体力づくり優良校表彰(令和4年度) 日向市立財光寺小学校 |
☆ R5年度「学校評価」ついて
令和5年度 学校経営ビジョンに基づき、「児童・保護者・教職員・学校運営協議会委員」のそれぞれの立場でご意見をいただき「学校評価」としてまとめました。
いただいた意見を真摯に受け止め、令和6年度に生かしていきます。
→こちらをクリック! R5 自己評価書及び学校関係者評価書.pdf
ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します
給食コーナー
8月31日の給食
*今日の献立* 鶏飯、牛乳、ひじきのすのもの、一食ゆぼ漬け、一食きざみのり
今日は「鶏飯」でした。鹿児島県奄美大島の郷土料理です。鶏一羽を使い、肉や卵、鹿児島県の特産の山川漬けとともに具にして、鶏の骨から出しをとったスープをかけて食べます。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
8月28日の給食
*今日の献立* 減量マヨネーズパン、牛乳、スパゲティイタリアン、りんごサラダ
せかいいち、きんせい、こうぎょく・・・などの言葉を聞いて、思いつく物はなんですか?正解はりんごです。りんごの種類は多く、驚くことに世界で2000種類以上もあると言われています。しゃきしゃきしたものもあれば、やわらかいものもあるそうです。スーパーなどに行って、いろいろな種類のものを食べてみてください。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
8月27日の給食
*今日の献立* ハヤシライス、牛乳、ビーンズサラダ
2学期がはじまりました。久しぶりにクラスのみんなと会えてうれしそうな子供の表情がとても印象的です。
今日は、子供たちの大好きなハヤシライスでした。明治時代の文明開化をきっかけに日本で生まれた洋食です。
英語で「ハッシュ」とは、細かくまたは薄く切ることだそうで、「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」が訛って「ハヤシライス」となったそうです。ごちそうさまでした。
7月16日の給食
*今日の献立* ハンバーガー、(チキンパティ、きゅうり、チーズ)、牛乳、コーンスープ
今日は、バーガーパンの中にチキンパティときゅうり、チーズを挟んでいただきました。きゅうりが「きゅうり」と呼ばれるようになるまでの話にはいろいろな説があるようです。江戸時代には、青いうちに収穫せず、黄色く熟してからとっていたので「黄色いうり」が「黄ウリ」になり、それが「きゅうり」と呼ばれるようになったようです。名前の由来には、いろいろあるのですね。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
7月15日の給食
*今日の献立* あじごはん、牛乳、かきたま汁、くだもの(冷凍みかん)
今日のご飯は、あじやちりめんの入った具をごはんに混ぜて食べるあじごはんでした。日向市の細島には、魚とごはんを混ぜ合わせた「こなます」という郷土料理があるそうです。こなますは、カツオ漁に出る漁師さんがおひつにごはんを入れて行き、釣れたての新鮮な魚を細かくたたいてごはんにまぜ、それをおにぎりにして、火であぶって焼きおにぎりにしたものです。想像するだけでおいしそうですね。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
7月14日の給食
*今日の献立* 減量ミルクパン、牛乳、ジャージャー麺、ゴーヤのサラダ
緑のカーテンをご存じですか?緑のカーテンとは、建物の外に、朝顔などのつる科の植物を育て、夏の暑い太陽の日差しを遮断してくれるカーテンのことです。今日の給食に出たゴーヤもつる科の植物なので緑のカーテンに使われます。ゴーヤは、害虫にも強く、強い日差しを浴びることで栄養価もグッと高くなります。苦く、苦手な子も多いゴーヤですが、とても食べやすく調理されていました。ありがとうございます。ごちそうさまでした。
7月13日の給食
*今日の献立* 麦ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、みそアーモンド和え
小さいおかずに使われていたかぼちゃは、夏から秋にかけてが旬で、ビタミン類を多く含む色の濃い野菜の仲間で緑黄色野菜といいます。日本では、12月の冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないといわれていますが、アメリカでは、魔女や亡くなった人の霊が家を訪ねてくるといわれるハロウィンのお祭りがあります。かぼちゃを恐いおばけの顔にくりぬいて飾り、悪い霊を追い払うそうです。国によって食べ物の風習は様々でおもしろいですね。
7月10日の給食
*今日の献立* 麦ごはん、牛乳、千切り大根の春巻き、添え野菜、わかめスープ
宮崎県は、千切り大根の生産が日本一なのだそうです。太陽の光を浴びることで、甘さがグッと増し、栄養もギュッと濃縮された千切り大根は、普通の大根の15倍、貧血を予防する鉄分は32倍になると言われています。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
7月9日の給食
*今日の献立* コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、マリンサラダ
マリンサラダの味付けにはお酢が使われています。給食では、お酢がよく使われています。大変酸っぱい調味料ですが、とても体に良いようです。体の疲れをとるクエン酸が入っていたり、血液をサラサラにしたり、脂肪をエネルギーに変える働きもあります。また、菌を殺す効果もあるため、食中毒予防にもなります。栄養だけでなく、様々な効果があるお酢はすごいですね!ごちそうさまでした。
7月8日の給食
*今日の献立* 麦ごはん、牛乳、からあげ、枝豆、七夕汁
昨日は七夕だったので、一日遅れですが七夕にちなんだ給食でした。七夕汁は、天の川が見える星空をイメージして作られたそうです。魚でできたそうめんを天の川に見立て、切り口が星の形に似ているオクラをちりばめています。中国では、7月7日はそうめんを食べると健康で過ごせるという言い伝えもあるようです。おいしかったです。ごちそうさまでした。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
3
1
1
9
4
日向市立財光寺小学校
〒883-0031
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
本Webページの著作権は、財光寺小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
天気予報
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
また、QRコードは必要に応じて画像をコピーし、学校便り等に印刷して保護者への連絡に御利用ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。