体力づくり優良校表彰(令和4年度) 日向市立財光寺小学校 |
☆ R5年度「学校評価」ついて
令和5年度 学校経営ビジョンに基づき、「児童・保護者・教職員・学校運営協議会委員」のそれぞれの立場でご意見をいただき「学校評価」としてまとめました。
いただいた意見を真摯に受け止め、令和6年度に生かしていきます。
→こちらをクリック! R5 自己評価書及び学校関係者評価書.pdf
財光寺小学校からのお知らせ
2015年8月の記事一覧
スポーツもがんばっています!
26日(水)から2学期の学習がスタートしましたが、財小の子どもたちは勉強だけではなく、スポーツもがんばっています。ソフトボールや野球、サッカー、ドッジボール、タグラグビー、スイミング、陸上など様々な運動に取り組んでいます。
そんな中、31日(日)日之影町で、少女バレーボールの県大会が実施されました。財光寺小学校のバレーボールのメンバーに塩見小のメンバーも加わり、試合に臨んできました。そして、今回、強豪チームを撃破して見事優勝盾を手にしました。この度は、おめでとうございます。これから更に腕に磨きをかけて欲しいと思います。がんばってください。
そんな中、31日(日)日之影町で、少女バレーボールの県大会が実施されました。財光寺小学校のバレーボールのメンバーに塩見小のメンバーも加わり、試合に臨んできました。そして、今回、強豪チームを撃破して見事優勝盾を手にしました。この度は、おめでとうございます。これから更に腕に磨きをかけて欲しいと思います。がんばってください。
2学期 がスタートしました!
台風15号が前日過ぎ去り、大きな爪あとを残したまま新学期を迎えました。先日の日曜日にはPTA奉仕作業があり、子どもたちを気持ちよく迎える予定でしたが、台風の影響で小枝や落ち葉が散乱しており、学習を進めるには悲惨な状態でした。そこで、高学年児童を中心にした登校後すぐのボランティア活動で何とか運動場が使える状態になりました。
さて、始業式では、校長先生からは、「運動会に向けて目標をもって臨みましょう。」というお話や5年生代表児童の2学期がんばりたいこと「運動会や委員会活動」の意見発表がありました。その後、学習部・生徒指導部・保健体育部の隊長の先生方から学習のこと、あいさつのこと、熱中症対策などのお話がありました。
さあ、いよいよ2学期のスタートです。それぞれ目標を立てて、それに向かってがんばりましょう。
さて、始業式では、校長先生からは、「運動会に向けて目標をもって臨みましょう。」というお話や5年生代表児童の2学期がんばりたいこと「運動会や委員会活動」の意見発表がありました。その後、学習部・生徒指導部・保健体育部の隊長の先生方から学習のこと、あいさつのこと、熱中症対策などのお話がありました。
さあ、いよいよ2学期のスタートです。それぞれ目標を立てて、それに向かってがんばりましょう。
第1回PTA奉仕作業
8月23日は夏休み最後の日曜日でしたが、PTA環境整備部の計画で奉仕作業が行われました。7:30から作業の手順などの説明があり、約10:00までの2時間ほどが作業時間でした。除草や側溝の泥上げなど保護者の皆様には、暑い中、熱心に取り組んでいただき、校内の学習環境の整備に努めていただきました。また、高学年を中心に子どもたちの参加もありました。
26日(水)から2学期 のスタートとなります。美しい学習環境の下で教育活動が展開できます。ご多用の中、時間を割いていただいた保護者の皆様・子どもたちに感謝します。ありがとうございました。
26日(水)から2学期 のスタートとなります。美しい学習環境の下で教育活動が展開できます。ご多用の中、時間を割いていただいた保護者の皆様・子どもたちに感謝します。ありがとうございました。
5年生対象のサマースクール
17日(月)~19日(水)の3日間、5年生を対象にしたサマースクールが実施されています。
1学期までの学習内容や4年生までの既習事項の確認を各クラス3グループに分けて行います。国・算・社・理の4教科を1教科40分間かけてみっちり復習します。時間帯は8:30~11:40です。
9月2日、3日に行われるみやざき学力状況調査に3日間学習した成果が表れるとよいです。
1学期までの学習内容や4年生までの既習事項の確認を各クラス3グループに分けて行います。国・算・社・理の4教科を1教科40分間かけてみっちり復習します。時間帯は8:30~11:40です。
9月2日、3日に行われるみやざき学力状況調査に3日間学習した成果が表れるとよいです。
講演会の案内
タイトル 「我が子はスマホで何してる」
子供たちの世界で実際に今何が起きているのか、保護者として、大人としてどう子供を守るかをコンセプトに講演会があります。
期日 平成27年8月22日(土曜日) 13:30~16:05
場所 日向市中央公民館 第4研修室
内容 第1部 E-ネット安心講座
第2部 インターネット社会と子供を取り巻く環境の現状
スマートフォン時代の子供の育て方
問い合わせ先 日向青年会議所 0982-54-5462
入場無料です。
子供たちの世界で実際に今何が起きているのか、保護者として、大人としてどう子供を守るかをコンセプトに講演会があります。
期日 平成27年8月22日(土曜日) 13:30~16:05
場所 日向市中央公民館 第4研修室
内容 第1部 E-ネット安心講座
第2部 インターネット社会と子供を取り巻く環境の現状
スマートフォン時代の子供の育て方
問い合わせ先 日向青年会議所 0982-54-5462
入場無料です。
夏休みの登校日
7日(金)は夏休みの登校日でした。久しぶりに子どもたちの元気な声が聞かれました。
全校朝会では、校長先生から4つのお話がありました。
①人(家庭)のために何かしよう。
②計画的に課題に取り組もう。
③本を読もう。
④思い出を日記や作文にしよう。
でした。この約束は夏休みに入る前にお話されたことです。あと半分の夏休みが残っています。4つの宿題をきちんと済ませて欲しいものです。それから、戦争と平和についてのお話もありました。6日は広島、9日は長崎の原爆投下に関わってのお話でした。
そのあと、生徒指導担当の先生からは、夏休みの安全について、体育主任の先生からは、市内の水泳大会の結果の報告と表彰がありました。
残り半分の夏休み、きまり正しく、たくさんの楽しい思い出をつくってください。
全校朝会では、校長先生から4つのお話がありました。
①人(家庭)のために何かしよう。
②計画的に課題に取り組もう。
③本を読もう。
④思い出を日記や作文にしよう。
でした。この約束は夏休みに入る前にお話されたことです。あと半分の夏休みが残っています。4つの宿題をきちんと済ませて欲しいものです。それから、戦争と平和についてのお話もありました。6日は広島、9日は長崎の原爆投下に関わってのお話でした。
そのあと、生徒指導担当の先生からは、夏休みの安全について、体育主任の先生からは、市内の水泳大会の結果の報告と表彰がありました。
残り半分の夏休み、きまり正しく、たくさんの楽しい思い出をつくってください。
民生委員児童委員協議会の皆様との交流
暑い中、財光寺小校区の民生委員児童委員の皆様(10名)が来校されました。
委員の皆様は、学校を全面的に支援したいという思いがあり、学校職員との顔合わせや教育活動に対する理解を深めていただくことなどを目的として1時間半ほどの会合をもちました。
現在、登校中の見守りや朝のラジオ体操、地区の祭りの関わりなど地域で過ごす子どもたちが大変お世話になっています。今後も、学校、家庭、地域が一体となった教育活動がより強固に展開できますようご支援のほどよろしくお願いします。
委員の皆様は、学校を全面的に支援したいという思いがあり、学校職員との顔合わせや教育活動に対する理解を深めていただくことなどを目的として1時間半ほどの会合をもちました。
現在、登校中の見守りや朝のラジオ体操、地区の祭りの関わりなど地域で過ごす子どもたちが大変お世話になっています。今後も、学校、家庭、地域が一体となった教育活動がより強固に展開できますようご支援のほどよろしくお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
2
7
7
9
5
日向市立財光寺小学校
〒883-0031
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
本Webページの著作権は、財光寺小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
天気予報
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
また、QRコードは必要に応じて画像をコピーし、学校便り等に印刷して保護者への連絡に御利用ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。