僕たちは、たくさんの人に支えられて活動してこれました。支えてくれた人たちに感謝し、最後の最後まで諦めずに頑張りたいです。
4月5日にスタートした「平成28年度第1学期」も最後の週を迎えました。この学期たくさんの学びがあったと思います。これからの学校生活に生かして欲しいと思います。また、たくさん学び直さなければならない点もあったと思います。これからの夏休みを上手に使って、自分のものにしてください。今週1週間で1学期をまとめ上げよう!
【今週の主な予定】
7月18日(月) 海の日
7月19日(火) 普通授業
7月20日(水) 第1学期終業の日
④終業式 ⑤大清掃 ⑥学級活動
地区別懇談会19:30~20:45
7月21日(木)~8月31日(水)
~~~夏 休 み~~~
県大会出場チームの抱負(その2)
【男子バレーボール競技】
僕たち男子バレーは、地区中体連で日向学院にかって県大会行くことができました。みんなの力を合わせて決勝まで行くことができてよかったです。しかし、決勝戦では接戦の末負けてしまい、悔しい思いが残りました。県大会ではこの悔しさを忘れず、最後まで頑張りたいです。県大会で上位に行くためには、体力とたくさんの練習が必要です。練習中から声を出して、1つ1つのプレーを大切にしていきたいです。いつも送迎をしてくださる保護者、指導してくださる先生方に感謝して、ベスト4に入れるように全力で頑張ります。
今日から土日に月曜日の「海の日」を併せての3連休です。今日は夏休み前の3連休の初日です。生徒たちはこれまで忙しく1学期を過ごしてきたので、この3連休はゆっくりと過ごしている生徒も多いのではないでしょうか。ゆっくりしすぎてやらなければならない事を忘れてしまうことにならないようにしてください。
先日、宮崎県中学校総合体育大会に出場するチームの激励式を行いました。県大会は7月24日(日)~27日(水)にかけて実施されます。ぜひ頑張って欲しい思っています。そこで、今日から3日間、本校から出場するチームの抱負を紹介します。みんなで応援しましょう!!
【女子バスケットボール】
私たち女子バスケット部は1回戦に飫肥中学校と対戦します。私たちの目標は県大会ベスト4です。その目標を達成するためにも、今まで自分たちが頑張ってきたことを自信として、まずは気持ちで負けないように、19人で全力で戦ってきます。また、私たちにいつもご指導してくださっている先生方、支えてくださっている保護者の方々に感謝をしながら、そして知育の代表としての誇りを胸に精一杯頑張ります。3年生にとって最後の試合にとなるかもしれません。しかし、今まで頑張ってきたことを信じ、悔いの残らないように戦ってきます。
【バドミントン競技】
僕たちバドミントン競技は、男子団体戦、男女個人戦に出場します。僕たちの目標は、男女ともに九州大会を目指してみんながくいの残らない試合をすることです。また、今まで支えてくれた方々に感謝の気持ちを忘れずに最後までシャトルを打ち続けたいと思います。応援よろしくお願いします。
昨日の雨とは打って変わって今朝は素晴らしい青空でした。空気も乾いていて気持ちのよい朝ではなかったでしょうか。1時間目に校内をまわってみると、生徒たちは一生懸命に授業を受けていました。来週の木曜日が第1学期の終業の日になっていますので、夏休み前最後の授業になる教科もあり、プリント学習の授業もありましたが、一生懸命に問題を解いていました。3年生の英語の授業では、「Honjo Friday Interview Show」として、生徒たちが楽しそうに授業に参加している様子がありました。さすが3年生です。しっかりした英語のスピーチでした。1年生の教室では、社会科の班別学習が行われていました。班でまとめて発表し合う内容で、調べ学習が行われていました。どの班も積極的に学習に参加していました。生徒たちは笑顔の中にも真剣さが見られました。
【河川に近づかないでください】
昨日までの大雨で、本庄川の水位が上がっています。また川の上流のダムも放水をしているようで、水位が下がっていません。それに伴い流域の小中河川も増水しているかもしれません。とても危険な状態のようです。明日からの3連休は天気もよく魚釣りなどを考えている生徒もいるかも知れませんが、今日の昼の放送や帰りの会で指導したように、この3連休は河川に近づかないようにお願いします。
【読書の日】
今日は読書の日です。これから夏休みにかけてたくさん自由な時間があると思います。できるだけたくさんの本に出会ってもらいたいと思っています。明日からの3連休から本とのふれあいをしてみてはいかがでしょうか。
今日は激しい雨の中、生徒たちは元気に登校してくれました。梅雨明けまでもう少しだと思います。頑張りましょう!!
今日は朝の時間帯で全校集会(宮崎県中学校総合体育大会の選手激励式)を行いました。今回県大会への出場権を得たのは、女子バスケットボール、男子バレーボール、柔道女子個人戦、バドミントン男子団体・男女個人戦、弓道の5競技です。それぞれの競技で大会に臨む抱負を述べたあと、校長からの激励に続き、生徒代表の鴨河悠我くんが「県大会への出場がかなわず悔しい思いをした仲間の分まで戦ってきてください。応援しています」と選手たちを激励しました。そのあと、池宮瑞輝くん(バドミントンキャプテン)と寺原綾佑くん(男子バレーボールキャプテン)が「感謝の気持ちをもって戦ってきます」と力強く選手宣誓を行いました。県大会は7月24日(日)~27日(水)にかけて宮崎市内の会場を中心に行われます。選手の皆さん、宮崎地区の代表として精一杯戦い、本庄中学校の素晴らしさを出してきてください。そして、次の大会への切符を得ることができればとても素晴らしいことです。頑張ってきてください。
また、今日は、7月22日~7月24日に行われる国民体育大会九州ブロック大会にボーリング競技に出場する3年生の菊池春華さんの紹介も行い、生徒全員で激励の拍手をしました。菊池さん県の代表として頑張ってください。
昨日は晴れ間を見ることができましたが、今日は時折激しい雨が降ったりや雷鳴が聞こえたりする1日でした。夏休みの間近です。早く梅雨があけてくれることを願っています。
今日は特水校時で進みました。5時間目は金曜の6校時の授業、6校時目は学級活動といつもの水曜校時より1時間授業時間の多い取組でした。
6時間目の学級活動では、夏休みの課題一覧表が配付され、夏休みに関する指導が行われました。先日も紹介しましたが、7月21日から始まる長い夏休みです。しっかりとした1日の流れ、部活動や社会体育活動への参加、課題や宅習の進め方などたくさん計画することがあります。しっかりした計画を作り、有意義な夏休みにしましょう。また、計画通りに進んでいるかどうかを確かめるために「チェックの日」を1週間に1度は設定して、振り返って見てください。今日の6時間目は蒸し暑く汗をかいている生徒もいましたが、真剣な学習態度でした。
今日は、朝の時間帯で生徒集会を行いました。朝のあいさつのあと、専門委員会からの連絡でした。学習委員会からは夏休みの課題について、図書委員会からは夏休みの図書の貸し出しや図書室の開放について、生活委員会からは夏休みの交通安全について、保体委員会からは夏休みの過ごし方についてと、10日後に迫った夏休みに関する連絡やお願いでした。生徒会からの連絡やお願い事は、「自分たちで考えたことがら」です。自分たちで決めたことは必ず守るようにしてください。
次は、「朝の交通指導をしてくださっている方々への感謝の気持ちを表そう」という取組で、今年で3年目になるとりくみです。「いつもお世話になっている地域の方々に何か恩返しができることはないか」というテーマから始まった生徒会の取組です。全校の生徒たちが学級毎にアイデアを出し合ってお礼の品を作り、感謝の言葉とともにお渡しする会です。今回は9名の方に来ていただきました。生徒代表の村中 剛くんがお礼の言葉を述べ、学級の代表者が手作りの品をお渡ししました。暑い、寒いを問わず私たちの安全を守っていただいています。心から感謝しています。今日は朝のお忙しい時間帯に来校していただきありがとうございました。
集会の最後に先日紹介した「交通安全心得5ヶ条」を溝口琴乃さんのリードで復唱して生徒集会を終わりました。お疲れ様でした。
その後は全生徒しっかりと授業を受けていました。
今日も時折強い雨の降る1日でした。7月に入り1週間ほど晴天の日が続いたので、梅雨明けが近いのかと思っていましたが、週末から激しい雨の降る日が続いています。梅雨が明けるまでこの状態が続かなければと心配しています。地盤も軟らかくなっていますので、危険度が高くなっています。くれぐれも大小を問わず河川には近づかないでください。自分の命は自分で守りましょう。
今日は先週から紹介をしていた弁当の日でした。
A:つめつめコース(作ってもらったおかずを弁当箱に詰めてもってくる)
B:1品以上コース(自分の手で弁当のおかずを1品以上作って弁当に入れてもってくる)
C:自立コース(全てを自分の手で作ってもってくる)
生徒たちはどのコースにチャレンジしたでしょうか。食事前の3年生の教室では、弁当づくりに挑戦して持参した弁当を机において笑顔がたえませんでした。 全学年ともおいしくいただいたようでした。
夏休みには家族の弁当を作ってみたり、昼食の準備をしたり、夕食を作ってみたりと料理に挑戦してはいかがでしょうか。本庄中卒業生には有名なシェフもいるので、皆さんも開花するかもしれません。頑張って挑戦してください。
新しい週の始まりです。1学期の終業の日が7月20日(水曜日)なので、1学期も残り2週間となりました。1学期の目標は達成できたでしょうか。振り返ってみてください。また、7月21日から始まる長い「夏休み」どのように過ごすのかを考えることも大切なことです。1日の過ごし方、課題の進め方、部活動や社会体育活動の参加、家族とのふれあいなどたくさんのことを考えて、有意義な夏休みになるようにしてください。
【今週の主な予定】
7月11日(月) 普通授業 弁当の日(給食は実施しません)
7月12日(火) 特別校時 生徒集会(あさの時間帯:地域へのお礼)
④学活(体育大会関係)
7月13日(水) 特水校時 ⑤金曜日6時間目の授業
⑥学活
7月14日(木) 普通授業 選手激励式(朝の時間帯)
⑤総合的な学習の時間
⑥体育大会結団式
7月15日(金) 普通授業 ⑥学級・全校専門委員会
AKE30(全学年)
今週も弁当の日・生徒集会・県大会激励式・体育大会結団式・読書の日・学級全校専門委員会といろんな行事が計画されています。暑い中ですが頑張りましょう!!
7月11日(月曜日)は、本年度第1回目の弁当の日です。今回のめあては「傷みにくいバランスのとれた弁当を作ろう」として設定しました。生徒たちには、自分の力に合わせて下の3つのコースを準備しました。
A:つめつめコース(作ってもらったおかずを弁当箱に詰めてもってくる)
B:1品以上コース(自分の手で弁当のおかずを1品以上作って弁当に入れてもってくる)
C:自立コース(全てを自分の手で作ってもってくる)
生徒たちは事前に弁当の献立を考えていますので、今日明日の土日で食材の準備をすることでしょう。保護者の皆さん、月曜日の朝は大変でしょうが子供たちを少しでも自立に向かって指導する取組です。ご理解の上、ご支援をよろしくお願いします。
【交通安全心得5ヶ条ができました】
5月の生徒総会で作ることになった「交通安全心得5ヶ条」がまとまりましたので紹介します。総会後すぐに作成に取りかかりましたが、途中に宮崎地区中学校総合体育大会や宿泊体験学習、修学旅行と大きな行事が続いたので今になったそうです。
<交通安全心得5ヶ条>
1 スピードを出さないために、時間に余裕を持って行動
2 必要な物を身につけ、一列で登下校
3 指定された道を安全に通行
4 一時停止をして周囲確認
5 危険意識を持って常に集中
今日は、学校支援訪問といって、中教育事務所と国富町教育委員会の先生方がお見えになる日でした。朝は生徒たちの登校の様子を見られ、あいさつを交わしてくださいました。3時間目には、3年3組の理科の授業を全員の先生方で見て、午後は研究会を行いました。
また、給食の時間には教育事務所の先生方が3年生の教室で生徒と一緒に給食を食べられました。生徒たちは少し緊張気味でしたが、会話をしながら楽しく食事をしていました。
生徒たちは、給食を食べたあと清掃・帰りの会をして13:50には一斉下校で下校しました。部活動を実施する場合には16:30に再度登校して行いました。
今日1日を通して、生徒たちは元気のよいあいさつを忘れることなくしていました。授業中もいつも通り真剣に学習に参加していました。先生方、生徒の皆さんお疲れ様でした。
【明日は参観日です】
4校時 参観授業 12:50~13:40
5校時 講 話 13:55~14:45
(サイバー犯罪対策・薬物乱用防止教室)
帰りの会 14:55~15:05
学級懇談 15:10~
学校保健委員会 16:10~ (講演会)
半日になりますが、ご参加よろしくお願いいたします。
今日も雲一つない晴天でした。青空を気持ちよく見ているのですが、今日も1日暑くなることを覚悟したところです。
3年生の教室は、朝日がしっかりと当たり、朝から32度を示していました。そんな中でも、7:50からのセミナー学習に真剣に取り組む3年生の姿があり、この頑張りが実を結んでくれることを強く願ったところです。登校で汗をかき、セミナー学習中も汗を拭きながらの頑張りを学校全体で応援します。頑張れ本庄中生!!
今日の昼休みもとても暑かったのですが、生徒たちは元気に過ごしていました。特に運動場でサッカーやバレーボールで遊ぶ姿は「さすが中学生!!」とたくましさを感じました。健康が一番ですね。5時間目は学級活動で、ほとんどの学級が1学期の反省をしていました。第1学期の終業の日まで、ちょうど2週間となりました。残り2週間で1学期をしっかりまとめてください。
【明日は学校の研修会のために早く帰ります】
給 食 12:30~13:05
かしのき清掃 13:05~13:30
帰りの会 13:30~13:40
一斉下校 13:40~13:50
部活動 16:30再度登校して実施(顧問の指示を守ってください)
今日も晴天で朝から強い日差しの中、生徒たちは元気に登校してきました。今日も暑い1日で、午前中には30度を超える中、一生懸命に授業を受けていました。本庄中生頑張っています!!
さて、今日の4時間目は「職業に関する講話を聞くことで、職業・産業や働き方に関する理解を深め、将来の夢や目標について主体的に考える契機とする」ことをめあてに職業講話を行いました。講師は脇谷のり子氏(コミュニケーションCLUB代表)でした。フリーアナウンサーなどのいろんな肩書きをお持ちの脇谷先生のお話しは、生徒たちに上手に伝わったのではないでしょうか。生徒たちは、脇谷先生のお話を真剣に聞いていました。先生のお話は生徒たちの将来の夢につながってくれたと思います。脇谷先生、暑い体育館での講話でしたがありがとうございました。
7月3日(日曜日)クリーン国富に参加しました。参加予定者179名(在籍数233名)のほとんどが参加しました。集合場所を地域のスーパー「サンスマイル」さんの駐車場をお借りして7:00まで集合しました。はじめの会のあと、3年生はサンスマイルさんの前の県道のゴミ拾い、2年生は本庄川堤防を綾方面、1年生は本庄方面のゴミ拾いをしました。ゴミは多くはありませんでしたが、活動に参加した生徒たちは一生懸命に活動していました。生徒の皆さん、国富町や地域のための活動に早朝より参加いただきありがとうございました。これからも地域活動に積極的に参加してください。
【写真はフォトアルバムにたくさん掲載しました】
今日は7月3日です。第1学期も7月20日に終業式を迎えますので、3週間の学校生活になります。7月も参観日(7月8日)、地区別懇談会(7月20日)、県中学校総合体育大会(7月17日、7月23日~27日)といろんなことが計画されています。それから皆さんが待ち望んでいる夏休みもあります。これから3週間しっかりと学んで、夏休みを迎えましょう。
【今週の主な予定】
7月3日(日) クリーン国富(河川清掃) 7:00~
7月4日(月) 普通授業 学級設営充実期間審査
7月5日(火) 特別校時 火①②③ 4校時 職業講話
⑤ 総合的な学習の時間 ⑥体育大会リーダー選出
7月6日(水) 水曜校時 ⑤学活
7月7日(木) 学校訪問 13:50一斉下校(部活動は16:30登校)
7月8日(金) 参観日 特別校時 ①②③給食④⑤⑥ ④参観授業 ⑤薬物乱用防止教室・サイバー犯罪防止教室
学級懇談 学校保健委員会
7月11日は弁当の日です。給食はありません。
今週は「キャリア教育週間(6月27日~7月4日)」でした。この週間は、「生徒一人一人に自分の将来について考えるきっかけを作り夢をもつことの素晴らしさを感じる」ことを目的に設定してあります。その取組の1つとして、学級の代表者が給食の時間に自分の夢を語る「夢発表」を行いました。1人1分程度の時間でしたが、代表生徒は自分の夢をしっかりと語ることができました。とても有意義な時間になったと思います。夢発表のあと学級から拍手も起きていました。代表の生徒の皆さんありがとうございました。お疲れ様でした。
代表者と将来の夢は次の通りです。
【1年生】
1組 日野愛莉さん 「ブライダル関係の仕事に就きたい」
2組 森 大和くん 「夢をあたえる人になりたい」
3組 赤崎 凌くん 「弁護士になりたい」
【2年生】
1組 日高光希さん 「シェフになりたい」
2組 福永ひかるさん「自衛官になりたい」
【3年生】
1組 大西秀人くん 「ファッションデザイナーになりたい」
1組 児玉しおりさん 「警察官になりたい」
2組 藤森響輝くん 「理学療法士になりたい」
2組 金丸瑠杏さん 「パテシエになりたい」
3組 作本華也さん 「助産師になりたい」
3組 加納七星さん 「保育士になりたい」
今朝は天気もよく、気持ちのよい朝でした。これまでの雨天時の登校と比べて、生徒たちも気持ちよさそうに登校しているようでした。元気よく登校した生徒たちの中には、たくさんの汗をかいている生徒もいました。汗ふきのタオルの準備もいる季節になったようです。
今日から7月です。月の初めは、小中合同あいさつ運動が計画されています。今日は、本庄小に押方先生、森永小に川添先生が行かれてあいさつ運動に参加していただきました。本校には、本庄小から福留先生、森永小から木原先生があいさつ運動に来られ、生徒たちを明るいあいさつで出迎えていただきました。もちろん生徒会役員も両小学校と本校であいさつ運動をしてくれています。いつもありがとうございます。
今日は、気温が高い1日でした。熱中症に気を付ける時期になったようです。水分の補給を忘れないようにすることや、疲れを翌日に残さないようにすることなどが必要になります。自らの健康は自らで守ることが大切です。指導されている事柄を今一度思いだして健康づくりに役立ててください。