新着情報

2016年12月の記事一覧

アサギマダラ観察会に同行

 今日の午後、3年生は「アサギマダラ観察会」に同行しました。「アサギマダラ」はアゲハチョウのなかまで、「旅する蝶」として有名で、渡り鳥のように季節によって長距離を移動する習性をもっているそうです。これまでの記録では、2000kmを超す移動も確認されているそうです(出展 NATIONAL GEOGRAPHIC日本版「特集 海を渡る蝶アサギマダラ」 http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0705/feature03/index.shtml)。
 今日は延岡市の昆虫研究家の方々と一緒に島野浦の山には入り、峠を越えて島の北東側の浜に降りていきました。12月に入り、寒くなったので「無理かもしれない」と言われていましたが、1匹だけ見つけることができました。今日見つけたアサギマダラには「SIMA10」とマーキングしました(マーキングは専門の方がされました)。見かけられた方は、島野浦中学校に連絡をお願いします。
 山の中を歩いている間に、小さなキウイのようなものを見つけました。一緒に行った方から『野キウイ』と聞き、食べて見たところ、キウイの味だったそうです。
               

ALT訪問日

 今日の英語の授業には、延岡市教育委員会のALTのアンドリュウ先生が来て下さり、子どもたちの指導をして下さいました。1年生の授業ではアニメのキャラクターになったつもりで「I’m ~  .」と英語で自己紹介をされ、それが誰なのかを子どもたちは考えていました。はじめはアニメのキャラクターであることも伏せて特徴を紹介されていたので、子どもたちも
なかなか思いつかず、アンドリュウ先生に質問を繰り返しながら英語でのコミュニケーションを楽しんでいました。
   

薬物乱用防止教室

 今日は薬剤師さんをお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。「薬物乱用とは」「危険ドラッグ」「たばこ・アルコール」について、スライドや標本などを使い、わかりやすく話して下さいました。また、ノンアルコールビールについては「20歳以上が飲むことを想定して製造している」ことを、実物の缶の表示を子どもたちに見せて説明して下さいました。
     

今日の1時間目の授業

 今朝の1時間目の授業は1年生英語、2年生社会、3年生数学でした。2、3年生は昨日まで行っていたテストの返却と解説でした。
 1年生の英語の授業では、”スピーキングテスト”を行い、一人ずつ英語の先生と英語でやりとりをしていました。
2年生社会科の授業 3年生数学の授業 1年生英語の授業 スピーキングテスト中の1年生