延岡高校サイト内検索
この旅の最大の山場は、新神戸駅で、新幹線に時間内に乗り込むこと!
無事成功しました!!
新幹線の中でお弁当も食べ、東京まで快適に移動しています!
神戸で、人と防災未来センターを見学しました。様々な資料や映像をみて、災害について改めて深く考えさせられました。
その後は、ちょこっとですがハーバーランドで自由時間を満喫しました!
いよいよこれから東京に向けて、出発です!
おはようございます。
今日は少し曇り気味のお天気ですが、生徒たちの表情は晴れ晴れとしています。
みんな元気に朝食をとり、順番に神戸に向けて出発しました。
無事にホテルに到着し、クラスごとに交代で夕食をとりました。
清水寺で食べ歩きをしていた生徒がたくさんいましたが、夕食のおかわりもモリモリ!
最後の班長会で、1日が終了しました。
明日は、京都〜神戸〜東京と移動し、最後は劇団四季の美女と野獣の鑑賞です
奈良公園から清水寺に移動しました。
観光客がとても多かったですが、何より紅葉がとてもキレイでした!
拝観したりお土産屋さんを巡ったりと、自由に清水寺周辺を楽しみました。
奈良公園に着きました。
まずは昼食!朝が早かったので、みんなお腹ペコペコでした。
これから奈良公園、東大寺などを観光します。鹿と仲良くなってきます!
ガイドさんに案内してもらいながら、大仏を観てきました。
大きい!!
その大きさにみんなビックリです。
そして、鹿と仲良く・・・というよりは、鹿に追いかけられて、キャーキャー騒ぎながら逃げていました。
伊丹空港に到着し、今から奈良に向けて出発です!
みんな元気です。
空港に無事到着し、いよいよこれから出発です!
1学年を対象とした薬物乱用防止教室が30日、武道場にて開催されました。
講師の延岡警察署スクールサポーター 興梠教三様は、「4つの力(想像力・判断力・自制力・責任力)を身につけて欲しい」と話されました。生徒を代表し、萱野みずきさん(1-2)がお礼の言葉を述べました。
16日、体育館にて第5回杜のセミナーが開催されました。
ヨガインストラクター 長野葉子様を講師にお迎えし、約1時間ヨガを楽しみました。
11月11日(土)に第3回のMS3(MS科だけが受けられる土曜講座)が行われました。今回は、1年生が2講座(最難関英語・数学、難関数学)、2年生が4講座(最難関数学、難関国語、難関生物、難関英語)が開講されました。受講した生徒はハイレベルな授業に大きな刺激を受けていました。特に、1年生の最難関講座は数学と英語の両方を受講できるため、意識の高い生徒が多く集まりました。これからも志の高い者同士で切磋琢磨し、志望校合格に向けて頑張ってほしいです。
11月10日(金)、日本年金機構延岡年金事務所より大林弘明副所長が来校され、3年生を対象に年金セミナーが実施されました。「知っておきたい年金のはなし」と題して、20歳から加入義務があること、大学在学中は申請すれば納付義務が猶予されること、申請も納付も拒み続ければ差し押さえになる場合もあること、年金には老齢年金以外に障害年金や遺族年金もあり、いつ自分が給付を受けられる立場になるか分からないことなど、丁寧に分かり易くご講演くださいました。
1日、県立図書館にて県高等学校家庭クラブ研究発表大会が行われました。本校から北部地区代表として、安在美結さん(1-5)が意見体験発表の部に出場し、「家族と歩んだ2年間」という題目で堂々とした発表を行い、優秀賞を受賞しました。
また、家庭クラブ1年生5名が、受付をはじめ司会進行などを担当し、スムーズな運営を行いました。
10月28日、県高校駅伝(西都)に出場しました。
以下結果です。
4位 2時間28分19秒
1区(10km) 甲斐 葵(1-2) 34'21"(5位)
2区(3km) 伊藤 諒季(2-5) 9'49"(5位)
3区(8km) マクデイド 延那(2-3) 28'29"(5位)
4区(8km) 橋倉 冬真(2-3) 30'33"(6位)
5区(3km) 黒木 新太(1-3) 9'37"(4位)
6区(5km) 尾前 好孝(1-6) 18'47"(6位)
7区(5km) マクデイト朗南(2-4) 16'43"(4位)
延岡高校歴代最高順位でした。課題も見つかり、2月の新人駅伝に向けて一層励んでいきたいと思います。ありがとうございました。
公立進学校の挑戦
共通テストまで残り80日を切りました。最近では特に、3年生が早朝や下校時刻ギリギリまで勉強している姿を学校中の至る所で見かけるようになりました。
10月26日には株式会社ベネッセコーポレーションより松野光輝様が来校され、ご自身の体験談を元に3年生へ向けてご講話くださいました。メモを取りながら真剣に聴く生徒達の姿が印象的でした。
24日(火)に第4回杜のセミナーが開催されました。今回はカルチャープラザのべおかにて、趣味の講座『料理教室』を行いました。
秋の食材の使い、5品を教えていただきました。完成したお料理はどれも美味しく、ぜひ家庭でも作りたいという声が聞かれました。
試食会では、講師の先生に質問したり、お料理の話で和気あいあいと、楽しい時間を過ごせました。
10月23日(月)、いよいよタイの生徒たちの本校での活動がスタートしました。8限目には生徒会主催で歓迎式典が開催され、1・2年生が参加しました。髙山和則事務長と生徒会長の飯干菜々子さん(2-5)が歓迎の言葉を述べた後、タイの生徒たちからも英語と日本語で挨拶がありました。また、タイの音楽やドラえもんの主題歌がメドレーになった曲に合わせてダンスも披露してくれ、それに応える形で、皆で体育館いっぱいに広がってばんば踊りを踊って幕を閉じました。
19日、延岡総合文化センター大ホールにて芸術鑑賞教室が行われました。
世界を舞台に活動する東京ブラススタイル様による様々な演奏が大ホール中に響き渡り、大いに盛り上がりました。
17日に2学年、18日に1学年の教育課程説明会が体育館にて行われました。
先生方から、進路によってどのような力を求められるのかなど話があり、みなさん真剣に話を聞いていました。
14日、西階陸上競技場で行われた宮崎県長距離記録会に出場しました。
以下結果です。
一般男子 5000m
7位 甲斐 葵(1-2)〔15'44"36〕
10位 マクデイド延那(2-3)〔16'19"04〕
12位 マクデイド朗南(2-4)〔16'39"97〕
13位 伊藤 諒季(2-5)〔16'47"37〕
16位 橋倉 冬真(2-3)〔17'09"68〕
29位 尾前 好孝(1-6)〔18'27"88〕
延高陸上部初の5000m15分台です。1年生ながら突破しました!
他の選手もベストタイムを1分近く更新できました。
2週間後の駅伝大会に向けて順調な仕上がりです。
公立進学校の挑戦。
応援よろしくお願いします!
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。