トップページ

学校からのお知らせ

「弥五郎塾」(山之口未来創造塾)始動

まちづくり協議会と山之口地区小・中学校児童生徒が、山之口活性化をめざして交流する「弥五郎塾」(山之口未来創造塾)は新型コロナウイルス感染防止のため、この数年は開催されませんでした。

今年はぜひ再開したいと思い、夏に計画されていたのですが、コロナの感染が拡大したため2月に実施することになりました。1月18日(水)には、まちづくり協議会の方から生徒会役員に弥五郎塾や山之口地区の特徴について説明をしていただきました。

2月7日には、地域の活性化をめざして交流会が開かれます。

0

避難訓練(火災)

1月11日(水)に火災を想定した避難訓練が行われました。

運動場へ避難したあと、消火器の使い方を教えていただきました。

空気が乾燥して、火災が増える時期です。火の取り扱いには充分気を付けましょう。

0

3学期始業式

1月10日(火)は3学期の始業式が、新型コロナウイルスやインフルエンザの感染拡大防止のために、オンラインで行われました。

各学年・生徒会の代表生徒が、学習面、部活動、生徒会活動、次の学年や受験・卒業へ向けて等「3学期の抱負」を発表しました。

校長先生から

「自立 自律」一人立ちできるためには、自分を律することから始まる。という話がありました。

1月は行く月、2月は逃げ月、3月は去る月 短い3学期ですが、次の学年や進学に向けて充実した日々にしていきましょう。

0

2学期終業式

12月23日(金)は2学期の終業の日でした。

外では小雪がチラつく中、リモートで表彰と終業式が行われました。

表彰の様子

作文、ポスター、検定、コンクール、スポーツ、ボランティアなどたくさんの表彰がありました。

 

各学年と生徒会の代表生徒「2学期の反省と今後の抱負」

体育大会、文化発表会、修学旅行(2年生)という行事を通して「頑張ること」「粘り強く継続すること」「繰り返し練習すること」「協力し合うこと」の大切さを学びました。

校長先生からは、3年生へ「克己」ということばが送られました。

お正月という節目も迎えます。計画的に学習に取り組み、健康管理をいっそう徹底し、ルールを守って、いつもより少し長い冬休みを楽しく元気に過ごしてください。

0

タブレット持ち帰り指導

もうすぐ冬休み 冬休みにはタブレットを持ち帰ります。

家庭で過ごす時間も増え、タブレットを使う時間も長くなることでしょう。

12月21日(水)にはタブレット使用について、SNSで気を付けることについて、リモートで指導を行いました。

学校のタブレットは学習に使用する目的で配付されています。

ゲームや動画などの学習に関係のないものには使用せず、トラブルに巻き込まれないようにしましょう。

学習の充実、学力の向上のために有効に使用してください。

0

年賀状作成

7月に、校区内で一人暮らしをされているお年寄りを対象に「花配り活動」を実施しましたが、2年前からは、この時期に年賀状を届ける活動も行っています。

12月15日(木)には、各地区の民生児童委員さんからいただいたお年寄りの方々の名簿をみながら、お名前とご住所を書きました。

各自持ち帰って、裏面に文章やイラストなどを描き入れ仕上げていきます。

喜んでいただけるといいです。

0

修学旅行⑦ 都城へ帰ります

修学旅行3日目も終わろうとしています。怪我や体調不良もなく、無事に3日間の旅程を終えることができました。

本日は生徒たちが特に楽しみにしていたグリーンランドでした。開場と同時に園内を駆け回り、仲間とたくさんのアトラクションを楽しみました。

解散式では、3日間旅を盛り上げてくださった添乗員、バスガイド、運転手の方々にお礼をし、集団行動や生活面などさまざまな面での成長を今後に繋げていくことや、平和の尊さなどについて再確認しました。

この後は途中宮原SAで休憩を挟んだのち、18時30分に学校到着予定です。

0

修学旅行⑥ 最終日スタートです

修学旅行の最終日の朝を迎えました。

清々しい天気の中、全員元気に揃ってホテルを出発し、熊本県「グリーンランド」に向かっています。

15時までグリーンランドで過ごしたのち、18時30分に学校に到着予定です。

0

修学旅行⑤ 2日目終了

修学旅行2日目が終わりました。

本日の宿は佐賀県の「古湯温泉ONCRI」です。自然の中に佇む素敵な温泉リゾートです。到着後生徒は夕食をいただきました。自主研修の話を交わしながら楽しんだ後、仲間と温泉に入り、自主研修の疲れを癒していた様子でした。

明日はいよいよ最終日です。明日はグリーンランドです。

0