学校の様子

学校の様子

3年生へ応援メッセージ

学校スナップに、「3年生へ応援メッセージ」を
追加しました。
教頭先生が、受験生である3年生に向けて、応援
メッセージを作っていただきました!
3年生は、帰りの会で、この動画を見てたくさん
たくさん勇気づけられました。
入試本番、自信をもって頑張ってください!!

新入生入学説明会

 17日(金)午後に小学6年生と保護者を招いて「新入生入学説明会」を行いました。
 吹奏楽部の演奏、生徒会役員によるステージでの説明など、東中学校の生活・学習面などについて、小学生にとって楽しく、分かりやすく説明を行いました。閉会後は多くの6年生が部活動の見学をしていました。

市町村対抗駅伝 高鍋町 初の準優勝

 1月13日(月)に開催された宮崎県市町村対抗駅伝大会で、高鍋町Aチーム町村の部で準優勝しました。
 高鍋東中からも3区(3.3km)に河野圭志くん(3年)、6区(3.7km)に三枝千洋くん(1年)が出場し、懸命の走りでチームに貢献しました。伊藤陽斗くん(2年)と妹尾美佑さん(1年)、小川雄也先生もチームのサポート役として貢献しました。

頑張れ 3年生!


 3年教室につながる階段の風景です。(太宰府の破魔矢もあります)
          そして 校長室にある置くとパス(オクトパス~たこ)です!

3学期が始まりました!


 あけましておめでとうございます。いよいよ3学期が始まりました。
   始業式では、各学年や生徒会代表の新年の抱負の発表がありました。
 その後、校長先生が、高校駅伝の日大高校生の頑張りを例に「支え合う」や「励まし合う」といった「○○し合う」ことの大切さを話されました。
 最後に、新しく来られたALTのマット先生の紹介がありました。
 職員一同、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

子どもたちによる絵画展


 高鍋町立美術館で22日(日)まで、高鍋町の子どもたちによる絵画展が開催されました。いろいろな作品が展示されており、思わず見入ってしまいました。
        

読み聞かせ ありがとうございまいした


  20日(金)に夢BOOK(高鍋東中学校おはなし会)の方々が今年最後の読み 
 聞かせをしてくださいました。
 当日は2年生が対象でしたが、みんな真剣に聞き入って(見入って)いました。 
 来年もよろしくお願いします。

給食感謝集会がありました


 19日(木)に給食感謝集会がありました。当日は、調理員の方々に感謝状を送る予定でしたが、みなさん急用で出席できず、後日お渡しすることになりました。学校給食の歴史や調理員の方々の細心の注意を払った調理の様子などを生徒会給食委員会が発表しました。その後、食に関するクイズを全校生徒で行ない、いろいろなことを知ったようでした。

家庭教育学級がありました

 前PTA会長の福岡さんを講師にお迎えし、家庭教育学級の実技講習において「シャボンフラワー」を習いました。この時期には、いつも福岡さんの愉快なトークといろいろなフラワーアレンジメントを楽しむことができます。今回も期待通りの講習でした。あっという間に時間が過ぎてしまいました。ありがとうございました。


 

門松づくりをしました

 12月15日(日)に高鍋東小学校のPTAの方々の協力をいただいて、門松づくりをしました。今回は、校長先生をはじめ、数名の教職員のサポートのもと、やっちみろ会(おやじ・おふくろの会)の初めての活動でした。福岡前PTA会長の指導を仰ぎながら門松づくりをしました、立派な門松を完成させ、大満足の「門松づくり」でした。校門前にありますので、是非ご覧ください。



人権集会がありました


12月6日(金)全校生徒を対象に人権集会が行われました。まずはじめに「中学生のいじめを考える~被害者・加害者・観衆・傍観者~」という動画を観ました。その後、11月のいじめアンケートの結果を確認し、最後に全学級ごとに「人権スローガン」を考え、発表しました。いじめについて真剣に全員で考えたいい集会でした!でもこれからが大切です・・

高鍋東小中学校合唱授業

先日、東中3年生と東小6年生との合同合唱授業が行われました。
中学生が小学校の体育館にお邪魔しての授業でした、
始めに小学生がふるさとを斉唱で歌い、次に中学生がふるさとを
斉唱で歌いました。お互いの良さを発表した後、グループに
分かれて、中学生が小学生をリードしての合同練習をしました。
練習後に歌った小学生の歌は、格段に上手になっていました。
最後に、中学生が4部合唱のふるさとと群青を歌いました。
小中ともに充実した時間となった合唱練習でした。

駅伝ロードレース大会が行われました。

前日まで天候不良でしたが、大会当日は快晴、少し風が冷たかったですが、
絶好の駅伝日和となりました。
これまで体育の時間や部活動、自主練で頑張った成果を出し切り、どの生徒も
必死で走りきりました。
駅伝では、1つの襷をクラス代表選手がつなぎ、また沿道のたくさんの応援を
受け、抜きつ抜かれつの好勝負でした。
また、PTA役員(執行部、給食部、学校支援委員)の方々の豚汁のふるまいが
ありました。1ヶ月前から準備にとりかかり、前日・当日も準備、運搬、片付け
等とお忙しい中、美味しい豚汁をありがとうございました。
たくさんの支援や連携で、大成功に終わった駅伝ロードレース大会でした。


家庭教育学級視察研修がありました


    22日(金)に家庭教育学級視察研修に行ってきました。宮崎日大高等学校→みやざき中央支援学校→UMKテレビ宮崎→宮崎大宮高等学校を視察させていただきました。
 どの視察場所も丁寧な説明をしてくださり、充実した有意義な1日となりました。ありがとうございました。参加された保護者の皆様、お疲れ様でした。

全学年で保健の授業を行いました


 本日は、期末テスト後に全学年学級活動において、「性に関する教育」を実施しました。1年生は「男女の関わりについて(心理的側面)」2年生は「男女の性について~ハッピーライフのために~」、3年生は「出会い系サイトの背後に潜むもの」について学習しました。特に2年生は、町健康づくりセンターから3名の講師の先生方をお招きしての授業でした。生徒たちは、真剣に参加していました。

租税作文の表彰がありました


 昨日、宮崎県租税教育作文の表彰式が本校で行われました。本校からはなんと4名も表彰されました。税務署の方々も褒めてくださいました。おめでとうございます。

高鍋町小中音楽祭

12日(火)たかしんホールにて、高鍋町小中音楽祭が行われ、3年生全員と
吹奏楽部が参加しました。
3年生108名全員で、「いざたて戦人よ」と「群青」を合唱で歌いました。
迫力と感動の素晴らしい歌声でした。
吹奏楽部は、「千と千尋の神隠しハイライト」と「きよしのズンドコ節」を
演奏しました。これが3年生にとっては最後の演奏でしたが、印象に残る
とても楽しい演奏でした。
3年生そして吹奏楽部の皆さん、素晴らしい歌声、演奏をありがとうございました。

全校集会

全校集会が行われ、県大会とバスケットボール大会の表彰が
行われました。
県大会では、女子バスケットボール部が第3位、女子の柔道
個人で第3位の表彰
楠田旗杯バスケットボール大会で女子バスケットボール部が
見事、優勝で表彰されました。
おめでとうございます!

新生徒会発足

生徒会役員選挙・結果を受け、新生徒会が発足し、生徒会執行部と
全校専門委員長・副委員長の発表と認証が先日行われました。
また、これまで東中を引っ張ってくれた旧生徒会役員の皆さんに
感謝状が送られました。旧生徒会の皆さん一人ひとりの最後の
あいさつも自信とやりきった充実感に満ちた堂々とした素晴らしい
ものでした。旧生徒会の皆さん、本当にご苦労様でした。

生徒会役員演説会・選挙が行われました

 本日56校時に、生徒会役員演説会・選挙が行われました。立候補者はどの生徒も、精一杯自分の意見や公約を発表していました。当選してもしなくても、立候補してみんなの前でものを言うだけでも素晴らしい経験だと思います。また、それを聴く他の生徒たちの真剣な眼差しにさらに感心しました。当たり前のことですが、一生懸命さやまじめさがまっすぐに通っていく。そんな伝統を嬉しくそして誇らしく思いました。

東児湯小中学校音楽大会が開催されます!

 本日は、東児湯小中学校音楽大会が新富町文化会館で行われます。本校からは合唱コンクールで全校1位の3年2組と吹奏楽部が出場します。今日は出発前に体育館で合唱の練習をしていましたが、全校に響き渡る声に職員室では思わず「すごい・・」の声が出ていました。頑張れ!東中学校。



宮崎県中学校秋季体育大会の激励式がありました!


 昨日、宮崎県中学校秋季体育大会の選手激励式がありました
  ①サッカー部②女子バスケットボール部 ③女子ソフトテニス部
  ④男子ソフトテニス部 ⑤柔道部 ⑥男子卓球部 ⑦女子卓球部 ⑧陸上競技
  ⑨バドミントン競技 ⑩弓道競技
  が学校代表そして地区代表として出場します。ワンチームで精一杯頑張ってきてほしいです。
 

文化祭大成功!

10月13日(日)に文化祭が実施されました。
今年の文化祭テーマ「Reborn~0話(令和)から創ろう君が主役の物語~」のもと、午前中は意見発表や各学年の発表、3年劇、合唱団発表などが行われ、どの発表も作品も素晴らしいものでした。午後からは、合唱コンクールが行われ、1年生は1組、2年生は2組、3年生は2組がそれぞれ優秀賞に選ばれました。最優秀賞には3年2組が選ばれ見事、東児湯音楽祭の出場権を獲得しました。当日お越しいただいたたくさんの保護者や地域の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
 最後に、PTAバザーに物品を提供してくださった方々、販売に協力してくださった理事や執行部の方々、本当にありがとうございました。売上金額は81,420円で昨年よりも6,000円もアップしました!生徒たちのために使わせていただきたいと思います。


E-Cafe 1日目!


 今週は、高鍋東中学校はオープンスクール(いつでも、だれでも参観ができます)となっています。平日ということもあって、なかなか毎年来校される方々が少ないのですが、今年はEast-Cafe(略して E-Cafe)といって、本校職員による気軽なトークタイムを企画しました。20分程度であるテーマに沿った(例えば子育て、職員の趣味、子どもの褒め方叱り方などなど)数名の職員の話を聞くまたは一緒に話す場を準備したところ、3名の方が参加してくださいました。
 「楽しい時間をありがとうございました。」と好評でした。明日も11時からありますので、ぜひ参加してください。

家庭教育学級がありました

 昨日25日(水)は家庭教育学級でした。今回は、新富町にある彩工房の長友聖子先生を講師にお迎えし、陶芸教室を実施しました。長友先生はとても丁寧にそして、分かり易く教えてくださいました。参加者は異口同音に「難しかったけど最後までとても楽しくできた」「出来上がりがとても楽しみ」などと感想を話していました。
 長友先生、楽しいひとときを本当にありがとうございました。

学校スナップのアップ

体育大会の様子を「学校スナップ」にアップしました。
イラストをクリックすると、体育大会の写真がスライドショー
形式で流れます。

第73回体育大会を実施しました!


 前日の雨でグランドコンディションが心配されましたが、放課後には体育大会実行委員を中心とする生徒たちが、当日早朝には本校職員がグランド整備にあたり、なんとか定時に開催することができました。また、PTAの役員の方々は、各場所の駐車場の整理にあたってくださいました。執行部の方々は前日のアイス等の物品販売準備と当日の販売と本当にありがとうございました。おかげで、生徒たちは、スローガンのとおり、一人一人がヒーローになって心置きなく体育大会を楽しんでいました。いい体育大会でした。

明日の体育大会に向けて頑張っています 


 明日は体育大会。天気が気になりますが、生徒たちは最後の最後まで頑張っています。今日は雨天のため、室内で応援やダンスの練習に励んでいます。全力投球で頑張っているので明日までもつかちょっと心配です。(笑)

体育大会中にあった「ちょっといい話」 


 生徒会の発案で体育大会練習中の「ちょっといい話」を全校生徒に募集したところ、本当にたくさんの応募がありました。これまでの練習の中で「全力」で「見えないところ」で「さりげなく」仲間をサポートしている人がたくさん紹介されています。応募用紙には、「あなたが先輩・後輩、仲間とのつながりの中で、感じる嬉しい気持ちや、自分の心にしまっておくだけではもったいない見た・聞いた・体験した『ちょっといい話をぜひ教えてください」と書かれています。生徒会の発案も素晴らしいし、それに応えて書く生徒たちも素晴らしいです。

2学期がスタートしました。

  本日8月26日から2学期がスタートしました。
始業式では、各学年と生徒会の代表者が堂々と
2学期の抱負を発表しました。
  また、夏休み中に行われた部活動大会の表彰や
漢字検定合格者の発表もありました。予定の時間
をオーバーするくらいたくさんの表彰となりました。
文武に努力している東中生です。
 今学期から新しくお見えになったALTのリンジー先生の
紹介もありました。



PTA親子奉仕作業(2年生)がありました


   本日、小雨の中でしたが、親子奉仕作業(2年生)を実施しました。グランドの除草やテント組み立て、側溝の掃除など本当にお疲れ様でした。生徒や保護者の方々の熱心な活動ぶりに職員からも感謝の言葉が多く聞かれました。ありがとうございました。

月行事の更新

行事予定のデータを更新しました。なお、予定が変更になる場合が
ありますので、毎月出される月行事を参考にしてください。

体育大会に向けて

夏休み、暑い中、体育大会の団装飾を頑張っています。
どんな作品に仕上がるか、お楽しみに。

児湯郡PTA協議会ミニバレーボール大会

8月4日(日)に高鍋町で、児湯郡PTA協議会ミニバレーボール大会がありました。本校からは、代表の2チーム(2年3組・3年2組)が出場し、なんとそれぞれのパートでどちらも優勝しました。お互いにチームを応援し合い、まさに学校のチームワークの勝利でした。おめでとうございます!

いざ、Nコンへ!


 1学期からこの夏休みまで村中先生とともに、昼休みも放課後も懸命に合唱練習を重ねた生徒たちが本日、発表の場へ出発しました。昨年度まで指導して下さった平田先生や榎本先生をはじめ多くの方々もサポートをしてくださいました。さあ、結果はどうなるかわかりませんが、これまでの頑張りに心からありがとうです!

AEDの研修会を実施しました


 7月31日(水)に、東児湯消防組合の方々を講師に招き、AED研修を行いました。これまでの研修では体験できなかったことなど、多くの学びがありました。とても有意義な時間でした。

3学年親子奉仕作業がありました


 7月28日(日)に、3年生の生徒・保護者を中心に奉仕作業(空き瓶・アルミ缶回収)を行いました。各地区からたくさんの空き瓶・アルミ缶をいただきました。換金して、学校や生徒たちのために大切に使いたいと思います。生徒はよく頑張りました。保護者の方々もお疲れ様でした。ありがとうございました。

校歌コンクール

 1学期最後の日に、東中恒例の「校歌コンクール」が行われました。
各学年の予選会で1位だったクラスが、学年の代表として全校生徒の前で校歌を歌い、全校1位を決定します。
 どの学級も、学年予選を突破しただけあって、堂々とした態度で、素晴らしい歌声でした。審査は、校長先生はじめ、教頭先生、学年主任の先生方がされ、後日全校1位が発表されます。