学校の様子・お知らせ

学校の日程や様子をお知らせします。

笑う いつも元気な国中生

いつも元気
いつも元気
最近、めっきり寒くなりましたが、国中生にはあまり関係ないようです。昼休みは毎日グランドでサッカーやバスケをして遊んでいます。この元気な姿がすばらしいと思います。

笑う おかえりなさい

郡先生
郡先生
先週末に奥野先生とのお別れ会をしたところでしたが、今日から郡先生が復帰されました。いつも通り、子どもたちと一緒に一所懸命に授業に取り組んでいます。子どもたちも楽しそうにしていました。パワーアップした郡先生とまた楽しく過ごせることと思います。

我慢 お別れ会を行いました

お別れ会
お別れ会
お別れ会
お別れ会
本日は、郡先生の代わりに来ていただいていた奥野先生が最後の日ということで、全校集会を開いてお別れ会を行いました。奥野先生にお言葉を頂き、永友和花さんから代表あいさつを、松浦圭吾くんから花束をという流れでした。最後は全校生徒でアーチを作ってお送りしました。
奥野先生からは、「いい生徒たちばかりで楽しく授業や部活動指導ができて、すごく楽しかったです」と言って頂き、ありがたく思いました。
奥野先生とはお別れとなりましたが、来週からは郡先生が戻って来られます。出会いと別れはつきものだとつくづく思いました。
子どもたちと一緒に、奥野先生に大きな感謝をしたいと思います。ありがとうございました。

病院 性教育の授業を行いました

性教育
性教育
性教育
性教育
性教育
昨日の5校時に、性教育の授業を行いました。1年生は「思春期の心の発達」2年生は「エイズと共に生きる」3年生は「思春期の性行動を考える」という内容でした。どの学級でも真剣に取り組んでいて、いい雰囲気の中で授業が進んでいました。「性」とか「命」という大切な内容ですので、子どもたちの取組が良くてうれしかったです。

笑う 全校集会のようすです


表彰

表彰

表彰
今日の全校集会のようすです。内容のひとつめは表彰でした。以前ご紹介しました税に関する作文で5名、また、県の読書感想文コンクールで1年生の甲斐大聖くんが入賞し、町の文化展に書道と美術の作品が沢山出品され、代表で北山菜々美さんが表彰を受けました。
ふたつめは生徒会から赤い羽根の募金の呼びかけがありました。たくさんの協力があるといいです。
子どもたちの表彰や活動がたくさんあり、がんばりがわかる集会となりました。

グループ お花がいっぱい


お花

お花

お花

お花
校長室や職員室、事務室、職員玄関などに飾られている花です。季節感あふれるものや珍しいものまでいろいろな花が飾ってあります。
一輪の花を愛でる心の余裕を持っていたいものだと思います。

学校 オープンスクール中です


オープンスクール

オープンスクール
昨日から「オープンスクール」を行っています。学校を自由に参観していただけるようになっています。ご意見もいただけるように準備しております。オープンスクールは、明日までですので、お時間がございましたらぜひ学校の方へ来ていただければと思います。

学校 国中にすごいお客さまが!


お客さま来校
本日の夕方、国中にすごいお客さまが来校されました。写真のとおり、谷口 浩美(たにぐち ひろみ)さんです。谷口浩美さんは、ご存知の通り、本県出身の世界陸上での金メダリストで、オリンピック選手です。
本校の保健体育科の木下先生の大学時代の先輩後輩の関係で、木下先生を訪ねて来られました。私たちもビックリの有名人が来校され、職員も大いに緊張しましたし、感動しました。本校の子どもたちの中から、谷口浩美さんのように活躍できる人材が育てばいいなと思ったところです。

笑う Gallery Kouchoushitsu mae


ギャラリー
Gallery Kouchoushitsu maeのようすです。掲示物やお花などが賑やかに飾ってあります。楽しい気持ちになれますので、学校にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

にっこり 学年集会のようすです


学年集会 1年

学年集会 2年

学年集会 3年
本日の学年集会のようすです。各学年でプログラム委員会が中心となって、企画・運営を行っています。本日は
1年生:レクリエーション
2年生:職場体験の最終打ち合わせ
3年生:容儀検査
という感じでした。
特に3年生は、自分たちで自分たちの身だしなみをチェックしようとしているところがすばらしいと感じました。入試等への意識も高くなっているのかなとも感じます。さすがだなと思います。

戸惑う・えっ 避難訓練を行いました


避難訓練

避難訓練

避難訓練

避難訓練

避難訓練

避難訓練

避難訓練

避難訓練
本日の6校時、避難訓練を行いました。地震の後に火災が発生したという設定で行いました。ただし、今回は逃げ遅れた生徒がいたということも加えており、捜索をするということも付け加えました。その後、消火訓練も行い、有意義な訓練となりました。お礼の言葉を、長野義辰くんが述べてくれ、身近なところで火災が発生したときには、今回の経験を活かしたいと答えてくれました。実際に起こらないことが一番ですが、もしもに備えたいものです。

鉛筆 期末テストスタート


期末テスト1A

期末テスト1B

期末テスト2A

期末テスト2B

期末テスト3A

期末テスト3B

期末テスト
本日から3日間の期末テストがスタートしました。子どもたちは、2学期の学習の成果をしっかりと発揮する期間です。3日間、全力で取り組んでほしいところです。

にっこり 新しい先生をお迎えしました


新しい先生をお迎えしました

新しい先生をお迎えしました
郡守先生が研修に行かれている間、代わりに新しい先生をお迎えしました。その先生は、
奥野優子(おくの  ゆうこ)先生です。
美術の授業や美術部の指導を主にしていただきます。1ヶ月という短い期間ですが、国中ファミリーの一員として、楽しく過ごせればと思います。

鉛筆 税に関する作文で表彰を受けました


税に関する作文表彰

税に関する作文表彰

税に関する作文表彰

税に関する作文表彰

税に関する作文表彰

税に関する作文表彰
本日昼休み、校長室にて、中学生の税についての作文の表彰を受けました。受賞者は、
宮崎県納税貯蓄組合連合会会長賞  高木志穂さん「税の必要性」
西都児湯地区納税貯蓄組合会長賞  梯明日翔くん「次世代への課題」
高鍋税務署長賞  永田朱理さん「税金がしてくれること」
宮崎県租税教育推進協議会銅賞  原百佳さん「税について私が思うこと」
宮崎県租税教育推進協議会銅賞  橋口夏奈子さん「税金の大切さ」
の5名です。
子どもたちのがんばりが形となって表彰され、たいへんうれしく思いました。後輩たちも続いて欲しいと思います。

鉛筆 研修に出発


研修出発
本校の郡守先生が、研修に旅立たれました。勉強が大変だと思いますが、帰ってきた後に、国中の子どもたちのために更に、パワーアップした先生になられると思います。学校に残った職員も、子どもたちも先生に負けないようにがんばります。

音楽 スクールコンサートがありました


スクールコンサート

スクールコンサート

スクールコンサート

スクールコンサート

スクールコンサート
本日午後、スクールコンサートが行われました。クラリネットやピアノ、パーカッションを交えたトランペットコンサートでした。
子どもたちに馴染みのある曲からクラシックメドレー等いろいろな演奏がありました。楽器の体験もさせていただき、子どもたちはもちろん、職員まで楽しく楽器に取り組ませていただきました。演奏に子どもたちもダンサーとして参加したり、音楽部の子どもたちも一緒に演奏させていただいたりと盛り沢山の内容で、楽しいひとときとなりました。最後には全校文化委員長の東芙佳さんがお礼の言葉を述べてくれました。演奏してくださった4名の方々、本当にありがとうございました。

ノート・レポート 3年生の廊下のようす


3年生の廊下のようす

3年生の廊下のようす
3年生の廊下のようすです。来週に迫った期末テストのことや私立高校入試、県立高校入試等のカウントダウンや入試情報等が掲示してあります。
体育大会や文化祭といった大きな行事が終わり、いよいよ「入試モードへ」ということになります。いい雰囲気になっているようです。

笑う 全校集会のようすです


全校集会 空手道

全校集会 読書感想文

全校集会 読書感想文

全校集会 書写

全校集会 書写

全校集会 生徒会

全校集会 郡先生
今朝の全校集会のようすです。本日の内容は、「表彰」「生徒会より」「お知らせ」の3つの内容でした。
表彰は、まず第38回宮崎県中学校秋季体育大会空手道競技で団体戦が3位に入賞しました。メンバーは、香川凛之佑くん、久木野大威くん、俵崎寿弥くんです。
次は読書感想文コンクールの表彰でした。表彰者は、甲斐大聖くん、中村一貴くん、梶本穂乃香さん、椎木香織さん、森陽香莉さん、永友詩乃さんでした。
最後は、巡回書写作品展の表彰でした。表彰者は、井上千央さん、三好麻央さん、小城龍太郎くん、間野梓さん、杉尾真吾くん、富高汐李さんでした。スポーツ面も文化面もともに表彰があり、子どもたちのがんばりをうれしく思いました。
次の生徒会からの内容は、先日行われた「ふくしまからはじめよう」交流会後の取組です。横断幕にメッセージを書き込んでいくということで、ファミリーごとに行い、完成させていくということになるようです。ステキなメッセージが並ぶと思います。
最後のお知らせでは、来週から、本校の郡守先生が筑波の方へ1ケ月の研修にいくことになり、そのごあいさつをいただくことになりました。郡先生が不在なのは、少々不安なのですが、子どもたちのために一所懸命勉強されると思います。私たちも子どもたちと一緒に応援したいと思います。

笑う 東児湯音楽大会のようす


3Bの合唱
東児湯音楽大会で、国中の代表として3Bが合唱を披露してくれました。トップバッターの重責を果たし、すばらしい歌声でした。心があらわれるようで、ホッとしました。

キラキラ 清掃活動


清掃

清掃

清掃

清掃

清掃
清掃活動中です。小中学校で共通して無言清掃に取り組んでいるので、清掃時間は本当に静かなまま行われます。小中学校が連携して取り組むことの大切さと小学校の先生方のご指導への感謝の気持ちを感じるところです。

学校 参観日のようすです


1A参観授業

1B参観授業

1D参観授業

2A参観授業

2B参観授業

3年説明会
本日は第3回目の参観日です。
1A:音楽 赤池先生
1B:国語 黒田真衣先生
1D:数学 寺田先生
2A:理科 轟木先生
2B:国語 石川先生
3年生:入試に関する説明会
という内容です。
子どもたちのいきいきとした姿を見ていただいていることと思います。3年生は、入試に関する説明が行われており、もうそういう時期になったんだなと感じるところです。毎年少しずつ入試の制度等が変わっておりますが、今年度は推薦入試の部分に大きな変更点がありますので、ご確認いただければと思います。
あわせて、校長室前や体育館前のギャラリーや管理棟2階に上がる部分の美術科ギャラリーなど校内の掲示物等も見ていただければ幸いです。

興奮・ヤッター! 県大会激励式


県大会激励式 男子テニス

県大会激励式 女子テニス

県大会激励式 女子バスケ

県大会激励式 空手道

県大会激励式 柔道

県大会激励式 陸上競技

県大会激励式 生徒代表激励の言葉

県大会激励式 選手宣誓
本日朝、県大会に向けての選手激励式が行われました。各部がそれぞれ決意表明を行い、県大会への思いを述べてくれました。
選手それぞれが、学校や西都児湯の代表としての誇りを持って精一杯プレーしてくれることを願っています。

にっこり Gallery Kouchoushitsu mae


校長室前ギャラリー
先日、昭和25年度卒業生が本校に来校されました。授業のようすも見ていただき、子どもたちもあいさつをしながら、一所懸命に授業に取り組んでいました。写真のお花はその際に学校にいただいたものです。校長室前に飾って、子どもたちにも理由等を話したところです。学校が華やかになりました。ありがとうございます!

笑う 小中合同クリーン作戦


小中合同クリーン作戦

小中合同クリーン作戦

小中合同クリーン作戦

小中合同クリーン作戦
本日午後、国中生が通山小と多賀小に分かれて、小中学校で合同のクリーン作戦を行いました。通山小学校は10グループに、多賀小学校は5グループに分かれて、それぞれのルートでゴミ拾いをしました。
小学生と中学生が協力して、地域をきれいにする活動ができて非常に良かったと思いました。中学生は「疲れたけどとても楽しかった」と言っていました。
通山小、多賀小の先生方、ご協力ありがとうございました。

笑う 校長先生との会食


校長先生との会食
校長先生と現在の生徒会執行部(3年生)との会食のようすです。任期は本日までとなり、晴れ晴れとした表情と満足そうな表情とが見られ、1年間でこんなに子どもたちは成長するんだなと強く感じたところでした。来週からは新執行部へ移ります。きっと3年生が見守ってくれると思います。お疲れさまでした。

鉛筆 学校訪問の研究授業のようす


学校訪問の研究授業のようす

学校訪問の研究授業のようす

学校訪問の研究授業のようす

学校訪問の研究授業のようす
本日4校時の研究授業のようすです。1Aで黒田真衣先生が国語の授業を、3Bで山﨑彩先生が数学でそれぞれ研究授業を行いました。どちらの授業も非常に明るく、元気な雰囲気の中で行われ、あっという間に時間が過ぎていったような充実した授業でした。
子どもたちも職員もとってもがんばっていました。

鉛筆 本日、学校訪問です


学校訪問

学校訪問

学校訪問

学校訪問

学校訪問

学校訪問

学校訪問
本日は定期的に行われる学校訪問となっております。中部教育事務所より3名、川南町教育委員会より7名、合計10名の先生方をお迎えして、学校のようすや授業のようす、子どもたちのようすを見ていただいております。子どもたちも職員もがんばって授業に取り組んでいます。

笑う Gallery Kouchoushitsu mae


Gallery Kouchoushitsu mae
Gallery Kouchoushitsu maeのようすです。秋らしいようすに加え、写真等もたくさん掲示されています。文化祭でのPTA合唱の写真もありますので、ご覧いただければと思います。

にっこり 保健室前のようす


保健室前

保健室前
本校、保健室前のようすです。かわいらしい絵で、保健関係の資料がたくさん掲示してあります。子どもたちは明るく楽しい気持ちになりながら、学習もできるのではないかと思います。

笑う 国中にバス停が?


バス停

バス停
国中にバス停が誕生しました。事務室前に小さなバス停が設置されています。福島県との交流会でいただいたキビタンと起き上がり小法師に並んで置いてあります。ただし、本校事務室前で待っていてもバスは来ませんのでご注意ください。

困る テスト中です


テスト1年生

テスト1年生

テスト2年生

テスト2年生

テスト3年生

テスト3年生
今日から1,2年生は2学期の中間テストが、3年生は第4回の実力テストがはじまりました。日頃の取組の成果を発揮するときです。子どもたちは真剣にテストに向かっていました。明日まで続きます。

笑う 文化祭終了


文化祭閉会式
ついに文化祭が終わりとなってしまいました。
合唱コンクールの結果、各学年の優秀賞は
1年生:A級
2年生:B級
3年生:B級
最優秀賞は
3年B級
となりました。
伴奏者賞は田邊くんで、指揮者賞は松浦くんでした。
最優秀賞となった3年B級は東児湯音楽大会へ出場することになります。また、レベルを完成度を高めて次の大会に向かってほしいと思います。
そして、すばらしい感動をくれた子どもたちに感謝したいです。

笑う 文化祭7


3年劇

3年劇

3年劇

3年劇

3年劇

3年劇
3年劇「人形館」のようすです。さすが3年生というすばらしい劇で、観客をみんな引き込んでしまいました。3年生のがんばりが文化祭の成功に大きくつながっていると思います。これをまた後輩たちに受け継いで行ってほしいです。

笑う 文化祭6


2年劇

2年劇

2年劇

2年劇

2年劇

2年劇
2年劇「ブリッコ協奏曲」のようすです。2年生の個性がよく出ていた楽しい劇でした。制作物もよかったと思います。来年がさらに楽しみです。

笑う 文化祭5


1年劇

1年劇

1年劇

1年劇

1年劇
1年劇の「友情のカンニングペーパー」のようすです。1年生らしい素直な演技で、一所懸命さが伝わりました。最後の歌もとても良かったです。

笑う 文化祭4


展示

展示
ただいま昼休み中です。中央ロビーには、子どもたちの作品がたくさん展示されています。お時間の許す限り、ごゆっくりご鑑賞下さい。

笑う 文化祭3


音楽部

音楽部

音楽部

文化祭

PTA合唱

PTA合唱

Nコン

Nコン

Nコン
今回は、音楽部による吹奏楽演奏とPTA合唱、Nコンの合唱のようすです。
音楽部の演奏はさすがで、すごく楽しい気持ちになりました。しかし、国中文化祭は子どもたちががんばるだけではありません。PTAも合唱団を編成して登場します。子どもたちに負けないようなすばらしい歌声でした。そしてNコンの合唱。すばらしい歌声で、またまた鳥肌が立ちました。子どもたちのがんばりは本当にすごいです。
午後からはいよいよ各学年の劇です。まだまだ楽しみです。

笑う 文化祭2


合唱コンクール

合唱コンクール

合唱コンクール

合唱コンクール

合唱コンクール

合唱コンクール
今回は、合唱コンクールのようすです。どのクラスも本当にすばらしかったです。聞きながら鳥肌が経つような瞬間があり、子どもたちのがんばりがすごく伝わってきました。結果は閉会式です。楽しみの気持ちが半分、かわいそうな気持ちが半分というところでしょうか。

笑う 文化祭1


個人発表

国語

国語

国語

英語

英語

英語

英語
個人発表と国語弁論、英語暗唱・弁論が行われました。子どもたちの発表がすばらしかったです。いよいよ次は合唱コンクールです。

笑う 文化祭スタート


文化祭スタート
開会行事が終わり、文化祭がスタートしました。実行委員長より、テーマ「絆」の由来等が話され、いい雰囲気ではじまりました。サンA川南文化ホールで行っています。

興奮・ヤッター! 今朝の学級のようすです


文化祭当日の朝

文化祭当日の朝

文化祭当日の朝

文化祭当日の朝

文化祭当日の朝

文化祭当日の朝
文化祭当日の朝のようすです。どの学級も朝早くから集合して、合唱練習を一所懸命に行っていました。発声練習をしながら学級の連帯感を高めるいい時間だと思います。黒板に子どもたちの思いが書かれているクラスもあり、今日がより一層楽しみになりました。

笑う いよいよ明日は文化祭

いよいよ、明日は文化祭です。国語や英語の弁論や音楽部の演奏、保護者の合唱、個人発表もあります。もちろん、今まで一所懸命に練習してきた各学級による合唱コンクールや各学年の劇を中心とした発表など、見所は満載です。また、ロビー部分には各教科で作ったいろいろな作品や壁新聞などがたくさん展示されています。
子どもたちはきっと一所懸命に発表しますので、たくさんの期待を持って起こし下さい。どうぞお楽しみに!

笑う お弁当の日


お弁当の日

お弁当の日

お弁当の日

お弁当の日
今日は「生徒が作るお弁当の日」ということで、お弁当づくりに挑戦しました。おにぎりかサンドウィッチをつくるぐらいは…というコースから、朝5時に起きて全部がんばってつくるコースまでさまざまです。中には「ありがとうコース」という子もいましたが…
ただし、お弁当を食べている子どもたちは笑顔満点でした。保護者の方々、ご協力ありがとうございました!

鉛筆 文化祭リハ中


文化祭リハ

文化祭リハ
本日は、当日会場となる川南サンA文化ホール文化祭のリハーサルを行っています。学年ごとに実際の会場を使って、合唱や劇の確認作業を行っています。今日のリハをうけて、どの学年も修正をかけ、本番に向かうことと思います。本番をぜひお楽しみになさっておいてください。

興奮・ヤッター! 全校集会のようす


全校集会のようす

全校集会のようす

全校集会のようす

全校集会のようす

全校集会のようす

全校集会のようす
本日の全校集会のようすです。今回は、いろいろな大会等の表彰・校納を行いました。
写真の順番は
英語弁論、暗唱大会の出場者
男女バスケットボール部
男女ソフトテニス部と柔道の個人戦
陸上競技
駅伝メンバー
です。文化・体育の両面で子どもたちの活躍を見ることができ、本当にうれしく思います。まだまだこれからもがんばってくれると思いますので、応援をお願いします。

笑う ふくしまからはじめよう。交流会5


給食で交流

給食で交流

給食で交流

給食で交流
ふくしまからはじめよう。交流会の続報(おまけ)です。親善大使の2人とスタッフの方が3年生のクラスに分かれて給食を一緒に食べて、さらなる交流を深めることができました。
今回の交流会で、福島県と宮崎県が近くなった気がして、とてもうれしく思います。

笑う ふくしまからはじめよう。交流会4


ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう
ふくしまからはじめよう。交流会の続報です。起き上がり小法師づくりに取り組みました。子どもたちは、それぞれアイディアを発揮し、可愛らしい作品を作っていました。
最後には全員で記念撮影を行いました。かけ声は、「ふくしまからはじめよう」です。とても楽しい時間でした。福島県の関係者の方々や親善大使のみなさん、チームキビタンの方々、本当にありがとうございました。

笑う ふくしまからはじめよう。交流会1


ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう

ふくしまからはじめよう
本日は「ふくしまからはじめよう。」という交流会を行っています。みやざき犬やキビタンも来てくれています。
福島県からは、ふくしまからはじめよう大使として
本田夏希さんと佐々木ひなさん
も来てくれています。
ゆるキャラが出て来たときにはさすがに、子どもたちから笑顔がたくさん見られました。福島県の紹介や宮崎県の紹介が行われました。
お互いのことを知って、よりよい交流ができればと思います。
続報をお楽しみに!

興奮・ヤッター! 地区秋季大会の結果

地区秋季大会の結果です。各部活動とも本当に一所懸命にプレーしていたようです。目標が達成できた部、そうでなかった部とそれぞれでしょうが、また気持ちを新たにがんばっていかなければいけません。応援よろしくお願いします。

笑う 学年集会のようす


学年集会のようす(1年生)

学年集会のようす(2年生)

学年集会のようす(3年生)
本日の学年集会のようすです。1年生は中体連秋季大会の報告を行い、2、3年生は合唱コンクールに向けての取組を行っていました。子どもたちが自主的に取り組んでいる活動ですので、子どもたちの良さを伸ばせるよう、さらにいろいろな取組ができればと思っています。

興奮・ヤッター! 地区秋季大会速報!

昨日からはじまった地区秋季大会は、本日の開催については、台風接近のため明日へ順延されました。
そこで明日以降へつなげられている部活動の報告をしておきます。
野球:準々決勝進出
女子バレー:決勝トーナメント進出
男子バスケット:決勝トーナメント進出
女子バスケット:決勝トーナメント進出
男子ソフトテニス:個人戦へ
女子ソフトテニス:個人戦へ
という状況です。
応援よろしくお願いします。

笑う 鑑賞教室(観劇)を実施


鑑賞教室(観劇)

鑑賞教室(観劇)

鑑賞教室(観劇)

鑑賞教室(観劇)
本日の1、2校時に鑑賞教室(観劇)を行いました。東京から「劇団 民話芸術座」の方々に来ていただいて、『おけさのひょう六』という演劇を観ました。
第一部では演劇教室が行われ、朗読劇があり、本校の生徒や職員が出演しました。出演者は
黒田健二先生:ナレーション
香川凜乃佑くん:ひょう六
高木志穂さん:おけさ
中村一貴くん:侍
というメンバーでした。この朗読劇は劇の内容の説明をかねたものでした。
その後、第二部として劇の本番が上演され、3年生の幸田みほさんも「おはな」役で出演しました。
子どもたちも出演できて、貴重な経験ができた上に、迫力ある本物のお芝居を見ることができ、大変ありがたかったと思います。この経験が文化祭につながればいいなと思います。「劇団 民話芸術座」の方々、本当にありがとうございました。

花丸 祝 50000件突破

本日で50000件を突破しました。保護者の方々や地域の方々など数多くの方々に見ていただいているおかげだとありがたく思っています。今後もできるだけ情報を更新していきたいと思っています。ありがとうございました。

興奮・ヤッター! いよいよ秋季体育大会!


秋季大会計画

秋季大会計画
いよいよ週末は西都児湯地区中学校秋季体育大会となります。先日、選手激励会を行い、各部活動とも気合いが入ってきているところだと思います。校内にも写真のとおり、秋季大会の計画が掲示されています。少々、台風の影響による天気が心配されますが、子どもたちのがんばりに期待したいところです。

興奮・ヤッター! 秋季大会激励会


秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会

秋季大会激励会
本日は、朝の全校集会で西都児湯地区秋季体育大会の選手激励式が行われました。
どの部活動も新チームになっての目標や今大会にかける意気込みをしっかりと語ってくれました。先輩たちからの激励の言葉の後には、木下先生を交えて「エッサッサ」も披露され、校長先生があいさつで緊張されるほどの内容だったので、選手たちにもパワーが注入されたと思います。最後に、大山航汰くんと森えり奈さんが選手宣誓を行ってくれました。
それぞれの部活動の健闘を祈りたいと思います。応援よろしくお願いします。

学校 合唱コンクールに向けて


合唱コンクールに向けて

合唱コンクールに向けて

合唱コンクールに向けて
文化祭の合唱コンクールに向けて、校内での取組のようすです。子どもたちが自分たちのクラスの自由曲の歌詞を書いて、イメージを膨らませながらポスターに表現したものが校内に掲示してあります。文化祭に向けて、校内も非常に華やいでいい雰囲気になります。学校においでの際は、チェックしてみてください。

興奮・ヤッター! 体育大会大成功!

本日行われた第38回体育大会のようすです。小雨がぱらつく中で行われた大会となりました。
特設応援のようすや最後の記念撮影の部分など、ほんの一部でしかご紹介できず申し訳ありません。子どもたちは本当に一所懸命に、笑顔で取り組んでくれました。私たち職員ですら子どもたちからパワーと感動をたくさんもらえたすばらしい大会となりました。写真の表情を見ていただければご理解いただけると思います。
今年度の結果は、
 競技の部 優勝:青団
 応援の部 優勝:赤団
となりました。
雨の中、子どもたちにたくさんの声援を送ってくださった来賓の方々や保護者、地域の方々、本当にありがとうございました。

興奮・ヤッター! 体育大会実施です


体育大会実施
本日の体育大会は予定通り実施いたします。職員も大急ぎで準備に入っています。
子どもたちに対しては、ジャージや着替え、タオル等の準備もお願いいたします。子どもたちのパワーで、天気を乗り越えてくれると思います。

興奮・ヤッター! 体育大会準備状況


準備1

準備2
子どもたちと明日の本場に向けて、できるだけの準備をしました。これで、天気の無事を祈るのみ。子どもたちのパワーで、雨をふき飛ばしたいものです。