トップページ

2017年7月の記事一覧

事業所見学

今日、4、5、6年生は事業所見学に行きました。行き先はポリテクセンター宮崎と宮崎日日新聞社の2か所です。ポリテクセンターでは、溶接など、ものづくりの様子を見学させていただきました。最近は男子ばかりではなく、『ものづくり女子』が増えているとのこと。今日の見学者の中からも、ものづくりで活躍する子どもが出てくるかも!?宮崎日日新聞社では,、毎日目にする新聞がどのようにできるか、その行程を知ることができました。色はどのようにつけるのか、新聞ができる速さはどれぐらいかなど自分の課題を解決できたようです。今日の見学のために、たくさんの方々に御尽力いただきました。ありがとうございました。
 

よかったね、6年生。

5月30日(火)6年生の修学旅行でのできごと。自主研修中のある班が、鹿児島県のMBCラジオのレポーターの方にインタビューされました。何と生放送中です。「どこの小学校ですか?」「楽しみにしていることは何ですか?」等々。昨日、そのインタビューの様子を録音したCDが学校に届きました。今日、給食時間に放送したところ、びっくりするやらおもしろいやら、全校児童、興味津々の様子でした。お忙しい中、CDを編集して学校に送ってくださったMBCラジオの御厚意に大いに感謝します。また、インタビューにはきはきと応える6年生にとても感心しました。
     
CDやパンフレットや   インタビューに、はきはき応えた
ティッシュを送って     6年生です。
くださいました。 

校外学習(4年生)

今日の午前中、本校と分校の4年生28名は、校外学習へ出かけました。行き先は、市の上下水道課と大島水源池の2か所です。私たちの生活になくてはならない『水』は、どのように私たちのもとへ届けられるのか、そのためにどのような方々がどのような仕事をしていらっしゃるのか等々、学習することができました。係の方のお話では、西都の水は、どこもきれいだそうです。その中でも都於郡の水は特にきれいだとのこと。いつまでもきれいな水を使うために、自然環境を大切にしなくてはならないと新たな課題を見つけた子ども達でした。
  
水道管の水を止めるための    大島水源池です。
道具も見せてくださいました。

給食当番

毎日、12:05になると給食当番の活動がスタートします。お腹ぺこぺこの自分や友達のために、給食着に早く着替え、給食室へ向かいます。今日は5年生の教室で準備のようすを見ていました。みんなで協力して効率よく配膳する姿は、さすが高学年!現在、都於郡小では、一列無言で移動できるようにがんばっています。いいお手本になってくれそうです。
 
 静かに移動中です。   健康委員会もがんばっています。

英語活動

今日の5校時、3年生の英語活動を見せてもらいました。ちょうど楽しそうなカードゲームをしている最中でした。60枚ぐらいあるカードの中から、1枚だけサイエット先生が、英語で発音されます。2グループに分かれている子ども達は、先生の発音を聞き、相手より先にそのカードを見つけるというゲームです。すぐに見つけられる好プレーや自分の真下にあるのになぜか見つけられない珍プレーなど、見ているだけでも楽しい時間でした。来週が1学期最後の授業になります。みんな楽しくがんばってくれることでしょう。