ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

給食コーナー

4月15日の給食

 
今日は八宝菜、バンバンジー、麦ごはん、牛乳でした。
 
食事をするときは食器を置く場所が決まっています。
主食は左下、主菜は右下、副菜は左上、飲み物は右上に置きます。
わからない時は配膳表を見て正しく置きましょう。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

4月14日の給食

 
今日はかつおめし、五目汁、牛乳でした。
 
今日はかつおの入った具の中にごはんを入れて食べました。
1年生は今日が初めての給食です。
おいしくいただけたでしょうか?
 
今日もおいしい給食をありがとうございました!

4月10日の給食

 
今日は親子丼、ぶし和え、牛乳でした。
 
今日は大きいお皿の中にごはんを入れ、親子丼にしていただきました。
千切り大根とかつおぶし、キュウリのサラダもおいしかったです。
明日は入学式です。
 
今日もごちそうさまでした。

4月9日の給食


 
今日はチンジャオロース、中華スープ、お祝いデザート、米粉パン、牛乳でした。
 
今日は新しい学年になったお祝いで紅白の大福がついていました。
赤は赤ちゃんの生まれ、白は年をとって天国に行くことを意味し、
赤と白で人生を表すのだそうです。
 
もちもちでおいしかったです!今日もごちそうさまでした。

4月8日の給食


 
今日はカレーライス、ミモザサラダ、牛乳でした。
 
今日から平成26年度の給食のスタートです!
給食ではたくさんの食べものとの出会いがあります。
今年1年間、苦手なものが好きなものに変わるように、
まずは一口をがんばってみましょう。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

3月20日の給食


 
今日はさばのみぞれかけ、ごじる、麦ごはん、牛乳、デザートでした。
 
今日はかわいらしいパッケージのデザートがついていました。
ミルクとイチゴのゼリーでした。ひんやりしていておいしかったです!
 
今日もごちそうさまでした。

3月19日の給食

 
今日はポークビーンズ、野菜とパインのサラダ、マヨネーズパン、牛乳でした。
 
今日のサラダの中にはパイナップルが入っていました。
パイナップルにはタンパク質を分解する酵素が入っています。
お肉などの消化を助けてくれるのだそうです。
 
今日もごちそうさまでした!

3月18日の給食

 
今日は割り干し大根のうま煮、茎わかめの酢の物、麦ごはん、牛乳でした。
 
割り干し大根とは、大根を切って天日干しして乾燥させた物です。
太陽の光をあびることで甘さが増し、栄養価も高くなります。
普通の大根に比べてカルシウムが15倍、鉄分は30倍になるので驚きです!
 
栄養たっぷりでおいしい給食をありがとうございました。

3月17日の給食


 
今日は牛丼、卯の花いり、牛乳でした。
 
卯の花には「おから」がたくさん入っています。
「おから」は大豆をすりつぶして豆乳をしぼり取るととできますね。
栄養がたっぷり含まれています。
 
今日もごちそうさまでした。

3月14日の給食

 
今日はクリームシチュー、カリフラワーのドレッシング和え、黒糖パン、
牛乳でした。
 
給食のクリームシチューはとってもおいしいので大好きです。
カリフラワーのドレッシング和えもさっぱりしていておいしかったです。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。

3月13日の給食

 
今日はチキン南蛮、タルタルソース、キャベツ、すまし汁、赤飯、ごま塩、
牛乳でした。
 
今日は給食感謝集会がありました。
世界の給食を給食委員会の児童が紹介してくれ、とても興味深かったです。
また、卒業にちなんで今日は赤飯でした。チキン南蛮もおいしかったです。
 
今日もごちそうさまでした。

3月12日の給食

 
今日はペンネボロネーゼ、大豆のサラダ、減量コッペパン、牛乳でした。
 
牛肉にはタンパク質が豚肉や鶏肉よりも豊富に含まれています。
また、鉄分やビタミン類、亜鉛も多く、身体の成長を助けてくれる
働きをします。栄養たっぷりでおいしくいただけました。
 
今日もごちそうさまでした。

3月11日の給食

 
今日はビビンバ、わかめスープ、牛乳でした。
 
ビビンバは韓国の混ぜご飯のことで、「ビビン」が混ぜる、
「バ」がご飯という意味なのだそうです。
今日は春の山菜「わらび」も入っていておいしかったです。
 
今日もごちそうさまでした。

3月10日の給食


 
今日は肉じゃが、みそナッツ和え、麦ごはん、牛乳でした。
 
みそナッツ和えはキャベツやもやし、ハム、コーンがみそや
砕いたアーモンドで和えられているものです。
いろいろな食感で、とってもおいしかったです!
 
今日もごちそうさまでした。

3月6日の給食

 
今日はさわらの照り焼き、ブロッコリー、けんちん汁、ごはん、牛乳でした。
 
さわらは漢字では魚に春と書き、まさに今が旬の魚です。
この時期のさわらはEPAやDHAという身体に良い脂が豊富です。
旬の食材を食べられるとは、幸せなことですね。
 
今日もごちそうさまでした。

3月5日の給食

 
今日はポトフ、マリンサラダ、ミルクパン、牛乳でした。
 
ポトフはフランスの家庭料理です。
野菜がやわらかく煮てあり、やさしい味がしました。
 
今日もごちそうさまでした。

3月4日の給食

 
今日はえびだんごのすまし汁、菜の花和え、ちらし寿司、牛乳、ひなあられでした。
 
今日はひなまつりのメニューでした。
ひなあられのピンクは春、緑は夏、黄色は秋、白は冬を現しています。
このあられを食べて1年間健康でいられますように、という意味があります。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

3月3日の給食

 
今日はおいしさギューっ丼、はちはい汁、牛乳でした。
 
今日の牛丼は宮崎のおいしい食べ物がギューっとつまった丼ぶりでした。
宮崎産の千切り大根、カラーピーマン、卵、ちりめんが入っていました。
『地産地消』でとてもおいしい牛丼でした!
 
今日もごちそうさまでした。

2月28日の給食

 
今日はミートポテト、かみかみサラダ、きんかん、マヨネーズパン、牛乳でした。
 
きんかんは皮まで食べることができ、ビタミンが豊富です。
ふだん食べることが少ない児童もおそるおそる食べることに
チャレンジしていました。甘酸っぱくておいしかったです!
 
今週もごちそうさまでした。

2月27日の給食

 
今日はシューマイ、もやし和え、春雨スープ、麦ごはん、牛乳でした。
 
麦ごはんには食物繊維やビタミンB1が多く含まれています。
明治時代に海軍で多かった『脚気』という病気が麦ごはんを食べる
ことで改善されたことでも有名ですね。
 
今日も栄養たっぷりの給食をありがとうございました。

2月26日の給食


 
今日はスクランブルエッグ、コンソメスープ、チーズパン、牛乳でした。
 
今日のような寒い雨の日にはあたたかいスープがあるとうれしいです。
しめじが新鮮でしゃきっとしており、とってもおいしかったです。
 
今日もごちそうさまでした。

2月25日の給食


 
今日は野菜たっぷりの炒め物、ごま酢和え、ごはん、牛乳でした。
 
今日のごま酢和えにはきゅうり、わかめ、ちくわ、いかが入っていました。
炒め物も野菜がたっぷりでおいしかったです。
 
今日もごちそうさまでした。

2月24日の給食

 
今日はビーンズカレー、れんこんサラダ、牛乳でした。
 
今日のカレーには豆がたくさん入っていました。
大豆、赤いんげん豆、青いんげん豆、ひよこ豆、青豆の5種類です。
シャキシャキのれんこんサラダもおいしかったです!
 
今日もごちそうさまでした。

2月21日の給食

 
今日は皿うどん、ホカホカきんとん、減量コッペパン、牛乳でした。
 
今日の皿うどんはパリパリの麺を具の中に入れて食べました。
食べる直前に麺を入れるので、パリパリのままでおいしかったです!
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。

2月20日の給食

 
今日はいわしの竜田揚げ、ハリハリ漬け、豆腐汁、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日のいわしの竜田揚げはパリパリに揚げてあり、
骨までおいしく食べることができました。
切り干し大根もシャキシャキでおいしかったです。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

2月19日の給食

 
今日はツナサンド、チリコンカン、牛乳でした。
 
今日はツナサラダをパンに挟んで食べました。
チリコンカンや牛乳ともよく合い、とてもおいしかったです!
 
今日もごちそうさまでした。

2月18日の給食

 
今日はセルフひじきごはん、かき玉汁、牛乳でした。
 
自分たちでひじきとごはんをまぜて食べました。
ひじきは海藻の仲間で、カルシウムや鉄、ビタミンB2が多く含まれています。
おいしく栄養がたっぷりなので、うれしいです。
 
今日もごちそうさまでした。

2月17日の給食


 
今日は煮込みすきやき、ごぼうサラダ、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日のサラダはごぼうやにんじん、きゅうりなどが入っており、
いろんな食感が楽しめました。
よく噛む食材なので身体にも良さそうです。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

2月14日の給食


 
今日はホットドッグ、コーンスープ、牛乳でした。
 
ホットドッグは、ウインナー・キャベツ・ケチャップをパンに挟んで
自分で作って食べました。
きちんと手を洗って清潔な手でおいしくいただけたでしょうか。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。

2月13日の給食

 
今日はつくねのみそ汁、千切り大根の煮物、麦ごはん、牛乳でした。
 
つくねは鶏肉をこねてお団子にして作りますね。
今日の給食でみそ汁にも合うことがわかりました。
私も家で試してみたいと思います。
 
今日もごちそうさまでした。

2月12日の給食


 
今日は肉団子のトマト煮込み、ポテトサラダ、ミルクパン、牛乳でした。
 
今日のトマト煮込みには肉団子がゴロゴロと入っておりました。
ポテトサラダもさっぱりとしておいしかったです!
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

2月10日の給食

 
高野豆腐の卵とじ、野菜サラダ、麦ごはん、牛乳でした。
 
高野豆腐は、別名“凍り豆腐”とも言うそうです。
豆腐を凍らせて乾燥させているので、長期間保存ができます。
だし汁がしみており、とってもおいしかったです。
 
今日もごちそうさまでした。

2月7日の給食


 
今日はちくわの磯辺揚げ、もやし和え、すまし汁、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日のちくわの磯辺揚げは衣に青のりが入っており、
香りがよく、おいしかったです。
 
財光寺小学校は今日が研究公開日でした。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。

2月6日の給食

 
今日は海鮮炒め、バンサンスー、チーズパン、牛乳でした。
 
急にさむくなり、お天気も崩れ気味ですが、給食を食べると
元気が出ます!
明日は財光寺小学校の研究公開の日です。
 
今日もごちそうさまでした。

2月5日の給食

 
今日は焼きのり、五目豆、ほうれん草のごま和え、ゆかりごはん、牛乳でした。
 
今日は『節分』にちなんで『恵方巻き』の代わりに焼きのりで
ごはんを巻いて食べました。包丁で切らずに食べるのは、まわりの人との
縁が切れないようにという願いが込められているのだそうです。
 
季節を感じ、おいしくいただくことができました。

2月4日の給食

 
今日はジャーマンポテト、マロニースープ、黒糖パン、牛乳でした。
 
ジャーマンポテトとはドイツの料理で、じゃがいもとベーコン、玉ねぎ
などが入っています。マロニースープもおいしかったです。
ドイツ語でおいしいは『レッカー』と言うそうです。
 
今日もレッカーな給食をありがとうございました。

2月3日の給食


 
今日はハヤシライス、コールスローサラダ、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日のハヤシライスにはグリンピースが入っていました。
グリンピースは苦手な人もいますが、栄養価が高く、元気の出る食べ物です。
 
今日もごちそうさまでした。

1月31日の給食

 
今日は魚の味噌マヨネーズ、もやし和え、根菜たっぷりみそ汁、
麦ごはん、牛乳でした。
 
今日の魚の味噌マヨネーズはアルミホイルにつつまれており、
自分達で開けて食べました。
ごはんともよく合い、とてもおいしかったです。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。

1月30日の給食

 
今日はオイスターソース炒め、ナムル、マヨネーズパン、牛乳でした。
 
今日のナムルには冬が旬のほうれん草が入っていました。
旬の食材は安く買うことができ、ビタミンCの量も多いのだそうです。
季節も感じることができてうれしいです。
 
今日もごちそうさまでした。

1月29日の給食


 
今日はいかと大根の煮物、ごま酢和え、佃煮、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日は食事のマナーについての放送がありました。
はしや食器の正しい持ち方、使い方、正しい姿勢、気持ちのこもった
あいさつなどによって食べ物を大事にする心も育ちます。
 
今日もおいしい給食をありがとうございました。

1月28日の給食

 
今日はポトフ、千草焼、カリフラワー、チーズパン、牛乳でした。
 
食事をする時にはあいさつをしますね。
『いただきます』とは、命をいただく動物や植物に感謝をする言葉です。
『ごちそうさま』とは、食べ物を用意してくれた人に感謝する言葉です。
 
忘れないようにしたいですね。今日もごちそうさまでした。

1月27日の給食

 
今日は豚汁、ちりめん和え、麦ごはん、牛乳でした。
 
1月24日~30日までは『全国学校給食週間』です。
給食にたずさわる人たちにいつも以上に感謝していただきましょう。
 
今日もごちそうさまでした。

1月24日の給食

 
今日はマーボー豆腐、はるさめサラダ、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日のマーボー豆腐には宮崎県産のしいたけが入っていました。
地元で採れた食材を地元で消費することを『地産地消』といいますね。
国産で地元のものなので、安心して食べることができます。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。

1月23日の給食

 
今日はギョーザのチーズあげ、ブロッコリー、わかめスープ、
減量コッペパン、牛乳でした。
 
今日のギョーザは子どもたちに人気でお代わりもすぐになくなっていました。
ブロッコリーも柔らかくて食べやすかったです。
 
今日もごちそうさまでした。

1月22日の給食

 
今日はすき焼き煮、大根サラダ、ごはん、牛乳でした。
 
今日のすき焼きの中にはねぎが入っていました。
ねぎには強い殺菌作用があり、体の抵抗力を付ける効果があります。
インフルエンザも増えてきているので、抵抗力を付けていきたいですね。
 
今日もごちそうさまでした。

1月21日の給食

 
今日はクリームシチュー、りっちゃんサラダ、黒糖パン、牛乳でした。
 
りっちゃんサラダとは、小学1年生の国語の教科書に載っている
「サラダで元気」の中でりっちゃんが病気のお母さんの為に作るサラダです。
物語のメニューを実際に食べることができ、ワクワクしました。
 
今日もごちそうさまでした。

1月20日の給食


 
今日は野菜のかきあげ、旨煮、麦ごはん、牛乳、くだものでした。
 
かきあげとは、野菜やエビを刻んでから小麦粉の生地で
まとめたものを油で揚げて作りますね。
いろいろな具材の味がしてとってもおいしかったです。
 
今日もごちそうさまでした。

1月17日の給食

 
今日はホイコーロー、バンバンジー、ごはん、牛乳でした。
 
今日のホイコーローは具だくさんで、キャベツやにんじん、豚肉だけではなく、
きくらげやたけのこなど、食感のいいものもたくさん入っていました。
給食を食べると元気が出ます。
 
今週もおいしい給食をありがとうございました。

1月16日の給食

 
今日はセルフサンド(たまごサラダ)、ポークビーンズ、牛乳でした。
 
今日はたまごサンドを自分でパンにはさんで食べました。
手をよく洗い、上手に食べることができたでしょうか。
チーズやごまも入っており、風味豊かなたまごサンドでした。
 
今日もごちそうさまでした。

1月15日の給食

 
今日は里芋のそぼろ煮、ごまじゃこ炒め、麦ごはん、牛乳でした。
 
今日のそぼろ煮には牛肉のそぼろが入っていました。
牛肉にはたんぱく質や鉄分、ビタミン類が多く含まれているそうです。
貧血の予防にも効果的です。
 
今日もごちそうさまでした。