学校の様子

2019年6月の記事一覧

3年生の様子

【むし歯予防】
 学活の時間に、養護教諭の先生にむし歯予防のための指導をしていただきました。
むし歯になりやすい食べ物やなりにくい食べ物の紹介のほか、
給食後には実際に歯磨き指導をしていただきました。
これからも、しっかりと磨いてむし歯のないきれいな歯を保っていきたいですね。

【ねんどマイタウン】
 図工の時間に、ねんどを使って自分の住みたい町をつくりました。
おかしのまちや遊具がいっぱいのまちなど素敵なまちができました。

防犯学習

 今年度も校内に不審者が侵入したときを想定して、安全確保や対応の仕方を学習しました。講堂に避難したのち、高鍋警察署の桂さんから危険個所にについてのお話もあり、今まで以上に安全の意識が高まった子どもたちです。




プール開き2年生 ~見事な伏し浮き~


 先週、2年生のプール開きがありました。
1回目の時は雨でできず、待ちに待ったプールの時間でした。
 プールに向かって、「よろしくお願いします!」と元気に挨拶をしました。

 まずは、水慣れ。肩まで、頭まで水につかります。それから目を開けて友達とじゃんけん。
 子どもたちは少しずつ水の中の感覚を思い出しているようでした。

 2年生では、伏し浮きやバタ足で小プールを進むことが目標です。
これから、足の動きや頭の位置など少しずつ練習していきます。

1年生の学習

~水遊び~
1年生にとって、小学校のプールは初めてです。
プール開きの日には、シャワーの浴び方やプールでのきまりを確認しました。
プールサイドからプールサイドまで水の中を歩いたり走ったり、水で顔を洗ったりしながら水慣れをしています。
 
プールサイドをつかみながらバタ足をしたり、顔もつけられるようになりました!
 
~学校の周りを歩いたよ~
生活科の学習で、学校の周りにあるものを見つける活動をしました。
信号機や標識などを見つけたものを、絵や文で一生懸命メモしていました。
 

4年生 蚊口浜クリーン活動

 4年生は、宮崎交通の「バスの乗り方教室」で、バスの安全・快適な乗り方を教えていただき、蚊口浜まで行きました。そこでは、アカウミガメの最近の産卵のお話やクリーン活動の重要性を聞きました。実際の活動では、流木やプラスチックごみを熱心に集めた子どもたちでしたが、集めても集めてもなかなかなくならないゴミに、これからの取り組みが大切だということに気づいていました。