学校のようす

学校のようす

9/5 学校のようす

今日は朝の時間に「結団式」が行われました。(A・B団は先週発表されていました)

まず、3年生から全員ジャンケンをして、勝った団がくじを引きます。

ジャンケン対決はA団が勝利!A団が赤団、B団が白団に決定しました。

校長先生から団長に団旗が渡されました。

団ごとに集まって士気を高めました。

各団ごとに集まって士気を高めます。

 

今年の団長・副団長さんです。

たよりになる6年生です。

今年もすばらしい運動会にしてくれることでしょう!

 

9/4 学校のようす

今日は台風12号接近のため、午前中授業となりました。

2学期の授業が本格的にスタートです。

今日はどの学年も主に1学期の復習を中心に学習を進めていました。

午前中4時間で、みんなうれしそうに下校していました。

坂本先生が資源ゴミを運んでくださいました。ありがとうございます!

9/1 学校のようす

今日から2学期!子どもたちの元気な声が響いて静かだった学校にようやく活気が戻りました。

宿題や提出物の確認をした後に、3校時に始業式が行われました。

校長先生からの夏休みの宿題であった「おうちの人にほめてもらえたか」の確認の後、

「ありがとうは魔法のことば」のお話がありました。「ありがとう」がたくさん聞こえる温かな名水小になるといいですね。

続いて6年生女子の作文発表。「合同学習で5人以上友達をつくること」「運動会で副団長として団長をささえること」「修学旅行を全力で楽しむこと」の3つの目標を発表しました。

その後、各部の先生から2学期のお話をしていただきました。

みんなで元気に2学期をスタートできてよかったです(^_^)

今日誕生日の男子に向けて、みんなでお誕生日の歌♪も歌うことができました。

今日は校長先生が赤水まで子どもたちを見送ってくださいました。

来週から本格的なスタートになります!

8/3 学校のようす

 

空調設備新設の工事がはじまりました。

2階音楽室と理科・家庭科室、1階ランチルームに設置されます。

工事関係者のみなさま、暑い中ありがとうございます。

  台風が接近しておりますね・・・。どうかお気をつけてお過ごしください。

7/31 学校のようす②

PTAレクリエーション「流しそうめん大会」が行われました。

PTA代表の方のあいさつの後、子どもたちが一人一人1学期にがんばったことを発表しました。

校長先生の始球式ならぬ、試麺式。受け取るのは、8月に誕生日がある6年生です。

いよいよスタート(^_^)

地域の方にもご参加いただきました。

スイカ割りも行いました。

ひたすら食べ続ける子も・・・

 

教育委員会の方をはじめ、地域の方や保護者、前名水小職員や育休中の先生の方から多大なる提供品をいただき、子どもたちをはじめ、参加者みなが笑顔あふれる会となりました。名水小の素晴らしさを実感できました。このつながりを大切にしながら、2学期も名水地区を盛り上げていきたいと思います。

 

7/31 学校のようす

今日は1学期最終日。2時間目に終業式が行われました。

まず、児童代表で3年生男児が1学期に頑張った理科や水泳のことを立派に発表しました。

続いて校長先生のお話。子どもたちに夏休みのミッションを2つ与えてくださいました。おうちの人に1日1回「ありがとう」「がんばったね」「いいね」と言われるような行動をとること、想像力を生かして命を守ることの2つです。

インスピレーションクイズと、1学期がんばったご褒美もくださいました(^_^)

各先生方から生徒指導面、学習面、健康面についてお話をしていただきました。

久しぶりに校歌斉唱も行いました。

水泳記録会の表彰も行われました。代表して6年生が賞状を受け取りました。

どの児童もがんばった成果が表れ、すばらしい1学期となりました。

素敵な夏休みを過ごしてくださいね♡

 

 

 

 

7/28 学校のようす

学期末ラスト2日になりました。

1学期最後のお弁当!保護者の皆様、お弁当作りおつかれさまでしたー。

児童に負けずに先生方も張り切ってお仕事をされていました。

夏休みまであと1日!

月曜日はお楽しみ、流しそうめん流し大会です!たくさん方の来校をお待ちいたしております。

 

7/27 学校のようす②

参観のあと、学校保健委員会が開かれました。

テーマは「子どもとメディア 保護者として考えてほしいこと」

講師はメディア安全指導員小野寿雄様でした。

実際の事例を参考にしながら、保護者としてどう関わっていくかを小グループで対話しながら研修を行いました。

家庭の中で何でも言える「コミュニケーション力」を高めておくことの大切さを強調されていました。

参観日に合わせて、放課後子ども教室で学んできた太鼓の発表も行われました。

アンコールに応えて2度のすばらしい演奏を行いました。

学校とはまた違う子どもたちの輝く姿を見ることができました。

教えていただいた日向十五夜太鼓の指導者の方、羽田様をはじめとする放課後子ども教室のJOYサポーターの皆様、ありがとうございした!

7/27 学校のようす

今日は1学期最後の参観日。水泳記録会を参観していただきました!

毎回どの児童も水泳を楽しみ、泳力を伸ばすことができたひと夏でした。

保護者、そして地域の皆様、たくさんの応援ありがとうございました!

 

7/26 学校のようす

お弁当が傷まないように、冷房のきいた保健室で保管することにしました。

カブトムシも元気です!

朝の活動の様子です。曜日ごとに音読や、計算、漢字の練習をしています。

 

5・6家庭科。今日は手洗い洗濯の実習をしていました。

集団下校では、夏休みに向けて、水の事故や作品募集についてのお話がありました。

今日はふくろう号の日。たくさんの本に出会うことができていました。

流しそうめん用にテントを設置しました。

明日の参観日・学校保健委員会・太鼓の発表もよろしくお願いいたします!

7/25 学校のようす

夏休みまであと1週間となりました。

今日も朝ボラからスタート!

校長先生も毎回参加して下さいます。

 

今日も青空の下、水泳学習でした。

毎日プールがあってもいいくらいの天気が続きます。

水泳学習はとびきりいい表情を見ることができます。(カメラマンの腕前!?今日のカメラマンは「赤水のエース」6年男子にお願いしました。)

学期末なので、テストやまとめの授業が多くなっています。ラストスパート!

7/24 学校のようす

3・4年図工。読書感想文に取り組んでいました。

とても生き生きとした下絵になっています。

中学年の子どもたちにとっても四ツ切画用紙に描くのことは、粘り強さが必要です。

どんな仕上がりになっていくのか、楽しみですね。

今日から給食室改修のため、お弁当になります。

みんなとってもうれしそうにお弁当を広げていました。

今週いっぱい、お弁当づくりお願いいたします。

いよいよ来週にせまってきました。流しの準備は万端のようです!

 

7/21 学校のようす

今日も水泳学習で暑さをふきとばしました!

水泳学習も終盤。どの児童も大きな伸びが見られます。

 

今日は育児休業中の先生がそうめんをもって来て下さいました!みんな大喜び!

赤ちゃんもとっても大きく成長していました!

地域のみなさま、たくさんの提供品をありがとうございました!

そうめんは十分すぎるほどに集まりました。ご協力に感謝いたします!

暑い中、今日も草刈りありがとうございました!

7/20 学校のようす

今日はALTのニコラス先生の最後の授業でした。(2学期からは延岡市の別の学校へ行かれるそうです。)

英語だけでなく、ニック先生には休み時間もたくさんたくさん遊んでいただきました。

最後にみんなの寄せ書きをわたしてさようならをしました。

「名水っ子が大好きで、来る度にパワーをもらいました。」とおっしゃられていました。

ニコラス先生、本当にありがとうございました!!

7/19 学校のようす

今日はものづくり体験で、「ミニ畳」づくりに挑戦しました。

延岡市の畳職人の方から直々に作り方を教えていただきました。

針や糸を使って畳をぬう難しい作業もありましたが、先生方の手厚いサポートもあり、全員が集中してけがもなく最後まで作りあげることができました。

畳づくりを体験できたことの楽しさを最後に発表できていました。

畳業界の方々、ご指導ありがとうございました!!

7/18 学校のようす

3連休明け、快晴の中、11人全員そろっての水泳学習でした。

3・4年生 けのびとバタ足がとても上達しています。バタ足で泳げる距離もぐんぐん伸びてきました。

 

5・6年生 平泳ぎの練習が始まりました。泳ぎ方をマスターするために特訓中です。

 

事務の先生が用意してくれた冷たい麦茶で水分補給もバッチリです。

 

保護者の方から手作りの雑巾をいただきました!色鮮やかでとても綺麗です。

大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

7/14 学校のようす

今日は7/31に実施される流しソーメンの事前実験を試みてみました。

技術員の坂本先生がすごい設備を作ってくださいました。

樋の角度や、水の量など本番当日に向けて、よいリハーサルになりました。

当日は多くの保護者や地域の方々に楽しんでいただけるとよいなあと思っています。

7/13 学校のようす

高学年音楽。和音に合った音楽をつくる練習です。

3・4年図工では、読書感想画に取り組んでいました。

みんなであそぶ日は体育館で大縄をしました。

みんなでワイワイ言いながら楽しい時間を過ごしました。

7/12 学校のようす

理科「ゴムのはたらき」

長さを変えて、2人で仲良く車の走る距離の変化を調べました。

調べてわかったことをすぐにタブレットに記録します。

 

給食の時間に、給食保健委員会が生活習慣に関するクイズを出題しました。

生活習慣を見直すきっかけになったと思います。

良い生活習慣で暑い夏も乗り切ってほしいです(^_^)

 

暑い日差しの中、今日も草刈りに精を出されておられました。

夏本番!再来週の水泳記録会に向けて練習にも熱が入っています。

 

 

7/11 学校のようす

今日も暑い1日!でしたが、子どもたちは暑さに負けずに元気に過ごしました。

今日の給食はみんな大好きチキン南蛮でした!

危険生物を発見!すぐに駆除しました(^_^;)

流しそうめん大会に向けて、着々と準備が進んでいます(^_^)

 

 

 

7/10 学校のようす

朝の読み聞かせでした。まずは2冊の本の読み聞かせ。

土々呂に伝わる「琴ひきの松」という手づくりの紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。

土々呂にも素敵な昔話があってうれしいです。という感想を発表することができました。

 

読み聞かせの後、愛鳥週間ポスターの表彰が行われました。

銀賞・銅賞おめでとうございます!

久々の青空の下での水泳学習サイコーでしたー!

市PTAミニバレー大会参加

8日(土)に市Pのミニバレー大会が北浦にて行われました。

本校の参加者は9名で名水小単独チームで参加することができました。

予選パートでは東小と岡富小と対戦し、1勝1敗(なんと1点差!)で2位パートという結果でした。

2位パートでのトーナメント戦は3位という結果でした。(これまた惜しくも1点差で惜敗)

市内の小中学校が集まり、他校との交流もでき、大盛況のうちに終了しました。

参加して下さった保護者の皆様にもたくさんの笑顔が見られました。お疲れ様でした!

7/7 学校のようす

雨が止んだので、今日も水泳学習に取り組みました。

来週あたりは梅雨明けして青空のもと気持ちよく泳げるかな・・・

今日は七夕ということで、五目寿司に七夕ゼリーがでました。

修理を終えてまた活躍してくれそうです!

7/6 学校のようす

朝はボランティアでさわやかスタート。

4年生理科「電気の働き」は、まとめで電気自動車を作って走らせました。

3・4年音楽。リコーダーでの「聖者の行進」を演奏。みんな上達していて、きれいに音を響かせていました。

6年「臓器のつながり」人体模型を使いながら、それぞれが調べたことを発表できました。

昼休みは体育館でドッチボール。ALTのニック先生もいっしょに参加してくださいました。

6校時は、延岡市の小規模校(へき地)部会が名水小で行われました。

本校5・6年担任の松岡先生が、自ら意欲的に国語の授業を公開していただきました。

たくさんの先生方たちに授業を参観していただきました。

子どもたちはいつもどおり、本当に一生懸命に進んで学習する姿が見られました。

5・6年生の子どもたち、そして松岡先生、授業提供ありがとうございました!

かみきり虫を発見!

 

7/5 学校のようす

雨の合間をぬって水泳学習でした。水泳がある日はみんな朝からワクワク・・・

少人数指導でぐんぐん泳力が伸びています。発表会までにどれくらい上達するか楽しみですね。

食べごろになったゴーヤをゲット!

甘えん坊の夢ちゃん♡

 

7/4 学校のようす

昨日の雨から一転、晴天になりました。

今日も子どもたちは元気に過ごすことができています。

6校時の代表委員会では、運動会のスローガンを決めていました。

みんなで話し合い、今年度のスローガンは「11人!元気に笑って運動会」に決まりました。

  

育休の先生がそうめんを届けにきてくださいました。

子どもさんもずいぶん大きくなりましたね!ぜひまたおいでください!

配膳をし始めた中学年のために、早速踏み台を坂本先生が作ってくださいました。ありがとうございます!!

 

7/3 学校のようす

大雨で始まった1日でした。

今日は、学期1回の放課後子ども教室の打ち合わせ会でした。

1学期の子どもたちの様子について、社会教育課・JOYサポーター・学校職員みんなで話合いました。

子どもたち一人ひとりの成長や課題をたくさん共有できました。

日々、あたたかな言葉かけやご指導に感謝したいと思います。

おかげで今日は早上がり!の名水っ子なのでした(^-^)

6/30 学校のようす

今日は校外学習でした。

3・4年生は社会科での公共施設の見学を行いました。延岡市役所・図書館・内藤記念博物館に行きました。

新しい公共施設めぐりに興味津々のようでした!

 5・6年生は野口記念館と内藤記念博物館に行きました。

リニューアルした2つの新しい施設をじっくりと見学しました。 

学習のあとはお楽しみのお弁当です。手づくりのお弁当もあってびっくり!

帰ってからは自分が読んでみたい本を選ぶ「選書会」がありました。

ポルプさんがご厚意で子どもたちへの読み聞かせも行っていただきました。

とても充実した1日となりました!

6/29 学校のようす

姫田さんからいただいたカブトムシのさなぎが見事成虫に羽化しました!

子どもたちは大喜び!

これは校長先生のご自宅でかえったオスです。(3年生が観察しているのは現在サナギ中!)

朝ボランティア。花がみごとに咲き乱れています。

3年生理科。「風のはたらき」風の強さによって、ものを動かす力が変わるかの実験をしました。

風の強さ「強」では9m越えで大盛り上がり!

今日は市立図書館より司書の方が図書支援に来ていただきました。

毎学期1回来られて図書室の整備のお手伝いをしてくださいます。ふくろう号など大変お世話になっています。

6/28 学校のようす(2)

放課後子ども教室では、太鼓の練習が始まり、元気な太鼓の音が鳴り響いていました。

今年も十五夜太鼓さんにご指導をしていただいています。

6月も終わり…

放課後子ども教室で七夕も飾ってありました。子どもたちのかわいらしいお願いもぜひご覧ください。

放課後子ども教室で、様々な経験をさせていただき子どもたちは素晴らしい成長をしています。

コーディネーターの羽田様をはじめ、JOYサポーターの皆様に感謝いたします。

 

6/28

3年生理科。植物の花の観察をしました。ひまわりが大きく育って身長を超しそうです。

4年生理科。花粉の観察を顕微鏡で行いました。いろいろな形や色の花粉を観察できました。

4年生理科。速くプロペラを回すには電池を増やせばよい」という仮説を実験で確かめました。

6年生理科。血液の働きや流れについて、ネットを活用して調べました。

2回目の水泳学習。少しずつレベルを上げて、上達しています!

昨日から、気温上昇のためエアコンのある多目的室で給食をとることにしました。

 

6/27 学校のようす

クイズ:これは何でしょう?

学校にある「泰山木」の実です。姫田さんが拾ってきて紹介してくださいました。

ちなみに花言葉は「前途洋々」「壮麗」だそうです。

3年生外国語活動。今日は「色」のお勉強でした。毎回、英語の学習をとても楽しみにしています。

少人数により、個別最適な学習が行われています。

お花が咲き乱れる名水小。坂本先生が夏の花だんの準備をされていました。ブランコもピカピカに☆

 

6/26 学校のようす

今日は待ちに待ったプール開き!

雨も止んで、プール日和。子どもたちは朝からテンションMAX!

まずは準備運動をして、校長先生のお話を聞きました。

お決まりのシャワーTIME!

水慣れを中心に行いました。

次の水泳学習は水曜日です。お楽しみに・・・

6/23 学校のようす

今日は教務主任+体育主任+高学年担任+情報主任で日々大活躍の先生のお誕生日給食でした。

みんなで牛乳乾杯をして御祝いしました。

先生からの一言で、「楽しい!と思えば、色々な窓が開くよ。」と子どもたちにお話をしてくださいました。

放課後は楽しく運動場で遊びました。

校長先生も朝からたくさん草刈りをありがとうございます!

来週からのプール開きに向けて、プール操作について点検と確認をしました。

南日本環境の皆様、ありがとうございました。

来週は晴れだといいなあ(^_^)

 

6/22 学校のようす

高学年音楽。部屋に分かれて「ぼくらの日」の2部合唱に取り組んでいました。どんな合唱になるか楽しみです!

4年生理科「電気のはたらき1時間目」。

3年電気の復習と、電気の回る向きについての実験をしました。

4年理科。お花とめ花の花のつくりを観察実験。

4月に調べたアブラナとの違いを確かめながら観察をしました。インゲン豆は食べ頃です(^_^)

3年生国語。お仕事紹介のために、気になるお仕事を調べていました。

「LINEスタンプクリエイター」新しめのお仕事!

坂本先生がみんなの大好きなブランコにペンキを塗ってくださっていました。ありがとうございます!

 

 

 

6/21 ふれあいネットワーク会議

今日は年1回の地区住民・保護者・職員全員が集って熟議を行う「名水小ふれあいネットワーク会議」が行われました。学校運営協議委員の皆様へ依頼状をお渡ししたあと、学校長から経営方針についての説明がありました。

続いて熟議に入りました。小グループに分かれて、付箋を使って話し合いを進めました。

まず、地域のよさと課題を出し合いました。

地域の方しか知らない貴重な情報をたくさんいただきました!

次にウェル・ビーイングな地域のために、これからできることについて和気藹々と話し合いました。

各グループの意見をみんなで共有しました。

最後に姫田様に講評をいただいて会を終えました。会が終わっても白熱した議論をするグループも・・・

あいにくの雨の中でしたが、たくさんの方にお集まりをいただき、大変貴重なご意見ありがとうございました。

名水小のすばらしさの理由が理解できた時間ともなりました。感謝いたします!

6/21 学校のようす

中学年体育のようす

前転、開脚前転、側転など、コツを覚えて上手に回転できるようになりました。

高学年は書写の学習で、「点画のつながり」を意識しながら取り組みました。自分の満足いく字が書けた時に、子どもたちはとても良い顔をします。学校にお越しになった際は、じっくりご覧ください。

Pepperクンに写真をとってもらいました!

 

6/20 学校のようす

高学年道徳「ロレンゾの友達」というお話で「ほんとうの友達とは何か」について話し合いました。

中学年道徳。いじめのお話から「公平」はなぜ大切なのかを話し合いました。

今までの道徳は「読み物道徳」の面が強く、主人公の気持ちを考えることが多い授業でした。

新しい道徳科は、問題解決的学習や体験的学習を取り入れ、考え議論しながら多様な考えを引き出しながら進めています。

今日は歯科検診が行われました。さて、検査の結果は・・・

今日は校長先生が赤水までいっしょに歩いてくださいました(^_^)

 

6/19 学校のようす

久しぶりの青空となりました。気温も一気に急上昇!

昼休み、元気よく運動場で遊ぶ姿が見られました。

先生方も一緒に遊んでくださいます。

子どもたちはそれぞれ思い思いに昼休みを楽しんでいます。

午前中に仕上げを坂本先生がしてくださいました。

今日からプールに注水を開始。再来週のプール開きに向けて少しずつ水を貯めていきます。

6/16 学校のようす(2)

中学年図工。「コロコロガラーレ」という内容で、ビー玉を転がしてゴールまでを作っていく楽しい活動です。

高学年習字のようす

明日も晴れますように・・・

坂本先生と校長先生が草刈りに汗を流してくださいました。お疲れさまでした!

運動場もスッキリです! 

 

6/16 学校のようす

育休中の後藤先生が赤ちゃんを連れてきてくださいました。

2か月でとっても大きくなっていました。

みんなにだっこさせてくださいました!赤ちゃんにあえて、とっても元気になれました。

梅雨の合間をぬって、第2回目の芝刈りをされていました。いつもありがとうございます!

 

6/15 学校のようす

朝の活動のようすです。今日は陰山メソッドを行っていました。

音読文集から選んでみんなで声をそろえて音読を行っています。

中学年は、毎朝音読を聞いて、質問に答えながら「聞く力」を高める練習に取り組んでいます。

 

高学年音楽。今日は「故郷の人々」の演奏を下学年に披露してくれました。

中学年習字。

毛筆にも慣れて、練習を通して集中して取り組むことができています。

「うちこみ」・「とめ」など基礎がしっかり身に付いています。

音が重なり美しい音色が広がりみんなうっとり。

昼休みはドッチビーとバスケで楽しみました(^^) 

6/14 学校のようす

高学年体育「ミニバレー」の様子です。3対3でチーム編成。ミニゲームを楽しんでいました。

みんなが楽しめるようにルールを工夫しながら進めています。

親子対決もしてみたいですねーー

 

こんなところでも名水小が1位になっています!すご~い!(のべおか健康マイレージ)

 

 

6/12 学校のようす(2)

土々呂幼稚園の園児さんが、園の行事「花の日」で、お世話になっている人へということでお花を届けてくれました。

事務の祥子先生がきれいに花瓶に生けてくださいました。

かわいらしいお客さんに子どもたちがとても喜んでいました。

土々呂幼稚園のみなさん、かわいい贈り物をありがとうございました。

今後も交流が深められるといいですね!

6/12 学校のようす

姫田さんが近くの木イチゴをもってきてくださいました。鮮やかで美味しそう!

技術員の坂本先生が理科園の新ジャガを収穫してくださいました。きれいなジャガイモです!

名水小にはいろんな生きものが集まってきます。カマキリの幼虫。

トノサマガエル。プールで楽しそうに泳いでいます。

沢ガニ。この時期はよく校舎に入ってきます。

コクワガタ。もう成虫が動き出しています。

スズメバチ。刺激しないようにそっと外へ追い出します。

夢ちゃんは常連です。