トップページ
2016年2月の記事一覧
卒業式練習1
今日は第1回目の卒業式練習です。
参加した4~6年生はみんなおりこうさんでした。
小学校では結構卒業式の練習に時間を使います。
今日の指導は式の心構えが中心でした。
いよいよ卒業式がすぐそこに迫ってきたって感じですね。
参加した4~6年生はみんなおりこうさんでした。
小学校では結構卒業式の練習に時間を使います。
今日の指導は式の心構えが中心でした。
いよいよ卒業式がすぐそこに迫ってきたって感じですね。
最後のふれあい活動
今年最後のふれあい活動がありました。
この活動の時の子どもたちの顔が一番楽しそうに見えます。
あと1回お別れ遠足の時にこのメンバーで遊ぶみたいです。
楽しみですね。
この活動の時の子どもたちの顔が一番楽しそうに見えます。
あと1回お別れ遠足の時にこのメンバーで遊ぶみたいです。
楽しみですね。
放送室から
今日は、掃除の終わりに放送室をのぞいてみました。
音楽を流しながらアナウンスしていましたよ。
別の場所でしっかり掃除をした後、ここにもどって来て放送するみたいです。
がんばってますね。
音楽を流しながらアナウンスしていましたよ。
別の場所でしっかり掃除をした後、ここにもどって来て放送するみたいです。
がんばってますね。
1年生給食当番頑張っています
3学期になって1年生も給食当番をやっています。
先生や6年生に手伝ってもらいながら、上手にできています。
自分たちで準備すると、食べるだけよりも、もっともっとおいしくなりますね。
先生や6年生に手伝ってもらいながら、上手にできています。
自分たちで準備すると、食べるだけよりも、もっともっとおいしくなりますね。
上学年参観日
4~6年生は今日が最後の参観日です。
4年生はこれまでの学習の様子を発表していました。
5年生は家族に送る漢字をスピーチしていました。
6年生も国語の学習の発展で各自がプレゼンテーションをしていました。
各教室が熱気ムンムンでした。
4年 5年 6年
4年生はこれまでの学習の様子を発表していました。
5年生は家族に送る漢字をスピーチしていました。
6年生も国語の学習の発展で各自がプレゼンテーションをしていました。
各教室が熱気ムンムンでした。
4年 5年 6年
明日は上学年参観日
明日は、上学年最後の参観日です。
4年生は、保護者に聞いてもらう歌の仕上げをしていましたよ。
難しい歌だけどうまくいくかな?
がんばれ~~~
4年生は、保護者に聞いてもらう歌の仕上げをしていましたよ。
難しい歌だけどうまくいくかな?
がんばれ~~~
分校4年生がクラブ見学に来ました
本日、分校の4名の4年生がクラブ見学に本校に来ました。
担任の先生と5人で、自転車に乗っていやってきました。途中指導されながら来たので、本日は45分程かかったということでした。
着いた時、子ども達は少々疲れ気味でしたが、5つのクラブを意欲的に見学していました。
それぞれのクラブで説明を聞いたり、少し体験をさせてもらったりと、楽しいクラブ見学になったようです。
特に、芸術クラブでは、お茶の作法を体験させてもらいました。お茶(抹茶)は少し苦かったようでしたが、同じ4年生から説明を受けた時は、見ていて微笑ましかったです。
入るクラブを決めました!と言う子も、どれにしようか迷っています!という子もいますが、また少し交流が深まったと思います。
安心してください、6年です
担任の先生が出張なので、6年生が自習してました。
さすがは6年生、しっかり自分で勉強できます。
担任の先生がいなくても安心です。
さすがは6年生、しっかり自分で勉強できます。
担任の先生がいなくても安心です。
巡回作品展
西都市の巡回作品展が、都於郡小に回ってきました。
ちょうど6年生が作品を鑑賞していました。
展示が予定より遅れたため、本校での展示は今日までとなっております。
いい作品が廊下いっぱい展示してありますので、今日の午後でも見に来られませんか?
なお、明後日から月曜日までは、山田分校に展示されます。
明後日以降都合がつく方は分校にお越しください。
ちょうど6年生が作品を鑑賞していました。
展示が予定より遅れたため、本校での展示は今日までとなっております。
いい作品が廊下いっぱい展示してありますので、今日の午後でも見に来られませんか?
なお、明後日から月曜日までは、山田分校に展示されます。
明後日以降都合がつく方は分校にお越しください。
委員会活動2月
今日は2月の委員会活動です。
委員会活動は5.6年生で構成され、代表委員会を最高決議機関として放送、体育、美化等々、学校に必要な仕事を分担しています。
今日は月に1回ある各委員会での話合いの日です。
これまでの活動はどうだったかを反省し、これからの活動の目標や内容について話し合います。
1年の締めくくりとなるこの時期、次年度に向けて各委員会とも課題を洗い出していることでしょう。
委員会活動は5.6年生で構成され、代表委員会を最高決議機関として放送、体育、美化等々、学校に必要な仕事を分担しています。
今日は月に1回ある各委員会での話合いの日です。
これまでの活動はどうだったかを反省し、これからの活動の目標や内容について話し合います。
1年の締めくくりとなるこの時期、次年度に向けて各委員会とも課題を洗い出していることでしょう。
新1年生保護者会
4月に入学する保護者の方々にお集まりいただき、入学説明会を実施しました。
たくさん説明したのでわかりにくいこともあるかもしれませんね。
入学までに、あいさつと返事とお片付けができるようお願いします。
また、一緒に学校に来た子どもたちに学校の様子をビデオで見せたり、紙芝居をしたりして楽しく過ごしてもらいました。
みんなおりこうさんでした。
来年度の入学は、本校が14名、分校が5名の予定です。
たくさん説明したのでわかりにくいこともあるかもしれませんね。
入学までに、あいさつと返事とお片付けができるようお願いします。
また、一緒に学校に来た子どもたちに学校の様子をビデオで見せたり、紙芝居をしたりして楽しく過ごしてもらいました。
みんなおりこうさんでした。
来年度の入学は、本校が14名、分校が5名の予定です。
今年度最後のお話タイム
今日は今年度最後のお話タイムということで、各クラスでお礼をしました。
5年生6年生の教室では、ボランティアの方々に寄せ書きを渡したようです。
1年間ありがとうございました。
来年度もたくさん来てくださいますようお願いいたします。
5年生6年生の教室では、ボランティアの方々に寄せ書きを渡したようです。
1年間ありがとうございました。
来年度もたくさん来てくださいますようお願いいたします。
またまた今日の給食
今日は妻中学校のリクエスト献立で、今年度最後だそうです。
メニューは、減量コーンごはん、牛乳、ウエスタンスープ、タンドリーチキン、ゆで野菜、チョコタルトです。
3月はお楽しみ献立があるそうです。
メニューは、減量コーンごはん、牛乳、ウエスタンスープ、タンドリーチキン、ゆで野菜、チョコタルトです。
3月はお楽しみ献立があるそうです。
継続は力なり5年算数
教頭先生が忙しい時間を割いて5年生の算数をみるようになって2か月あまりが経ちました。
始めることよりも続けることはたいへんです。
おかげで、5年生の算数の力は確実に伸びてきていると信じます。
頑張れ5年生、ありがとうございます教頭先生。
始めることよりも続けることはたいへんです。
おかげで、5年生の算数の力は確実に伸びてきていると信じます。
頑張れ5年生、ありがとうございます教頭先生。
続3年交流学習
初めて分校に行ったという子がほとんどなので何から何まで珍しそうです。
本校にはいないウサギに興味津々。
山田っ子太鼓も体験しました。
とっても楽しい1日になりました。
本校にはいないウサギに興味津々。
山田っ子太鼓も体験しました。
とっても楽しい1日になりました。
3年生は分校で交流学習
今日は、3年生が分校に行っての交流学習です。
給食、昼休みまで分校で過ごしてきます。
みんなうれしそうにバスに乗り込んで、分校に向かいました。
「西都の日」給食
今日の献立は、米粉パン、牛乳、しろはな豆のシチュー、カラフルサラダ。
西都産のカラーピーマンがカラフルサラダに入っています。
西都産のカラーピーマンは、甘くて食べやすいそうです。
JA西都と西都市からいただいたものだそうです。
西都産のカラーピーマンがカラフルサラダに入っています。
西都産のカラーピーマンは、甘くて食べやすいそうです。
JA西都と西都市からいただいたものだそうです。
節分
今日は節分です。
豆まき、節分いわし、恵方巻き。
色々と風習はありますが、今日の給食には、節分豆とイワシが出ました。
いよいよ明日は立春。
暖かい春がそこまでやって来ていますね。
豆まき、節分いわし、恵方巻き。
色々と風習はありますが、今日の給食には、節分豆とイワシが出ました。
いよいよ明日は立春。
暖かい春がそこまでやって来ていますね。
クラブ見学
来年からクラブ活動に参加することになる3年生がクラブを見学しました。
5時間目にみんなで並んで各クラブを回り、それぞれのクラブで説明を受けました。
6時間目は、各自で興味を持ったクラブに行き、体験活動です。
どのクラブも楽しそうなので、3年生のみんなは安心したようです。
5時間目にみんなで並んで各クラブを回り、それぞれのクラブで説明を受けました。
6時間目は、各自で興味を持ったクラブに行き、体験活動です。
どのクラブも楽しそうなので、3年生のみんなは安心したようです。
花の応援団再開
12月から活動を休止していた「花の応援団」が今日から活動を再開しました。
朝はプランターやポットの整理をして、これからの活動の準備をしました。
また、こぼれ種から芽を出したマリーゴールドに花がついたので、各クラスに一鉢ずつ届けました。
まだまだ寒い日が続きますが、できることから少しずつ進めていきます。
朝はプランターやポットの整理をして、これからの活動の準備をしました。
また、こぼれ種から芽を出したマリーゴールドに花がついたので、各クラスに一鉢ずつ届けました。
まだまだ寒い日が続きますが、できることから少しずつ進めていきます。
トイレ掃除の達人
今、低学年男子トイレを掃除している2人は、自慢の6年生です。
初めは、頑張ってるなあって見ていたんですけど、日に日に熟練していきます。
今では、便器をぞうきんでゴシゴシ磨くのもへちゃらです。
手の届かないところまで必死になって頑張っています。
名付けて「トイレ掃除の達人」です。
初めは、頑張ってるなあって見ていたんですけど、日に日に熟練していきます。
今では、便器をぞうきんでゴシゴシ磨くのもへちゃらです。
手の届かないところまで必死になって頑張っています。
名付けて「トイレ掃除の達人」です。
第1回宮崎県親守詩コンクール表彰式
1月31日に宮崎市の生目の杜遊古館において、「第1回宮崎県親守詩コンクール表彰式」が行われました。
宮崎県では第1回となるこのコンクールにおいて、本校の3年生が定型詩部門で見事優秀賞に輝き、表彰されました。
この作品は、全国のコンクールにおいても優秀賞に輝いており、2月21日に東京で表彰されます。
作品を紹介します。
「おそくまで はたらく父に おべんとう」
お知らせ
訪問者カウンタ
6
8
3
1
2
5
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
西都市立都於郡小学校
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。