学校の様子
2015年9月の記事一覧
5年生の様子(運動会練習、外国語活動)
5年生は、運動会へ向けて、『失敗してもいい。がむしゃらにがんばろう!!』を学年のスローガンに掲げています。組体操をはじめ、すべての種目で感動を与えられるよう、一丸となって取り組んでいます。
週に1回行われる「外国語活動」の様子です。2学期もALTのハナ先生と一緒にゲームやチャンツ(リズムに合わせた発音練習)を中心とした学習に励んでいます。みんな、目を輝かせて外国語で会話をする楽しさやよさを味わっています。
第3回 全校体育
第3回全校体育も素晴らしい晴天の下実施することができました。
全校ダンスとして「高鍋音頭」の練習もしています。当日は地域の方々と
保護者のみなさんと楽しく踊りたいと思います。ご参加よろしくお願いします。
地域ボランティアのみなさんに感謝
6年生は今週から家庭科の時間にエプロン作成実習に取り組んでいます。
各班にお一人ずつ入っていただいたので、順調に作成が進みました。
地域ボランティアのみなさんには様々な教育活動でお手伝いいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
4年生 運動会練習
4年生の出場種目は、徒走110m、団技「綱引き」、表現『ダンス』、学年・全校リレーです。
毎日暑い中ですが、みんなそれぞれの団の優勝のためにがんばっています。
4年生の元気いっぱいの競技に期待してくださいね。
3年生 社会科校外学習
校外学習でコープ高鍋店に見学に行ってきました。
お客さんでは入れないような所も見学できて、楽しみながら学習できた様子でした。
西小の風景
石井十次先生の教え
大プール
西小のシンボル「ふうの木」
運動場です。
高鍋町立高鍋西小学校
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江1951番地
電話番号
0983-23-0047
FAX
0983-23-5815
本Webページの著作権は、高鍋西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
1
6
3
7
5
0
行事計画
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |