トップページ

2017年11月の記事一覧

持久走記録会

今日の2・3校時、持久走記録会が行われました。最初は、少々小雨がぱらついていまししたが、徐々に雨もあがり予定通りに進めることができました。やる気マンマン、緊張してドキドキ等、いろいろな表情を見せながらスタートした子ども達でしたが、みんなよくがんばりました。保護者の皆様の応援が子ども達のがんばりにつながりました。ありがとうございました。
 
    1年生

    2年生

    3年生

    4年生
 
  5・6年生女子

  5・6年生男子
 

紅葉

学校の敷地内や通学路のあちらこちらで紅葉がとてもきれいです。周りの様子で季節を感じることのできる、自然いっぱいの都於郡小です。
 

本番直前

予定では、明後日、木曜日に持久走記録会が行われます。今日の朝の時間も寒さに負けず、みんながんばって走っていました。当日の天気が、少々心配ではありますが、自分が今持っている力を十分発揮してがんばってほしいと思います。

理科実験

今日の3年生と4年生の理科実験のようすです。3年生は、『光のせいしつ』4年生は、『ものの温度と体積』の学習です。予想した通りの結果であってもなくても「おーっ」と声が上がる実験でした。

虫めがねで、太陽の光を上手に集めると黒い画用紙からけむりが・・・。

かたい、かたい鉄の玉も、温めると体積が大きくなることが分かりました。

とのこおり米

5年生が、もち米の販売計画を立てています。今日は、全体の数量を調べたり、販売用の文書の下書きを考えたりしました。再来週までに、5年生児童から販売希望のプリントが出される予定です。

真っ白な、とのこおり米です。

1kg当たりの値段は、どうする?
 
購入者へのお礼のプリントを考えています。

購入希望の用紙を作成中です。

ロングクラブ

今日のクラブは、90分の設定です。各クラブの活動の様子を紹介します。
《自然・科学クラブ》
自然・科学クラブでは、ピタゴラスイッチにチャレンジしました。
 
《伝統文化クラブ》
伝統文化クラブは、たこ作りをしました。

《家庭・工作クラブ》
家庭・工作クラブは、マシュマロトーストとガトーショコラ作りでした。

《スポーツクラブ》
スポーツクラブは、ソフトバレーをしていました。

《コンピュータークラブ》
コンピュータークラブは、来年のカレンダー作りをしていました。

よろしくお願いします。

本日から本校に来てくださることになった、河野満智子先生です。明るくて元気な先生で、体育のことについて、いろいろ勉強していらっしゃいます。今日1日を終えて、「子ども達の素直さがとってもいいですね。」と都小っ子のことをほめてくださいました。満智子先生、これからよろしくお願いします。

持久走練習開始&食レポ

今日から持久走の練習がスタートしました。運動が得意な子も苦手な子も、走ることが好きな子も嫌いな子もみんな自分の目標に向かって元気にスタートしました。持久走記録会本番は、11月30日(木)です。みなさん、がんばりましょうね。
 
約5分という短時間ですが、みんな一生懸命走っています。

今週は、『何でも食べる子100%週間』です。具体的な取組の1つとして、健康委員会の給食チームの『食レポ』があります。その日の給食を食べ、自分なりの感想をまとめ、放送で発表してくれます。テレビ等で芸能人やレポーターの人たちが、よく食レポをしていますが、都小っ子もなかなか上手ですよ。
 
今日のミートボールのクリーム煮と
グリーンサラダを食べ、感想をまとめました。

食レポの発表中です。

英語活動(2年生)

今日は、2年生の英語活動の授業を参観しました。動物に関するクイズをしたり、インタビューゲームをしたりして楽しみながら学習していました。発表したお友達にみんなで「GOOD JOB!!」と声かけされたときの笑顔がとてもよかったです。
 

ふれあい集会

今日の1校時、ふれあい集会が行われました。担当は、図書・掲示委員会の5・6年生。クイズを出したり、ロールプレイングで図書のようすを表現したりして分かりやすくて楽しい発表をしてくれました。発表後、図書の本をもっと読みたいという内容の感想があり、委員会のみなさんの気持ちがうまく伝わったんだなあと思いました。
 

都小っ子まつり

さわやかな秋晴れのもと、平成29年度の『都小っ子まつり』が開催されました。鮮やかな鎧や兜を身に付けた子ども達の時代行列や登城行列、城址まつりメインステージでの発表など今日の都小っ子は、いつもにも増してピカピカ輝いていました。保護者の皆様、地域の皆様、城址まつり実行委員会の皆様・・・・。たくさんの方々に心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。
《出立式》
 
  
《登城行列》

《発表》
 
 
《鎧兜・登城旗》
 

大手門

明日の時代行列で、子ども達を迎え入れる大手門の設置を行いました。毎年、たくさんの保護者の方々にご協力いただき大変助かっています。ありがとうございます。明日は、天気もよさそうです。大きく元気な声で門をくぐる子ども達の姿が見られることと思います。

 ① 組み立て開始

 ② 組み立て中

 ③ 完成!!

全校朝会

今日の朝、11月の全校朝会がありました。今日の朝会では、校長先生や図書担当の先生から、子ども達のがんばりをたくさんほめていただきました。音楽祭での3・4年生のがんばり、陸上記録会での6年生の活躍、たくさん読書をしている人の紹介等々・・・。
これからも子ども達一人一人が自分の力を伸ばし、しっかり発揮できるよう応援していきます。

陸上記録会で入賞した6年生の表彰です。

スポーツ少年団の野球部の表彰です。

スポーツ少年団のバスケットボール部の表彰です。

読書をがんばっている人の紹介です。

西都市教育文化祭

今日の午後、明日から開催される西都市教育文化祭の作品展示の作業に行ってきました。小中学校から、習字や絵画、家庭科の作品などが集められていました。どの作品も一生懸命取り組んでいることがよく分かる力作ぞろい。子ども達や保護者の方々などたくさんの人に鑑賞しに行ってもらいたいなと思いました。
 

西都市小中学校音楽大会

本校と分校の3・4年生47名は、本日、西都市民会館にて開催された西都市小中学校音楽大会に参加しました。大きなステージ、そしてたくさんのお客様の前での演奏は、とっても緊張したことと思いますが、日頃の練習の成果を発揮して立派に演奏できました。みんなよくがんばりましたね。

さいとの日

今日の給食は、『地産地消 西都の日』ということで、みかん(温州みかん)を出していただきました。ビタミンCや食物繊維、クエン酸などが多く含まれ、風邪の予防などの健康面にも大変効果のある食材です。子ども達は、デザートとしておいしくいただいていました。来月の『西都の日』も楽しみです。

今日のあれこれ

お知らせしたいできごとが多いのは、なぜか毎週金曜日。今日は、月曜日ですが、いろいろありました。
《その1》リクエスト献立

今日の給食は、三納中学校の生徒さんのリクエスト献立でした。
からあげやデザートなど、どれもこれも子ども達が喜ぶメニューばかりでした。

《その2》観劇教室
午後は、東京から来校された『かわせみ座』による劇「まほろばのこだま」の鑑賞教室でした。鬼や雪女、狐などの人形が、本物のように、まるで生きているよう動き、見ているわたしたちにいろいろなことを訴えかけてくるような、そんな劇でした。

人形の操り方や仕組みを教えてくださいました。 

ワークショップでは、5年生が活躍しました。

《その3》イタリア大使歓迎の旗ふり

東京からイタリアの大使がお見えになりました。都於郡城址に訪問される際、子ども達は、歓迎の旗ふりをしました。
バスの中から笑顔で手を振返してくださいました。

お知らせです。

本日、学校から配付されたプリントの中に11月6日(月)の「まほろばのこだま」の観劇会の紹介があります。開演時刻に間違いがありましたので、お知らせします。
 ✕ 14:30~15:30
 〇   14:00~15:30
なお駐車場は運動場になります。

西都市陸上記録会

本日、6年生28名は、西都市陸上記録会に参加しました。自分の目標の達成に向けてみんな一生懸命がんばりました。いろいろな種目での入賞者もたくさんいましたので紹介します。
男子 100m    第2位 関谷央世さん
           第3位 伊藤柊弥さん
   走り幅跳び   第2位 関谷央世さん
   50mハードル 第1位 伊藤柊弥さん
           第5位 元 愁吾さん
   1000m   第1位 久原翔吾さん
           第2位 後藤次郎さん
   走り高跳び   第3位 籾木智博さん
   400mリレー 第2位 久原翔吾さん
               伊藤
柊弥さん
               籾木智博さん
               
関谷央世さん
女子  800m     第2位 森美千瑠さん


  堂々の入場です。 

こども臼太鼓踊りもがんばりました。

都小っ子まつり練習

今日は、出立式と登城行列、解散式の練習をしました。2年生以上の子ども達は、昨年までの経験もありどことなく余裕の表情でした。1年生の子ども達は、お兄さんやお姉さん達のスピードに合わせて歩いたり、元気な声で鬨の声をあげたり、みんな楽しそうでした。
今日はとてもいい天気でした。本番もこんな晴天だといいなあ。