延岡高校サイト内検索
10月18日(火)にMS科1年の7名が延岡市医師会病院にて、手術見学を体験してきました。はじめに落合院長による「腹腔鏡下胆嚢摘出手術」についての説明があり、これからは、「腹腔鏡手術」が主流となっていくというお話がありました。そのあと、それぞれが手術着に着替えて手術室に入りました。生徒達はテレビの中でしか見たことのない光景が目の前にあり緊張していたようです。また、途中で、胆のうと大腸との癒着が激しく、開腹手術に切り替わったようで、その現場を目の当たりにしててきぱきと作業を進めていくスタッフの方々に関していたようです。2時間40分にも及ぶ手術となり、集中力や体力もいる仕事だなと感じたようです。生徒の感想に「医師の技術と現代医療の素晴らしさに驚きました」「手術器具の多さと使い分け、コミュニケーションに感心した」「益々将来は医療の仕事に関わりたい。そして将来は延岡で働きたい」「将来医療関係の道へ進み、多くの人のために働きたい」などの感想がありました。
最後に瀧本和博くんがお礼の言葉を述べ、貴重な体験を終えました。落合院長をはじめ、病院スタッフの皆様、そして何よりも見学を了承して頂いた患者の方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。(MS科主任より)
MS科1年が、毎年2学期にインターンシップ研修でお世話になるお礼として、県立延岡病院周辺の除草作業を実施しています。6月の予定でしたが昨年に続き、今年も雨で順延になり、10月15日(土)に実施しました。この日は秋晴れの天候に恵まれ、5組と6組二手に分かれ、駐車場周辺や植え込み、街路樹付近の除草作業を約1時間行い、ビニール袋20袋分の草取りができました。みんな、協力して黙々と作業を行っていました。(MS科主任より)
先週、産婦人科の先生を講師としてお招きし、性教育講演会を実施しました。
自分の命も、周りの人の命も同じ命。命を守るために、正しい知識を身に付けていきたいと、代表生徒が感想を述べました。すべての命を大切にする生き方について学べた講演会でした。
豊富な最新刊、あらゆる分野の資料も充実している小論文対策コーナー、生徒の皆さんに読んでもらいたい先生方お薦めの本など、たくさん本があります。生徒の皆さん、是非、図書閲覧室に来て下さい。
9月30日(金)、MS科の1年生を対象とした大学出前講義(九大)を行いました。MS科以外にも15名の参加がありました。九州大学工学部総合理工学研究院エネルギー科学科の深田 智教授をお迎えして「水素エネルギーと原子力エネルギー」というタイトルで講演をいただきました。
はじめに九州大学工学部及びエネルギー科学科の説明がありました。1次エネルギーと2次エネルギーの違いでは、実は水素は2次エネルギーに分類されるなど高校生に理解しやすいよう話しをされました。その後の「原子力融合エネルギー」や「水素エネルギー」についての話しに入ると1年生にとってはまだ難しい内容のようでしたが、2,3年生には授業で学習した内容とつながり、また、将来進みたい分野でもある生徒にとっては、すごく面白かったようで、講演後も深田先生に時間の限り質問をしていました。工学部を希望している生徒にとっては、具体的な目標がみえてきたのではないでしょうか。1年生にとっては初めての大学出前講義で、モチベーションを高める絶好の機会になったと思います。
エネルギー問題や環境問題の克服は、私たち人類にとって大切な課題であり、その解決のため、様々な研究が進んでいます。将来、そのような分野の研究に携わる人がこの講演を聞いた中から出てきてほしいと願っています。深田先生ありがとうございました。
延岡高校吹奏楽部は延岡星雲高校吹奏楽部と合同で演奏し、優秀賞を受賞することができました。
地区合同部門においては、本校・延岡星雲・延岡商業・聖心ウルスラ学園・高千穂の5校合同で演奏を行いました。
どちらの部門でも、延高らしさあふれるサウンドを響かせることができました。
今年度は3/26(日)延岡総合文化センターにて定期演奏会を行います。ぜひ、ご来場ください!!
第38回県高総文祭書道部門に参加してきました。
都城市早水公園体育文化センターにて展示が行われ、10名が出品しました。
9月28日(水)に実施された合評会にも参加し、多くの作品を鑑賞する機会に恵まれました。今回の入賞者は以下の通りです。
・優秀賞 中山智香さん(2年)
・奨励賞 田中知花さん 大森葉月さん 青山真子さん(1年)
(部顧問より)
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。