トップページ
2017年7月の記事一覧
先生達も勉強、勉強。
今日は、西都市教育委員会の企画による、小中学校初赴任者等研修に参加させていただきました。市役所では、副市長さんのお話を聞かせていただいたり、議場の見学をさせていただいたりしました。西都の市政について考える貴重な時間となりました。その後、バスや徒歩で移動し『記紀の道』を辿りました。都萬神社や八尋殿、鬼の窟などを見学しながら、神話の世界にひたることができました。お忙しい中、私達の研修のためにガイドをしてくださった竹之下先生、ありがとうございました。
都萬神社 無戸室
児湯の池 鬼の窟
都萬神社 無戸室
児湯の池 鬼の窟
暑い中、ありがとうございます。
現在、西都市のシルバー人材センターから2名の方が、本校敷地の草刈りに来てくださっています。月曜日からずっと、朝から夕方までがんばってくださっています。特に今の時期は、毎日、毎日暑いので大変です。都於郡小はたくさんの方のサポートで成り立っているなあと改めて感じています。ありがとうございます。
今日は、運動場の北側から 中庭の学級園の周りもきれいに
始めていらっしゃいました。 刈り取ってくださいました。
今日は、運動場の北側から 中庭の学級園の周りもきれいに
始めていらっしゃいました。 刈り取ってくださいました。
アゲハとホテイ草
理科室で観察していたアゲハが、羽化しました。虫かごのふたを開けると、元気に飛び立っていきました。気のせいか、昨年と比べるとモンシロチョウやツマグロヒョウモン、アゲハの数が少ないように思います。理科室や3年生教室から飛び立ったチョウ達が、学校の周りにたくさん卵を産み付けてくれるといいなあって思います。
メダカの産卵草にしているホテイ草の花が咲きました。うす紫のきれいな花です。子ども達が登校していたら見てもらいたいほどのきれいな花です。
西都市小学校水泳大会
今日の午前中、妻南小学校プールにたくさんの5・6年生が集合し、西都市小学校水泳大会が行われました。どこの学校の子ども達も今日までたくさん練習してきたようで、その成果を発揮しようと一生懸命泳いでいました。順位がよかった人も悪かった人も、タイムがよかった人も悪かった人も、満足した人も不満足の人も、今日の経験を次の何にどう生かしていくか本当の勝負ではないかと思います。がんばりましょう。
開会式の様子です。 都於郡応援団です。
開会式の様子です。 都於郡応援団です。
水泳練習2日目
明日の水泳大会に向けて最後の練習でした。『いよいよ明日だ!』というような、ピーンと張りつめた緊張感の中、練習開始。今日も、みんなよくがんばっていました。前回に引き続き、自己最高タイムを出した子も何人かいました。明日は、天気もいいようです。悔いの残らない自分の泳ぎを目指してがんばってください。
何回も何回も泳ぎました。 校長先生から激励の言葉が
磨きがかかっています。 ありました。
何回も何回も泳ぎました。 校長先生から激励の言葉が
磨きがかかっています。 ありました。
アゲハとトウモロコシ
夏休み4日目です。都小っ子のみなさんは、元気でしょうか。今日は、理科室のアゲハと1・2年生の学級園のトウモロコシの話題です。
3年生と一緒に観察していたサナギが、今朝方、羽化しました。3匹目です。少々、小柄でしたが、元気に飛び立って行きました。サナギは、あと一つあります。あと1週間ぐらいかな。
1・2年生のトウモロコシです。「いい感じだねー。」と担任に言うと「もっといいのがあったんですけど、なんか動物にやられちゃったんです。」とのこと。最近、校舎の周りをイタチがうろちょろしていますが、そのしわざかな。
3年生と一緒に観察していたサナギが、今朝方、羽化しました。3匹目です。少々、小柄でしたが、元気に飛び立って行きました。サナギは、あと一つあります。あと1週間ぐらいかな。
1・2年生のトウモロコシです。「いい感じだねー。」と担任に言うと「もっといいのがあったんですけど、なんか動物にやられちゃったんです。」とのこと。最近、校舎の周りをイタチがうろちょろしていますが、そのしわざかな。
西都市小学校水泳大会に向けて
夏休み初日です。今日は、西都市小学校水泳大会に参加する5・6年生と少しでも長く、少しでも遠くへ泳ぐことができるようになりたい子ども達がプールに集合しました。今日だけで自己最高タイムが出たり、初めて25mを完泳できたりするうれしい場面がいくつもありました。次の練習は、来週の25日(火)です。みなさん、次回もがんばりましょうね。
先生の話をしっかり聞いて、 水泳の練習はもちろんのこと
練習開始です。 応援の練習もがんばりました。
先生の話をしっかり聞いて、 水泳の練習はもちろんのこと
練習開始です。 応援の練習もがんばりました。
第1学期終了。みんなよくがんばりました!
今日は、1学期の終業の日でした。4月から今日までを振り返ると、学習や運動や係、委員会、学校行事など、いろんな場でみんなが活躍した1学期だったように思います。明日からは、待ちに待った夏休みです。のんびり過ごす日もあっていいと思いますが、宿題や家のお手伝いなども計画的に進めましょうね。健康や安全にも十分気をつけて、思い出いっぱいの楽しい夏休みにしてください。
2年生と4年生のお友達が、作文の発表をしてくれました。
行事のたびに、校歌の伴奏を 校長先生から、
してくれます。いつもありが 『話をしっかり聞くこと。』
とう。 『友達を大切にすること。』の
お話がありました。
2年生と4年生のお友達が、作文の発表をしてくれました。
行事のたびに、校歌の伴奏を 校長先生から、
してくれます。いつもありが 『話をしっかり聞くこと。』
とう。 『友達を大切にすること。』の
お話がありました。
プールでの体育の学習が終了です。
6月5日(月)のプール開きから約1か月半。天気にも恵まれ、ほぼ予定通りに学習が進みました。水に顔をつけることができるようになった子、壁から壁まで泳ぎ切れるようになった子、水泳大会に向けてタイムを縮めることができた子等々、それぞれが自分の目標を達成できたようです。夏休み中、海や川やプールで楽しむ機会があると思いますが、安全には十分すぎるぐらい気を配ってくださいね。安全第一です。
5・6年生が今シーズン最後 大きなけがもなく、学習でき
の学習をがんばっていました。 ました。
5・6年生が今シーズン最後 大きなけがもなく、学習でき
の学習をがんばっていました。 ました。
うれしいお客様
『からいも交流・夏』で宮崎に来県されている、香港の趙婉岐(チョーエンキ)さんと台湾の蔡家姍(サイカサン)さんのお二人が、都於郡小を訪問してくださいました。学級を回って香港や台湾の紹介をしてくださったり、子ども達の質問に応えてくださったりしました。「香港の自宅は80階建ての24階です。」というお話で「エーッ!!にじゅーよんかいー!!!」と驚き、「好きな日本食は、ラーメンです。」のお話で「わたしも!ぼくも!!」と盛り上がり、短い時間ではありましたが、国際交流を楽しんだ子ども達でした。今後、いろいろな国の方々との交流が増えたり、都於郡の子ども達が伊東マンショのように日本の代表として海外で活躍したりするといいなと思いました。
香港や台湾の名物を教えて
くださいました。
香港や台湾の名物を教えて
くださいました。
お知らせ
訪問者カウンタ
6
8
5
1
0
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
西都市立都於郡小学校
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。