延岡高校サイト内検索
令和2年12月23日(水)17:00より本校武道場にて、演劇部・合唱部合同のクリスマス発表会を開催しました。合唱部は同20日(日)、延岡市国際交流推進室主催によるイベント「ドイツクリスマスマーケットin延岡2020」で披露させていただいたクリスマスソングやウィンターソング5曲を発表しました。今年は感染症対策の観点から、例年より広い会場で開催しましたが、先生方や生徒の皆さんが沢山ご来場くださり、とても温かい雰囲気に包まれ、楽しく演奏することができました。今後も様々な楽曲にチャレンジし、表現の幅を広げていけるよう精進して参ります。引き続き応援よろしくお願いいたします。
今日で2学期が終わりました。
3学期の始業式は1月7日です。
今年も延高のホームページをご覧いただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月20日(日)、サンロード栄町で開催されたドイツクリスマスマーケットin延岡2020で、16時15分から20分間、最初にクリスマス・キャロルの「きよしこの夜」をドイツ語と日本語で歌い、続けてback numberの「ヒロイン」、マライヤ・キャリーの「AllI Want For Christmas Is You」、レミオロメンの「粉雪」、映画『天使にラブソングを」より「Hail Holy Queen」の5曲を、曲目に応じ、ソロパートも入れて合唱しました。
サンロードのステージ周辺は沢山の観客が集まっていました。私達の歌声を聴き入ってくださり、手拍子をして頂いたりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
11月7日の土曜日に赤い羽根共同募金のボランティア活動がありました。場所は大貫のスーパー「マルイチ」と浜町のスーパー「コープ」です。それぞれのお店の店頭で、女子生徒2名ずつで、午前11時から午後13時まで募金活動に参加しました。今後も週末ごとに、いろいろなスーパーの店頭で活動してもらう予定です。
今年はコロナの影響でいろいろなボランティアが中止になっていました。久しぶりに活動が再開され、校内で参加希望を募ったところ、たくさんの生徒が集まってくれました。
10月24日(土)に宮崎市で行われた宮崎県英語ディベート大会に出場しました。今年はコロナ対策で各校1チーム8名のみの参加で行われました。11校が出場し、Resolved: That the Japanese Government should ban production andsales of fossil-fueled cars, including hybrid cars, by 2035. 『日本政府は,(ハイブリッド車も含む)化石燃料車の製造と販売を2035年までに禁止すべきである。』という議題で大会が行われました。本校は予選ラウンドで宮崎日大高校に勝利し、決勝トーナメントに進出しましたが、準々決勝で今大会の優勝校である宮崎第一高校に残念ながら敗退しました。
他校の生徒と英語を通じて交流し、いい刺激を受ける機会となりました。今後は、アメリカのLangley High School と毎週1回オンラインで交流活動を続けながら英語力を向上させていきたいと思います。
令和2年度 台湾への修学旅行プロデュース大会へ出場しました。
8月23日(日)に宮崎市の県電ホールで行われた、台湾への修学旅行プランを発表するプレゼンテーション大会に2年生6名が出場しました。県内の10校から13グループが参加しました。
本校が現在実施している国内修学旅行の東京での先輩訪問を参考にしてプランを作成し発表しました。
残念ながら入賞することはできませんでしたが、各学校の発表を通じて、台湾の歴史や文化を学ぶいい機会となりました。
令和2年度ひむか人財育成セミナー
☆11月7日(土)、第4回教師みらいセミナー(宮崎南高校主会場)
講話1「保護者から見た教師」 宮崎アートセンター 長岡 政己
講話2「教師を目指す高校生へ」 宮崎大学教育学部 4年 浮島さん
「教師を志す高校生へ~模擬授業」 宮崎大学教育学部 4年 外原さん
☆11月14日(土)第4回ふるさと宮崎創成コースセミナー(宮崎北高校主会場)
講話1「高千穂に生きる」 高千穂町役場職員 田崎 友教さん
講話2「未来ある高校生の皆さんへ」宮交ホールディングス株式会社人事部 山内美保さん
講話3「①根岸研究室 研究内容 ②県内インターンシップ体験談 ③県外インターンシップ体験談」 宮大地域資源創成学部学生 中村さん、坂元さん、森口さん
11月は2回、本校とオンラインで繋いで行われました。以上で本年度のひむか人財育成セミナーのすべてが終了しました。多くの生徒が参加し、特に3年生は複数回参加する生徒もいました。ここから宮崎大学に進み、今回の講話やセミナーの司会進行をしてくれた卒業生もいます。今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、対面での講義は1回(本講会場のみ)で、オンライン講義がほとんどでしたが、宮崎に移動する時間を考えるとこのシステムはありがたいと感じました。3年生には進路に繋がる講話もあり、オンラインでも自分の疑問に思ったことを積極的に質問しし、毎回充実したセミナーになりました。
11月28日(土)に宮崎市総合体育館弓道場にて、強化事業として行われた第一回中高合同合宿に本校弓道部男子3名(2年外山君・安東君・1年吉野君)が参加しました。
今回の合宿の目標として「的中率を上げる」があげられ、まずは弓道連盟理事の講師の方や弓道顧問の先生方の指導の下、体の射るときの形を一人ひとり丁寧に見てもらいなおしていきました。また、精神論も講義いただき選手のみんなは必死にメモにとっていました。今回の合宿に参加できたのは地区の大会で上位に入ったチームだけなので、参加できなかった部員に,学校の部活動を通じて還元できればと考えていたようです。この貴重な経験を生かして、延岡高校の弓道部が今後ますます発展していくのが楽しみです。
本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。