学校の様子

2022年11月の記事一覧

特別な「ゼロの日」でした!

 今日は「ゼロの日」。毎月ゼロが付く日に、交通安全をみんなで考えようと、毎日のように子どもたちの登下校を見守って下さる方々に加え、交通指導員の方も安心・安全な見守りをしてくださいます。今回は特別に西中の先輩たちも加わり、西小っ子の登校を見守ってくれました。昨日と今日の2日間、中学生の元気のよい挨拶が聞こえてきて、すがすがしい朝を迎えることができました。ありがとうございました。

西区学校運営協議会~安全・安心な学校環境について~

 25日(金)、第3回西区学校運営協議会がありました。今回の熟議は西中からいただいた「学校・地域における生活安全・交通安全・災害安全」について現状と課題を話し合い、「児童生徒及び地域住民が安全・安心に生活するための西区」を目指していくことがテーマ。お集まりいただいた委員の方のとても建設的な意見で、具体的な取組が出されました。いつも本当にありがとうございます。

月曜恒例「いいところさがし」放送 ※写真はありません

今週の生徒指導主事発信の「いいとこさがし」放送内容の紹介です。

 ○いつも元気なあいさつをしている(2、3、4年生)

 ○困っている人を助けてあげた(4年生)

 ○作業の手伝いをしてくれた。とても助かりました(6年生)

 来週もお楽しみに~(※この放送は明るいこの言葉で毎回終わります)

オンラインで他校と外国語の交流をしました(5年生)

 本年度、高鍋町立東西小学校では外国語専科の先生が配置され、時代の要請にあった教育を進めています。本日、5年生がオンラインを通して他校と外国語を使った交流授業をしました。この日まで一生懸命練習してきたことを、こうして発信する~とても素晴らしいなあと思います。学んだことを生かして自分の言葉で発信することは、これからとても大事な能力です。みんな生き生きとがんばっていましたよ!

修学旅行を「いのち」について考えました~朗読劇

 24日(木)、6年生は戦争に関する朗読劇を見ました。宮崎の劇団の方の実話をもとにした特攻隊の劇で、胸に迫るものがありました。「まずは戦争に興味をもってほしい。そうすることで、自分から調べる機会も生まれるし、そしてそのことを他の人と話してほしい。それが平和を長く続けていく道だと思います」…劇後、劇団の方のお話しも心にしみました。その後6年生代表がコメント「戦争が実際あったことが、今日の劇で実感できました。ぜひ戦争についてもっと調べていきたいです」…あと2週間後に迫った修学旅行では、この劇の舞台となった知覧に行きます。「いのち」についてさらに深く考えることと思います。