学校の様子

学校の様子

東西中学校合同鑑賞教室

5月21日(火)たかしんホールにて、高鍋東中学校、高鍋西中学校同号の
鑑賞教室が行われました。
今回は、「中国雑技団」の鑑賞でした。
オープニングの獅子舞いから始まり、ラストは世界のコンテストで1位に
輝いたイスを使ったアクロバットな演目まで、ハラハラドキドキ、
楽しいひと時となりました。
途中、中国コマの体験コーナーがあり、各校代表生徒が挑戦しました。

生徒総会がありました。


 5月17日(金)、生徒総会が実施されました。生徒会や学級の準備が良かったからか、たくさんの意見がでました。3年生もさることながら、1・2年生の建設的な意見には感心しました。生徒会担当の先生、そして執行部の皆さん、ご苦労様でした。そして。ありがとうございました。

避難訓練を実施しました!


 5月15日(水)、東区合同避難訓練を実施しました。避難先は高鍋東小でした。地震による津波を想定した訓練でしたが、この前、実際に同じような状況で避難したこともあって、スムーズにかつ真剣にやることができました。

生徒集会

朝、生徒集会が行われました。
各専門委員会からのプレゼンを使っての発表(今月の反省と来月の取組)は
とても分かりやすいです。

今年の生徒会スローガンは「WEGO」=皆が(WE)新たな一歩を踏み出し、
                  共に前と進む(GO)です。
1年のスローガンは「礼輪」
2年のスローガンは「徹頭徹尾」思いやり・責任・ めりはり
3年のスローガンは、「SHARE HAPPY」咲かせよう彩光の花

第1回PTA親子奉仕作業がありました。


 12日(日)に1年生の生徒や保護者を中心に親子奉仕作業がありました。
 プール掃除、グランドや中庭の除草、エアコン吹き出しの掃除等を行いました。
 どこもきれいになって、とても素晴らしい学習環境になりました。

第2回ふるさと講話がありました


 高鍋東小学校に避難するほどの大きな地震で心配な1日でしたが、午後から1年生と3年生でふるさと講話を実施しました。1年生は石井記念にっしん保育園の永井先生と平部先生を講師としてお迎えし、「石井十次先生の人生」についてお話をしていただきました。3年生は、講師に県福祉協議会の岡村先生、社会福祉法人まほろば福祉会の古川先生をお迎えし、「福祉の仕事」についてお話をしていただきました。どちらも、生徒たちは興味をもって熱心に聞き入っていました。先生方、どうもありがとうございました。

読書活動が表彰されました!


 本校のこれまでの取組が認められ、東京で行われた「平成31年度子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体に対する文部科学大臣表彰式」に本校の井上先生が出会しました。(なんと宮崎県で中学校は1校だけです)
 これまで本校図書担当をして頂いた赤木先生、井上先生を始め、読書活動に尽力された図書事務担当の横山先生、中山先生、矢野先生、桑野先生、そして生徒たちのお陰だと思います。本当にありがとうございました。                                                  
       

ふるさと講話を開催しました


今日は、各学年で講師の先生方をお招きして、ふるさと講話をしていただきました。
1年生は「明倫の教え」(石川正樹先生)、2年生は「高鍋と戦争」(前村二三先生)、3年生は「町おこし」(黒木敏之町長)でした。どれもとても興味深いお話で、生徒たちは熱心に聞き入ってました。ありがとうございました。

第1回参観日・PTA総会

先日の日曜日に第1回参観日・PTA総会が実施されました。
お忙しい中にもかかわらす、参観授業(86.7%)PTA総会(74%)のご出席をいただきました。
ありがとうございました。
また、この度4名のPTA役員の方が退任されました。
これまでの多大なご協力等ありがとうございました。

4月2日の昼食会・・・


 ちょっと前のことですが、職員みんなで昼食会をやりました。
 とてもいい天気・・そしてとても楽しいひとときでした。
 

 

歓迎集会

本日の午後から、体育館を使って、歓迎集会が行われました。
前半は、生徒会役員による学校生活の説明、午後は部活動紹介でした。
学校生活の説明では、「ちび〇る子ちゃん」風の寸劇を交えながら、
楽しく分かりやすく説明がなされていました。
部活動紹介では、各部趣向を凝らした紹介があり、とても盛り上がり
ました。





第73回入学式

本日、第73回入学式が行われました。
今年の新入生は「89名」です。
高鍋東中学校の伝統を守りつつ、新しい東中をみんなで
創り上げていきましょう!

新任式・始業式がありました。

先日の離任式で寂しい思いをしていましたが、この度の異動で13名の新しい先生・職員の方々が来られました。
個性ある楽しい先生ばかりで、新たなスタートが楽しみです。
一緒に東中を盛り上げていきましょう!
よろしくお願いします。

離任式がありました。

笑いあり・涙あり・先生方へのエールありと、とても感動的な離任式でした。
今年は13名の先生・職員の方々が、高鍋東中学校を離れられます。短い方で1年、長い方で8年、東中のためにご尽力いただきました。お世話になりました。
別れは寂しいですが、新天地でのご活躍とご多幸をお祈り申し上げます。ありがとうございました。

卒業式がありました


 16日(土)に第72回卒業式が行われました。
 感動的な場面がたくさんありました。
 この1年間のそれぞれの学年の確かな成長が見られた卒業式でもありました。ありがとうございました。
 3年生がいない学校は寂しいですね・・
 

今週の掲示板です。

 今週の16日(土)は、いよいよ卒業式です。
 掲示板には、後輩から卒業する3年生への応援と感謝の気持ちが書いてあります。

全校集会で表彰を行いました


 昨日、全校集会において、各表彰を行いました。文化面・運動面それぞれに大活躍で、たくさんの生徒が表彰されました。先日の舞鶴ロードレースで3位になられた校長先生も照れながら、賞状を受け取られました。



送別遠足がありました


 8日(金)、晴天の下、送別行事・遠足がありました。
 1校時には、夢bookの方々から3年生を対象に読み聞かせをしていただきました。(前日から、準備をしてくださいました)
 その後、蚊口浜公園に全員で行き、生徒会主催で3年生との最後のゲームを楽しみました。楽しい1日になりました。

フラワーアレンジメントがありました


 本日(3月7日)、中学3年生を対象にフラワーアレンジメントを実施しました。講師にPTA会長福岡氏を迎え、いつものとおり、とても楽しい雰囲気、和気あいあいで時間が流れていきました。福岡会長どうもありがとうございました。

舞鶴ロードレースに参加しました


 昨日3日(日)に行われた高鍋町舞鶴ロードレースに本校から、2年生の河野君、3年生の新藤君が参加しました。そして、職員を代表して、外山校長先生が5Kmの部に出場し、見事3位になりました。


西都市合唱祭に参加しました


 2日(土)の午後から、西都市合唱祭に高鍋東中学校合唱団が参加しました。今回が初参加の1・2年生もいましたが、いつもの感動し、聞き惚れてしまう合唱は健在でした。急きょ指揮をすることになった西吉マエストロもさすがの指揮者ぶりでした。

生徒集会がありました!


 本日は生徒集会がありました。各専門部から、しっかりとした報告がなされました。特に、文化委員会からの学級設営点検結果については、すべての学級について、良いところと改善点が発表されました。生徒会活動・・・みんな頑張っています!

2月26日(火)東中校内の風景です。

 今週の掲示板です。次の学年に向けて一日一日を大切に過ごしましょう。
 正門からの通学路(希望の道)には、鮮やかな桃の花が今満開に咲いています。
 
 
 もうすぐ雛祭り。♪♪ お花をあげましょ 桃の花 ♪♪ ですね。

家庭教育学級でエイサーをしました


 昨日、家庭教育学級で平山先生他3名の講師の先生方をお招きして、「エイサー」を習いました。初めに、高鍋しんかんちゃーの生徒さんたちに踊ってもらいました。とても迫力があり、ダイナミックな舞に皆さん驚いていました。続いて講師の先生方に、懇切丁寧に教えていただきました。なかなか個性的な踊りがあちらこちらで見られ、楽しいひとときでした。講師の先生方、ありがとうございました。家庭教育学級生の皆さんお疲れ様でした。


石井秀隣先生からの贈り物


 今月初め、高鍋在住の石井秀隣先生から立派な絵を2点(「魚碑」「兆」)いただきました。そこで12日(火)に、先生をお迎えして、寄贈式を行いました。生徒会会長や副会長に本校や生徒への思いを語られる姿を見て、生徒たちも高鍋東中の生徒であることに改めて誇りを感じた様でした。
ありがとうございました。


性に関する授業がありました


 本日6日(水)に1・2年生は性に関する授業を受けました。
 1年生は、養護教諭の先生が作った資料をもとに学級担任が「男女のかかわりについて考えよう(心理的側面から)」というタイトルで授業をしました。
 2年生は、高鍋町健康づくりセンターから2名の講師の先生をお招きし、「男子、女子の性について考えよう~ハッピーライフのために~」というテーマでお話を聞きました。皆、真剣に聞き入ってました。


立志式がありました


 2月1日(金)に2年生を対象に立志式が行われました。
 当日は1年生が全体の準備をし、式は1・3年生も参加しました。
 一人一人立派に「立志の決意」を発表することができました。
 これからが楽しみな2年生です。
 来賓や保護者の皆様、ありがとうございました。


行事予定追加

2月の行事予定を追加しました。
「行事予定」のメニューからご覧ください。

高鍋町子ども読書まつりがありました


  高鍋町美術館で26日(土)に子ども読書まつりが行われました。
ボランティアグループ「おはなしふうせん」の方々の素晴らしい読み聞かせや昔話のあと、町内小中学校読書感想文発表会および表彰式がありました。4名の発表者は皆、立派に自分の感想を述べていました。



高鍋高校で特別講座が開催されました


 26日(土)に高鍋高校で希望者(中学校2年生)を対象とした特別講座が開かれました。英語と数学それぞれ90分の講義でした。インフルエンザや英検の影響もあり、全体で11名の参加でしたが、とても興味深い講義で皆、熱心に受けていました
 次は2月16日(土)実施予定です。
 興味のある生徒は、早めに学級担任の先生に相談してください。

本校の還暦同窓会の方々から寄付金を頂きました


 本日、本校卒業生の還暦同窓会の方5名(白石さん、松木さん、村松さん、森田さん、柄本さん)が来校されました。
  昭和49年3月に卒業された方々で、「東中学校にお世話になった」ことと「生徒たちのために使ってほしい」ということで寄付金をいただきました。校長室では、当時の懐かしいお話をしてくださいました。
 学校のため、生徒たちのために大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。



新入生説明会がありました


 18日(金)に新入生説明会がありました。
 吹奏楽部の歓迎演奏の後、授業見学をしました。
 その後、生徒会執行部は、学校の制服や行事等について劇タッチのとても楽しい紹介をしてくれました。
 最後に、各担当の先生から学校についての説明があり、部活動見学をして終わりました。4月に一人でも多くの新入生と対面することを心待ちにしています。




高鍋町PTA研修大会・家庭教育学級合同研修大会


 12日(土)、上記の会が開催されました。本校からは、家庭教育学級の発表を家庭教育学級長である村崎さんが、研究所の発表を押川教諭がしました。どちらも、充実した発表内容で、取り組んできたことが分かりやすくしっかりとまとめられていました。また、恒例の福岡会長によるじゃんけん大会で楽しいひと時を過ごせました。
 さらに、講演では、「幸せの条件」という演題で薬師寺副執事長の大谷徹奬先生がお話をされました。テンポの良い語り、そして心に響くお話に参加した方々はどんどん引き込まれたようでした。
 今回は本校から約60名の参加がありました。ありがとうございました。



いよいよ3学期がスタートしました!


今日から、3学期が始まりました。
始業式では、各学年と生徒会の代表の生徒たちが3学期の抱負を述べました。
校長先生からは、この1年を通して目指してほしい2つのこととして、
  「その時その時の目標をしっかりともつ」
  「書くことを大切にする」というお話がありました。
職員も生徒たちと一緒に1年のまとめをしっかりと
やっていきます。今年もよろしくお願いします。






門松を作りました!


 12月22日(土)に高鍋東小学校のPTAの方々の協力を頂いて、本校職員が門松を作りました。
 PTA会長の福岡さんのご指導のもと、立派な門松が2つできあがりました。
 校門に飾っていますので、ぜひご覧になってください。それでは、よいお年をお迎えください。


高鍋高校で楽しい授業が待ってます!

 高鍋東中の2年生へ・・・・
 中2の生徒を対象に、高鍋高校で 数学と英語の体験学習が実施されます。
 「少しハイレベルだけど面白い」授業をしてくれるそうです。
 1月26日(土) 2月16日(土)の2日間で1日参加でもOKです。
 時間は9:00~10:30(数学)  10:45~12:15(英語)です。
 きっと、楽しい授業が待っていると思いますので、時間の都合のつく生徒はぜひ参加してください!!

  まだ、申し込んでない生徒でこれから希望する生徒は、担任の先生に伝えてください。