トップページ
2017年10月の記事一覧
クラブ活動
今日の6校時は、クラブ活動でした。各クラブの活動の様子です。
自然・科学クラブでは、スライム作りをしました。
1学期より上手にできました。
伝統文化クラブでは、カルタ遊びをしました。
今後、たこ作りにもチャレンジするそうです。
家庭・工作クラブでは、ビーズを使って小物作りをしました。
6年生の男の子が、うれしそうに自分の作品を見せてくれました。
スポーツクラブでは、サッカーをしました。
運動場を広く使って楽しんでいました。
コンピュータークラブです。
キーボード操作が上達しています。
自然・科学クラブでは、スライム作りをしました。
1学期より上手にできました。
伝統文化クラブでは、カルタ遊びをしました。
今後、たこ作りにもチャレンジするそうです。
家庭・工作クラブでは、ビーズを使って小物作りをしました。
6年生の男の子が、うれしそうに自分の作品を見せてくれました。
スポーツクラブでは、サッカーをしました。
運動場を広く使って楽しんでいました。
コンピュータークラブです。
キーボード操作が上達しています。
歩いてみました。
今日の放課後、都小っ子まつりの登城行列の際、子ども達が歩く道のりを職員で歩いてみました。今回も城址の階段付近が、行列の目玉になりそうです。鬨の声をあげて勢いよく登城する子ども達を応援してください。
撮影は、この階段の上からがベストです。
撮影は、この階段の上からがベストです。
今日のあれこれ
今日のあれこれ《その1》
~音楽大会に向けて~
11月8日(水)の音楽大会に本校の3・4年生が参加します。今日は、音楽大会で発表する合唱や合奏を全校児童の前でお披露目してくれました。本番まで約2週間ほどありますが、ほぼ完成しているような・・・。立派な演奏でした。聴いている子ども達や職員は、とてもいい気持ちになりました。3・4年生、本番でもがんばってね。
今日のあれこれ《その2》
~都小っ子まつり練習~
先日の登城旗授与式に引き続き、今日の1時間目、都小っ子まつりの練習がありました。今日は、整列や鬨の声、大手門到着時の声出しなどの練習をしました。6年生が今日の練習のためにいろんな準備を進めていてくれたこともあって大変スムーズに進んでいきました。次の練習は、11月1日です。児童のみなさん、次もがんばりましょうね。
~音楽大会に向けて~
11月8日(水)の音楽大会に本校の3・4年生が参加します。今日は、音楽大会で発表する合唱や合奏を全校児童の前でお披露目してくれました。本番まで約2週間ほどありますが、ほぼ完成しているような・・・。立派な演奏でした。聴いている子ども達や職員は、とてもいい気持ちになりました。3・4年生、本番でもがんばってね。
今日のあれこれ《その2》
~都小っ子まつり練習~
先日の登城旗授与式に引き続き、今日の1時間目、都小っ子まつりの練習がありました。今日は、整列や鬨の声、大手門到着時の声出しなどの練習をしました。6年生が今日の練習のためにいろんな準備を進めていてくれたこともあって大変スムーズに進んでいきました。次の練習は、11月1日です。児童のみなさん、次もがんばりましょうね。
外遊び100%デー
今週月曜日から健康委員会の体育グループが「外遊び100%デー」の取組を進めています。今回は、ドッジボール大会です。ふれあい遊びの縦割り班がチームとなり、他のチームと対戦します。今週は天気もいいので、子ども達の元気いっぱいの声が運動場中に響きわたっています。
周りを見ると・・・
6年生は、一輪車の練習していました。
ナ・ナ・ナント、5年生は、トカゲの散歩中でした。(笑)
周りを見ると・・・
6年生は、一輪車の練習していました。
ナ・ナ・ナント、5年生は、トカゲの散歩中でした。(笑)
3日分
《 24日 》
5年生の稲刈りがありました。6月16日の田植えから約4ヶ月半。5年生が定期的に観察したり、保護者の方々のお世話や手入れががあったりしたおかげでたくさんの餅米が、見事に実りました。稲刈り当日には、JAの青年部の皆様にもお手伝いいただき、楽しく稲刈りを進めることができました。ありがとうございました。
《 25日 》
今日は、小中合同の研究授業で都於郡中の2年生の授業を見せていただきました。運動会でも活躍してくれた中学生達は、勉強もよくがんばっていました。中学校の先生方、小学校教員にとって貴重な学びの時間を提供してくださってありがとうございました。
5年生の稲刈りがありました。6月16日の田植えから約4ヶ月半。5年生が定期的に観察したり、保護者の方々のお世話や手入れががあったりしたおかげでたくさんの餅米が、見事に実りました。稲刈り当日には、JAの青年部の皆様にもお手伝いいただき、楽しく稲刈りを進めることができました。ありがとうございました。
《 25日 》
今日は、小中合同の研究授業で都於郡中の2年生の授業を見せていただきました。運動会でも活躍してくれた中学生達は、勉強もよくがんばっていました。中学校の先生方、小学校教員にとって貴重な学びの時間を提供してくださってありがとうございました。
3日分
バタバタしていて、昨日、一昨日更新できませんでした。両日ともお知らせしたい活動があったので今日まとめて報告します。
《 23日 》
登城旗授与式がありました。以前、バラエティ番組の珍百景に登録された時代行列。その際、大隊長や小隊長が持って更新する旗の授与式です。
山田隊大隊長、関谷央世さん
西隊大隊長、三輪颯哉さん
南隊大隊長、柏木優花さん
北隊大隊長、籾木智博さん
各隊の鬨の声の練習の様子です。
《 23日 》
登城旗授与式がありました。以前、バラエティ番組の珍百景に登録された時代行列。その際、大隊長や小隊長が持って更新する旗の授与式です。
山田隊大隊長、関谷央世さん
西隊大隊長、三輪颯哉さん
南隊大隊長、柏木優花さん
北隊大隊長、籾木智博さん
各隊の鬨の声の練習の様子です。
ものづくり体験
今日は、オープンスクールでした。朝からの雨模様でぐつついた天気ではありましたが、たくさんの保護者や地域の方々が来校してくださいました。
各学年、国語や算数の授業をしたり、図工で工作をしたり日頃の学習の成果を発揮してがんばっていました。
今日の6年生の学習を紹介します。6年生は、ものづくり体験を行いました。技能士の先生方から、印章作りとネームプレート作りを教えていただきました。初めての体験で、最初はうまく作業が進まない子がいましたが、時間が経つにつれコツをつかんでいったようです。できあがった作品を自慢げに見せ合う姿があちらこちらで見られました。
職業能力開発協会の担当の方、技能士の先生方、ありがとうございました。
印章作り
ネームプレート作り
各学年、国語や算数の授業をしたり、図工で工作をしたり日頃の学習の成果を発揮してがんばっていました。
今日の6年生の学習を紹介します。6年生は、ものづくり体験を行いました。技能士の先生方から、印章作りとネームプレート作りを教えていただきました。初めての体験で、最初はうまく作業が進まない子がいましたが、時間が経つにつれコツをつかんでいったようです。できあがった作品を自慢げに見せ合う姿があちらこちらで見られました。
職業能力開発協会の担当の方、技能士の先生方、ありがとうございました。
印章作り
ネームプレート作り
読み聞かせと給食
今日の朝は、月1回の読み聞かせでした。6年生教室では、日頃図書でお世話になっている壹岐先生が、2冊の本を読んでくださいました。6年生は、お話をじっと聞きながら自分なりの感想を持っていたように思いました。読み聞かせボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
今日の給食は、穂北中のリクエスト献立でした。大人気の唐揚げやデザートのチョコタルトもあり、みんな喜んでいました。いつもいつもおいしくて栄養満点の給食をありがとうございます。
今日の給食は、穂北中のリクエスト献立でした。大人気の唐揚げやデザートのチョコタルトもあり、みんな喜んでいました。いつもいつもおいしくて栄養満点の給食をありがとうございます。
集団下校
今日は、午後から就学時健診が行われるということで、いつもより早めの下校でした。子ども達は、給食後、登校班ごとに下校していきましたが、雨天続きで通学路の状態も少々悪くなっているのではないかと思います。台風も近づいてきているので、十分気をつけて登下校してほしいと思います。
幟の準備
11月12日の都小っ子まつりに向けて、いろんな準備が進んでいます。今日は、5年生が幟の準備をしていました。都於郡城址までの道のりをきれいに彩り、お祭りムードを盛り上げてくれます。
お知らせ
訪問者カウンタ
6
8
3
0
9
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
西都市立都於郡小学校
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。