学校の様子

2022年11月の記事一覧

石井十次先生を校内でしのびました④~1年生

11月12日のしのぶ会の紹介、最終回は1年生です。

【4校時~1年生】

 1年生は「家族のために自分ができる事を考えよう」がテーマ。自分がこれまでしたお手伝いを出し合い、その時のお家の人の気持ちを考えながら、これからの自分のお手伝いを考える授業。いつもの元気で明るい1年生の様子が参観授業でも伝わってきました。廊下には「いしいじゅうじせんせい」と書いた書写がありました。人のために何かをする~十次先生の教えがしっかり生き続けていますね。

  

宿泊学習、帰ってきました!

 午後3時30分過ぎ、予定より少し早く5年生が帰ってきました。この2日間、みんな元気で頑張っていたとのことです。この学習を経て、成長した姿はこれからいろんな場面で出てくることと思います。まずはお疲れさまでした!

石井十次先生を校内でしのびました③~4年生

11月12日のしのぶ会の紹介、今回は3年生です。

【3校時~4年生】

 4年生は「石井十次先生の功績を伝え、明倫の教えを受け継ぐまつりを自分達で作り上げ、家の人を招待しよう」がテーマ。初めに十次先生の功績を振り返り、その後は”屋台”に分かれて、西小っ子手作り灯籠祭り。射的やガチャガチャ、他いろんなゲームで参観の保護者の方々を楽しませることができました。人とのきずなを大切にした十次先生の思いがつながった、笑顔あふれる時間となりました。

  

 

宿泊学習、出発!

 本日、5年生が宿泊研修へと出発しました。みんな集合がとても早く、予定より10分早く出発式ができました。嬉しかったことは約1月前の説明会で皆さんにお願いした「2つの”あ”」を覚えてくれたことです。「あいさつ」「ありがとう」を大切に、この2日間で自分を鍛え、そして楽しみ、よい思い出をつくってください!

 

石井十次先生を校内でしのびました②~3年生

 11月12日のしのぶ会の紹介、今回は3年生です。

【2校時~3年生】

 3年生は「石井十次新聞を作成しよう」というテーマで、1学期からローマ字の学習やタブレットでの記事作りに取り組んできました。今回はその発表をグループ内で実施しました。それぞれ自分で作成した新聞をもとに、発表。どの教室からも、十次先生についての子ども達がまとめた情報があふれ、参観された保護者とともに先生の功績を分かち合いました。授業の最後は音楽で練習してきた十次先生の歌をリコーダーで演奏。廊下に掲示された習字「友」、これは先生の友達を大切にされたことを表した作品で、演奏と共に心に染み入りました。