学校の様子
2020年9月の記事一覧
宮﨑県産牛を使った給食
9月29日は、宮崎県産の食材を使った給食の日でした。食材は宮崎県産牛です。野菜といためて焼き肉として登場しました。子ども達がとってもよろこんでいました。
写真は1年生の給食の様子です。
写真は1年生の給食の様子です。
宮﨑地鶏
9月16日の給食は、宮﨑産地鶏を使った親子丼でした。適度な歯ごたえでとてもおいしく頂きました。宮﨑の地鶏は全国でも有名で、こんなにおいしい物が身近にあることがとてもありがたいですね。
写真は、3年生の給食の様子です。
写真は、3年生の給食の様子です。
給食でマンゴー
9月9日、宮﨑県産食材を使った給食が提供されました。前回はうなぎの蒲焼きでしたが今回はマンゴーのデザートです。とっても甘くておいしかったです。
写真は6年生の給食の様子です。
写真は6年生の給食の様子です。
宮崎県食材給食
9月4日は、宮崎県食材を使った給食が提供されました。メニューはうなぎの蒲焼き。しっかりと味付けされ、とってもおいしかったです。
子ども達も大喜びでした。写真は5年生の給食の様子です。
子ども達も大喜びでした。写真は5年生の給食の様子です。
外国語の授業
2学期から外国語の授業の時に来ていただくALTの方が変わりました。1学期は女性の先生でしたが2学期は男性の先生になります。日本語も非常に上手で、子ども達とのコミュニケーションもばっちりです。
写真は6年生の授業の様子です。
写真は6年生の授業の様子です。
西小の風景
石井十次先生の教え
大プール
西小のシンボル「ふうの木」
運動場です。
高鍋町立高鍋西小学校
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江1951番地
電話番号
0983-23-0047
FAX
0983-23-5815
本Webページの著作権は、高鍋西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
1
6
3
5
7
1
行事計画
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |