新着情報

日々の学校のようすや学校からのお知らせが書いてあります。

歓迎遠足

 対面式の後、歓迎遠足を行いました。日井の浜まで行き、アサリ堀大会を行いました。
 清掃活動も行いましたが、ゴミが増えているように感じました。
 これからも島の自然を守るため、清掃活動頑張ります。

対面式・生徒会オリエンテーション

 4月12日 新入生の対面式・生徒会オリエンテーションを実施しました。
 生徒会の皆さん、準備お疲れ様でした。
 新入生の皆さん、分からないことがあったら何でも先輩に聞いてください。

防災学習

 4月11日 災害が起こった場合、どう対処するかなど全員で学習しました。
 自然災害はいつ起こるか分かりません。備えと適切な判断ができるように日頃から
 危機意識をもって生活しましょう。

高校入学式

 4月10日 卒業生が、高校進学のため島を旅立ちました。
 自分の夢の達成に向けて高校生活を充実させてください。

 高校進学、おめでとう。職員一同応援しています。

第73回入学式

 4月9日 第73回入学式を挙行しました。
 3名の新入生を迎え、全校生徒13名の平成31年度島野浦中学校がスタートします。

 新入生3名の決意表明もあり、たくさんの祝いの言葉もいただきました。新入生の皆さん、一緒に頑張っていきましょう。
 延岡市教育委員会教育長様、島浦町区長様をはじめ ご多用の中、ご臨席賜りました来賓の皆様、誠にありがとうございました。
 今後とも島野浦中のご支援よろしくお願いいたします。

平成31年度 新任式・始業式

 4月5日 平成31年度の島野浦中学校が始動しました。
 新しく4名の先生方を迎えました。5月には、元号が「令和」にかわります。
 伝統を引継ぎ、新たな島野浦中学校を創っていきましょう。


 学校長の話 「毎日感動のある学校にしましょう。」
 第2学年代表生徒 「1年生を引っ張る先輩になります。字を丁寧に書き、自分の考えを発表します。
 第3学年代表生徒 「物事に全身全霊で取り組みます。すべての人に感謝の気持ちと誠意をもって接します。」

別れのテープ

 離任式の後、11:00のフェリーで先生方が島を離れられました。
 本当にありがとうございました。


 島の皆様、たくさんの見送りありがとうございました。

離任式

 3月29日 平成30年度離任式を行いました。
 へき地であるため、3年で異動となります。3年間、ありがとうございました。

 新しく赴任される地でのご活躍をお祈りしています。いつでも島に来てください。
 同じ時間を過ごせたことに感謝をいたします。

学校だより

 学校だより(島中だより)に学校行事等の写真をまとめた島中掲示板をアップしています。

平成30年度修了式

 3月26日 平成30年度の修了式を行いました。
 月日の経つのは本当にはやいものです。進級おめでとう。次の学年の準備を始めてください。


 1年生代表振り返り:小学校との違いに慣れず、大変な事もありましたが、これからも頑張ります。
 2年生代表振り返り:学習を充実させ、挨拶など最上級生として手本となるようにします。
 校長の話:春休みのミッション 1:振り返りをする 2:来年度1年間の目標を考える
 校長賞:生徒全員に校長先生が、「鉛筆画の似顔絵」を贈られました。
 生徒の皆さん、1年間よく頑張りました。保護者の皆様、1年間ご支援ありがとうございました。
 ~お知らせ~
  平成30年度 離任式 8:40~9:20 体育館
         別れのテープ:11:00 フェリー出航 宇治港 

第72回卒業式

 平成31年3月16日(土) 第72回卒業式を挙行しました。
 3名の生徒が、卒業しました。



 ご臨席賜りましたご来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。
 卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。今までありがとうございました。これからも応援しています。
 
                                  
 

SOSの出し方

 3月13日 延岡市役所 健康増進課より保健士の方々に来ていただき
 「SOSの出し方に関する講話」をしていただきました。
 自分を大切にすることや信頼できる大人に相談することなど、たくさんのことを学びました。

 ストレスの解消法を自分が知っておくことの大切さなど、困難に出会ったときにどう向き合うか考えることができました。
 決して一人ではないことを再確認した時間でした。 講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。

第2学年 調理実習

 3月12日 2年生が調理実習を行いました。
 しょうが焼きとピーマンとニンジンのきんぴらをつくりました。

 7人の協力体制もよく、手際よく調理をしていました。ピーマンとニンジンのきんぴらも美味しくできました。
 家庭でも積極的に料理をしてください。職員にもお裾分けしてもらいましたが、とても美味しかったです。

全校集会

 3月5日 全校集会を行いました。


 卓球大会 漢字・英語検定・数学自由研究・メディアコントロール・善行生徒の表彰を行いました。
 これからも検定等にチャレンジしてください。
 平成30年度も残り僅かとなりました。1年間の総まとめをしていきましょう。

1年 調理実習

 2月28日 家庭科の授業で1年生が、調理実習を行いました。
 小麦粉からルーをつくり、クリームシチューが完成しました。

 学んだことを生かして、土・日に家庭でもつくってください。
 来年は、技術の栽培でつくっている野菜をつかって調理実習をしましょう。

食育講座

 2月25日 小学校の栄養教諭に来ていただき、食育講座を開催しました。
 テーマ:「島浦のいりこをつかって、出汁をとろう」
 

 鰹出汁といりこ出汁の飲み比べも行い、それぞれの出汁のよさを感じていました。
 島浦のいりこの美味しさを改めて実感しました。生徒の皆さん、島浦特産のいりこをつかって、様々な料理をつくってみましょう。

読み聞かせ

 2月22日、本年度最後の読み聞かせを行いました。
 最後は、職員が行いました。

 島野浦中の伝統として、読み聞かせを続けて表現力を育成しましょう。
 たくさんの良書にふれてください。読書で自分の世界を広げてくれることを願います。

臨時生徒集会

 2月21日 臨時の生徒集会を開催しました。
 生徒会が中心となって進めている、津波避難の掲示物配付と啓発運動についてでした。
 島内の事業所等に掲示してもらい、生徒会作成資料を回覧してもらう計画でいます。

 近日中に、生徒がお願いに行きます。島内の皆様、ご協力お願いいたします。
 保護者の皆様、津波避難の約束事などお子さんと確認をよろしくお願いいたします。

学校評議員会

 2月19日 第2回学校評議員会を開催しました。
 学校の自己評価をもとに、評議員の皆様の意見や学校に対する評価をしていただきました。
 各学級の授業参観後、意見交換をしました。貴重なご意見ありがとうございました。

 評議員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。本年度も残り僅かとなりましたが、ご支援よろしくお願いいたします。