学校の様子

2019年7月の記事一覧

薬物乱用防止教室(中学部)

本日6校時目は中学部のみ薬物乱用防止教室がありました。保護司の方にも来ていただき、「社会を明るくする運動」という取組を紹介していただきました。
保護司の方々から挨拶をしていただきました。

次に高鍋保健所の方にたばこやアルコール、危険ドラッグなどの説明をしていただきました。
どれも依存性の高いものばかりです。

最後に全校生徒を代表して、全校保体委員長の中武 宙さんがお礼を言いました。
貴重なお話ありがとうございました。

第1回家庭教育学級

 7月10日(水)19時30分より、第1回の家庭教育学級として救命講習会が行われました。講師は西都市消防本部の方々です。
 一通り説明が終わって、実際に人工呼吸、心臓マッサージを行い、AEDの使い方も勉強しました。






 参加された保護者の方々、皆さん真剣に取り組んでいただきました。また、何回講習を受けても新しい気付きがあり、たいへん勉強になりました。
 この時期プールで泳ぐ機会も増えると思いますが、飛び込んですぐ浮かび上がってきた場合には、頭を打って頸椎を損傷している可能性もあるそうです。また、浴槽につかった状態で発見された時は、すぐ別の場所に移しておくと、その後の処置がしやすいそうです。AEDは心臓が正常な時あるいはまったく動いていないときは作動しないそうです。ちなみに三納小中学校のAED設置場所は職員玄関に入って右側の公衆電話の右横と、中学校体育館ステージ右横にあります。
 最後になりましたが、たいへん熱心にわかりやすくご指導いただいた西都市消防本部の職員の皆様ありがとうございました。

県総合体育大会選手激励会

7月13日より始まります、県中学校総合体育大会に出場する選手の激励会が行われました。
まずは空手道の金丸君の決意表明です。14日(日)に県武道館で試合が行われます。

次に弓道部です。谷口君が代表で決意を述べました。

次に在校生とを代表して池田さんが激励の言葉を述べました。

校長先生からも激励の言葉をいただきました。
選手宣誓は弓道部主将井手さんが行いました。

自分に負けないよう、全力を尽くして頑張ってきてください。
応援よろしくお願いします。

運動会結団式

本日5時間目は運動会の結団式がありました。まずはスローガンの発表です。

スクリーンがよく見えませんが「百花繚乱」というスローガンになりました。
続いて、団長、副団長の発表です。小学部と中学部の団長と副団長です。

次に団の色決定です。ペットボトルをよく振ると中に入った水に色がついてきます。映像が暗くてよくわからないですね。

A団が赤、B団が白に決まりました。

次は各団に分かれてリーダーと先生方の自己紹介です。

今年の運動会は10月13日(日)です。小中一貫校になって7回目の運動会となります。これから練習を重ねて、素晴らしい運動会にしたいと思います。

中3福祉体験学習

午前中、宮崎病院ののぞみ病棟で福祉体験学習を行いました。
まずは朝の出発前の様子です。バスの運転手さんに全員であいさつをします。

バスに乗りこみます。

宮崎病院のぞみ病棟での説明です。

体験学習の様子です。



たいへん貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

青少年健全育成市民大会

 7月6日(土)に西都市民会館において、青少年健全育成市民大会が
行われました。
 開会行事後、青少年の意見発表があり、トップバッターとして、本校
小学部6年の木村好佑さんが堂々と大勢の前で発表してくれました。
 題は、「がんばれお父さん、がんばれ私!」で、PTA会長をしている
お父さんについて、「やってみよう!初めは初心者なんだから・・」と、
PTA総会で話されたことなどを例にして、お父さんの頑張りを身近で見
ている娘として、かっこいいという感想と私も負けないで頑張るぞという
決意を述べてくれました。
 とても感動する内容で、「今回の発表の中で1番良かった」と感想を
いっていただいた方もいました。
 好佑さん!お父さんと同じくらい、いやそれ以上頑張っていましたよ!
 
  

児童生徒が育てている植物

今日は、児童生徒が育てている植物の一部を紹介します。


朝顔がきれいに咲いています。トマトもなっています。色づき始めたトマトもあります。


写真ではよくわかりませんが、ピーマンや茄子、トウモロコシが育っています。

中3福祉体験学習

本日5,6時間目に中学3年生は福祉体験学習がありました。
最初は教室で福祉についての学習をしました。

次にアイマスク体験です。まずは点字ブロックについて学習した後、準備します。

白状の勉強もします。アイマスク体験の順番待ちです。

いざ、体験です。なかなか難しいです。

やってみると、まったく方向がわからなくなったりします。

福祉体験学習

本日5,6校時に中学部1年生は福祉体験学習を行いました。まずは教室で福祉についての学習をしました。

6校時は体育館で体験学習です。






慣れない車椅子の操縦でしたが、皆、一生懸命頑張っていました。
西都市福祉協議会福祉活動応援センターの方々、ご指導ありがとうございました。

調理実習

今日は中学2年生の調理実習がありました。卵焼きを作りました。以下その時の様子です。









おいしくいただきました。次はぜひ、ご家庭で!!